タグ

2012年7月1日のブックマーク (9件)

  • エレクトロニカ初心者が聞くべきアーティスト:fetish boy group

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/01/11(月) 22:28:19 ID:jWdG1HLi エレクトロニカ、ポストロック初心者が聴くべきアーティストや曲などについて語ってください。 こんなのが好き、とか好みがあると、より良いかも。 ・荒らしはスルー ・過度の馴れ合いは控えてください。 前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nika/1172711886/ 続きを読む

  • 原子力総合防災訓練が「最悪ケースの想定は避ける」としてメルトダウンを除外 理由「地域住民の不安を増長する」:ハムスター速報

    TOP > 福島原発 > 原子力総合防災訓練が「最悪ケースの想定は避ける」としてメルトダウンを除外 理由「地域住民の不安を増長する」 Tweet カテゴリ福島原発 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120528/plc12052823240032-n1.htm 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年7月1日 8:30 ID:hamusoku 東京電力福島第1原発事故後、初となる国の原子力総合防災訓練について、計画作りを指示された原子力安全基盤機構が「最悪ケースの想定は避ける」として、福島事故で起きた炉心溶融(メルトダウン)を除外するなどの方針をまとめていたことが30日、分かった。 共同通信が情報公開請求で計画案を入手したもので「地域住民の不安を増長する」という理由。 危機対応への意識が乏しい姿勢が浮き彫りになり、先行きに不安を感じさせる。 ht

    原子力総合防災訓練が「最悪ケースの想定は避ける」としてメルトダウンを除外 理由「地域住民の不安を増長する」:ハムスター速報
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/07/01
    [これはひどい][原発]最悪のケースを想定してやるべきことやっとかないことこそ最悪のケース。
  • このネットの世の中でデモって意味あんの? - 常夏島日記

    紫陽花(あじさい)革命とは: Life is beautifulを読んで爆笑したので、ついでに【官邸前ドキュメント】永田町を揺さぶる市民の抗議とか東京新聞:膨れあがる再稼働反対 官邸前デモ:社会(TOKYO Web)を読んで思ったことを書きます。 いや、デモをするのは国民の権利なんでいいんだけどさ、大飯原発の再稼動しなくって苦しむ人は、その何万人だかのうちのどれだけ? わざわざ関西から数万人単位の動員があったとかって? とても信じられない。 紫陽花革命とか夢見てる馬鹿がいるみたいだけど、チューリップ革命と違って、民主主義による統制が、少なくとも選挙というメディアを通じて成立している日という国で、デモの意味があるとすれば、次の選挙ではこれだけの人が動きますよ!、って示威と、もう一つ、無関心な有権者層に、このことについてはこんなに関心がある人がいるんで、是非次の選挙では無関心はやめてねヨロシ

    このネットの世の中でデモって意味あんの? - 常夏島日記
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/07/01
    いや、結局報道もされたし。
  • 一度は食っておくべきラーメン屋教えてくれ : 暇人\(^o^)/速報

    一度はっておくべきラーメン屋教えてくれ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 02:25:33.96 ID:czXrZI7F0 ラーメン二郎以外で頼む 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 02:26:09.82 ID:TVyEHqadP つばさ家 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 02:26:50.94 ID:4RXgn5LD0 ラーメン屋じゃないけど 棒ラーメンってみてほしい 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 02:27:15.77 ID:yL/GSU7c0 >>3 くっそマズイよな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/29(金) 02:26:55.81 ID:Z

    一度は食っておくべきラーメン屋教えてくれ : 暇人\(^o^)/速報
  • 【テスト】きちんと色が見えていますか? オンラインで「色覚」のチェックをしてみよう

    【テスト】きちんと色が見えていますか? オンラインで「色覚」のチェックをしてみよう 佐藤英典 2012年6月30日 女性の255人にひとり、男性では12人にひとりが色覚に何らかの問題があるという。あなたは大丈夫だろうか? カラーサイエンスおよびテクノロジー分野の世界的な企業の「エックスライト」は、オンラインでできる色覚のテストを提供している。気になる方はぜひともチェックして頂きたい。 同社が提供している「Online Color Challenge」は、マスに並ぶ色の順番をかえて、きれいなグラデーションを完成させるというもの。左端と右端のマスにはベースとなる色が配置されている。隣り合う色を見極めて、ドラッグ・ドロップで並べ替えていくのだ。 4つの並べ替えを終えて、「score test」のボタンをクリックすると、すぐに評価点がわかる。評価点は低いほど良い結果で、ゼロ点が最高の評価。100点

    【テスト】きちんと色が見えていますか? オンラインで「色覚」のチェックをしてみよう
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/07/01
    [色覚][テスト][あとで]
  • 脱原発デモ参加者に対してトイレと飲み物を提供しろ、と周辺の店に対して要求している人が居た

    きな @akubikinako 【お願い】官邸近くの企業・お店の方。デモ参加の方へトイレの無料開放をお願いします。外からわかりやすい貼り紙などで。#紫陽花革命 #脱原発 #再稼働反対 #官邸前 2012-06-29 19:20:40 きな @akubikinako 【お願い2】都内および都内近郊の飲店の皆さま。ビジネスチャンスです。首相官邸前デモは8時に終わります。「デモ割」のご準備を。せめて何か飲み物を1杯とお手洗いの提供だけでも。 #紫陽花革命 #脱原発 #再稼働反対 2012-06-29 19:25:19 むじ @mujicco_mame ならば「革命」を名乗るべきではない。 RT @akubikinako:【お願い】都内および都内近郊の飲店の皆さま。ビジネスチャンスです。首相官邸前デモは8時に終わります。「デモ割」のご準備を。せめて何か飲み物を1杯とお手洗いの提供だけでも。 #

    脱原発デモ参加者に対してトイレと飲み物を提供しろ、と周辺の店に対して要求している人が居た
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/07/01
    [社会][Twitter]本人にそれはダメでしょって意見するのはアリだけど、おいここに恥知らずがいるぞ~!って広めちゃうのは相変わらずゲスくてやだ。
  • 人気レーベル『マルチネレコーズ』が完全無料である理由 (1/6)

    マルチネレコーズはインターネットで生まれた日の代表的なネットレーベルである。設立は2005年。当時15歳の高校1年生が始めた。今では100を超えるタイトルをアーカイブし、TofubeatsやOkadadaなど数多くのアーティストを擁している。 レーベルのコンセプトは純粋にして明快だ。ダウンロードは無料、ライセンスはクリエイティヴ・コモンズ(表示-非営利)。ダンスミュージックがメインで、アーティストも20代前後で若い。ネット音楽というとニコニコ動画やボーカロイドのイメージが強いが、独自のスタンスで独自のファン層を獲得している。 驚きはこのレーベルの開発したiPhoneアプリ(App Store)だ。 現在公開されている100を超えるタイトルすべてが、オンデマンドでストリーミング再生可能。もちろんアプリも無料。IDの登録も不要だ。日の大人たちが、眉間にシワ寄せ、未来に商業音楽をつなぐ一縷の

    人気レーベル『マルチネレコーズ』が完全無料である理由 (1/6)
  • 『未来より今』『計画は捨てる』『他人の夢は追わない』天職を見つける20の方法 - IRORIO(イロリオ)

    「将来何になりたいかわからない」という人。そう悩む必要はない。経済誌フォーブスが紹介する以下の20の項目を実行すれば、きっと天職が見つかるはずだ。 1. 未来のことより“今”を考えろ 「大人になったら何になりたいか?」という質問は間違っている。それよりも、「今日は何をやるか?」と問うべきだ。人は1分1秒ごとに成長している。だから、今日を何をするかはとても重要なのだ。 2. 色々と試してみる 試着をせずに、その服が自分に合うかどうかはわからない。仕事副業趣味でも同じことだ。自分に合う職業を探したければ、とにかくなんでも試してみるべきだ。 3. どんな機会にも挑戦する 好奇心をそそられることにはとことん挑戦してみる。つまらないと感じるものはやらなくていい。 4. 解決するための問題を探す 解決策を見出すと、仕事に意義を感じられるようになる。仕事で直面した問題は自分の“敵”になる。すなわち、

    『未来より今』『計画は捨てる』『他人の夢は追わない』天職を見つける20の方法 - IRORIO(イロリオ)
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/07/01
    [仕事][就活][人生]
  • マクドナルドのフライドポテトとKFCのフライドチキンのレシピを家で再現してみた! : カラパイア

    マクドナルドのフライドポテト。揚げたてはなぜか癖になる味で、ドライブスルーで買い込むと、自宅に着くまでに車の中で全部べきってしまうという日常を繰り返しているのだが、あのマクドナルドのフライドポテトを自宅で再現してみようと試みた米国男性のレシピ映像。決め手は調味料と2度揚げにあったみたいだ。

    マクドナルドのフライドポテトとKFCのフライドチキンのレシピを家で再現してみた! : カラパイア
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/07/01
    [レシピ][ケンタッキー][マクド]