タグ

2017年11月26日のブックマーク (14件)

  • 客殺到、店内に押し込んだ 20年前、恐慌寸前だった日:朝日新聞デジタル

    戦後日で最も経済破綻(はたん)が近かった日をあげるなら、ちょうど20年前の1997年11月26日である。多くの銀行で深刻な取りつけ騒ぎが起き、金融恐慌寸前となった。報じられなかった事実もふくめ、当事者たちの記憶をたどって改めて歴史に刻みたい。これからの私たちのために。 あの日の記憶をたどると東京・日橋にある日銀行記者クラブの小窓から見えた曇天がよみがえる。 97年11月26日、全国の約20銀行の店や支店に預金者が殺到した。これだけ広域に取りつけが起きた例は、終戦直後の混乱期を除けば戦後初めてだろう。 午前10時ごろ全国各地の記者から取りつけが起きているとの電話が相次いだ。私は急ぎ東京駅近くの安田信託銀行(現みずほ信託銀行)店ビルに走った。入り口に客の姿はなくホッとしたのを覚えている。 だが扉を開けて、血の気が引いた。ふだんは客もまばらなロビーが、まるで満員の通勤電車内のように客で

    客殺到、店内に押し込んだ 20年前、恐慌寸前だった日:朝日新聞デジタル
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2017/11/26
    そっか、預金引き出せる額上限あるから取り付け騒ぎはもう起こらないのかな?
  • 漁獲規制によって、大西洋クロマグロの資源量が急回復し、漁獲枠が増加されます(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    漁獲規制の成功により、大西洋クロマグロの資源量が回復し、漁獲量が増える見通しです。地球の反対側からの明るいニュースですが、ここに至る道のりは平坦ではありませんでした。今日はこのニュースの背景について、解説をします。 まず、今月22日、大西洋クロマグロを管理している国際委員会(大西洋まぐろ類保存国際委員会 ICCAT)で、来年以降の漁獲枠拡大が合意されたことが一斉に報じられました。 大西洋クロマグロ 漁獲枠 4年連続拡大で合意 「マグロ」として知られる高級魚クロマグロは、大西洋では資源の回復が進んでいるとして、日や沿岸の各国は漁獲枠を4年続けて引き上げ、2020年にはことしより50%以上増やすことで合意し、国内の流通量が増えて値下がりにつながることが期待されます。 出典:NHK ワシントン条約での最初の議論(1992年) 一時は絶滅の危機も指摘された大西洋クロマグロについて、過去の規制の

    漁獲規制によって、大西洋クロマグロの資源量が急回復し、漁獲枠が増加されます(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2017/11/26
    うそこけ
  • ロシア、通常の1000倍近い放射性物質検出の原因調査へ

    放射性物質への注意を促す表示板(2011年4月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/GENNADY SHISHKIN 【11月25日 AFP】ロシア・ウラル(Ural)地方南部で通常の1000倍近い量の放射性物質が検出されたとの報告を受け、科学者らによる専門委員会が調査を開始することが分かった。ロシア国営原子力企業ロスアトム(Rosatom)が24日、明らかにした。 同国の原子力安全研究所が発表したロスアトムの声明によれば、放射性同位元素ルテニウム106の発生源を特定するために原子物理学者らが調査委員会を発足。「ロシアと欧州の科学機関」の代表も参加する予定だという。 ロスアトムはこれまで、ロシア国内の核関連施設ではいかなる事故も発生していないと述べ、検出された濃度は脅威をもたらさないと主張していた。一方、ロシアの気象機関は20日、ウラル地方南部チェリャビンスク(Chelyabinsk)州マ

    ロシア、通常の1000倍近い放射性物質検出の原因調査へ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2017/11/26
    おそロシア定期
  • 1.6キロ先まで届くレーザーで鳥を追い払う。鳥害を防ぐレーザー監視システムが凄い : 小太郎ぶろぐ

    アグリレーザーは鳥害を防ぐために設置する、鳥を追い払う能力を持ったレーザー監視システム。 レーザーは鳥に無害だけれど、レーザーに狙われた鳥は捕者に狙われたかのように感じて逃げ出してしまう。 これまでに使われてきた、鳥を追い払うデコイのように、鳥がレーザーに慣れてしまうようなことも無いのだという。 レーザーを照射するエリアは設定で限定させられるので、誤って人や車などを照射することもない。 広い農園を持ちつつ、鳥害に悩む農家にとっては欠かせない装置になりそう。 【関連】 レーザーで狙撃された蚊が撃ち落とされる瞬間のスローモーション映像 蚊を撃退する「光のバリア」が実現!物理学者サボル・マルカさんがブラックホール研究の応用で これぞ未来のT字カミソリ!レーザー光でヒゲを焼き切るカミソリ The Skarp Razor まるで魔法みたい!高速で金属を彫刻する、レーザー彫刻機が凄い

    1.6キロ先まで届くレーザーで鳥を追い払う。鳥害を防ぐレーザー監視システムが凄い : 小太郎ぶろぐ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2017/11/26
    とりあえず飛行場と、風力発電所に設置しよう。あとはどこかな?
  • スカイツリー頂上は地上より時間が速く進むか? 実験へ | NHKニュース

    東京スカイツリーの展望台にのぼると地上よりも時間が速く進む。これはアインシュタインの相対性理論から導かれる結論ですが、実際に超高精度の時計を東京スカイツリーに設置して、私たちが暮らす日常の空間で時間の進み方がどのくらい違っているのか調べようという実験を、東京大学などのグループが始めることになりました。 アインシュタインの一般相対性理論では、時間の流れるスピードは重力の強さによって異なるため、地球の中心から離れれば離れるほど重力が弱まっていき、時間の進み方が速くなることが、理論上わかっています。 しかし、こうした違いは私たちが生活する空間では、ごくわずかなため、実際にその違いを計ることは困難でした。 研究チームは今の1秒の定義を決めている「セシウム原子時計」よりもさらに1000倍精度が高い超高精度の「光格子時計」の開発に成功していて、東京スカイツリーの1階と、450メートルの高さにある展望台

    スカイツリー頂上は地上より時間が速く進むか? 実験へ | NHKニュース
  • 「冷静に」なんてなりません!|Erin|note

    フェミニズムやジェンダー論を専門的に勉強している訳でもないのに何故かEveryday Feminismを訳しています。何故だ。

    「冷静に」なんてなりません!|Erin|note
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2017/11/26
    相手の状況を読むことに長けた、頭の回転の速い人だと、相手を丸め込める。その方法の一つ
  • エイフェックス・ツインがフジロック会場で限定販売したカセットテープ作品 フル音源がネットに - amass

    エイフェックス・ツイン(Aphex Twin)が<FUJI ROCK FESTIVAL '17>の会場で限定販売したカセットテープ作品『Aphex Mt. Fuji 2017』。フル音源がネットに。全45トラック入り。この作品はフジロック会場にて500個限定で販売されています ●『Aphex Mt. Fuji 2017』 1 Nqz 9 Chaos Rave 1st Edit +6 2 19 Osc Freeze Edit 3 33,000 Note Sweeps 4 Buchla 200 Rhtym 2B 5 2 Tran 1 Env 4 Decay B Edit 6 Short Forgotten Produk Trk 7 2 Nx Neotek Test B + 11 8 Nqz 2 Edit + 6 9 Buchla 200e Pulses 8LP9 10 Buchla 200e

    エイフェックス・ツインがフジロック会場で限定販売したカセットテープ作品 フル音源がネットに - amass
  • 自民若宮氏、経費名目で模型購入 「記載間違い」、19万円潜水艦 - 共同通信 | This kiji is

    自民党の若宮健嗣前防衛副大臣が代表を務める資金管理団体が、昨年11月に政治資金で潜水艦の高級模型とディスプレー用ケースを約19万円で購入し、「事務ケース」として東京都選挙管理委員会の昨年分の収支報告書に記載していたことが25日、関係者への取材で分かった。若宮氏は共同通信の取材に対し「記載の間違いで、模型購入を隠すつもりはなかった」と説明し、同日までに収支報告書を訂正した。 政治資金に詳しい上脇博之神戸学院大教授は「潜水艦の模型が政治資金から支出する備品や消耗品に当たるのか疑問だ。記載と違う時点で、虚偽記載に当たる可能性も高い」としている。

    自民若宮氏、経費名目で模型購入 「記載間違い」、19万円潜水艦 - 共同通信 | This kiji is
  • 「税払う必要なくなる」ジェット機購入のF1王者に提案:朝日新聞デジタル

    影の案内人 パラダイス文書 「優れたコネクションを持つことが重要です」 強気の売り文句で始まる提案書が添付されたメールが、富裕層向けの資産管理会社に届いた。2013年1月のことだ。 「御社の顧客がチャレンジャー605を購入したと聞きました」 高級ジェット機を2680万ドル(当時20億円)で購入したばかりのF1世界王者、ルイス・ハミルトン選手に向けた提案書だ。 全カラーの8ページ。表紙には、ジェット機の外観写真があしらわれている。 「タックスヘイブン(租税回避地)に拠点」「知識豊富な法律専門家」。自らの強みを誇る言葉が並ぶ。 世界に展開する12の拠点も列挙されている。 英領バミューダ諸島、ケイマン諸島、マン島……。多くが、タックスヘイブンとして知られる場所だ。 表紙の真ん中にはキャッチコピーが記されていた。 「適材適所 優れたコネクション」 提案は、露骨だった。 「我々の専門家と一緒に適切な

    「税払う必要なくなる」ジェット機購入のF1王者に提案:朝日新聞デジタル
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2017/11/26
    わかりやすいモラルハザード
  • スパ銭で男子大学生が言ってた

    最初はなんか変わったことやりたいとか言ってて年頃の会話だなぁとほほえま~してたんだけど、途中から片方の妹の話になってそこかおかしくなった。 以下、その会話の一部である。 兄者「あいつブスじゃね?」 友人「あー、ブスだよなw特に目とかチョー離れてんのwww笑えるwww」 兄者「でもあいつ自分のことカワイイって思ってんべ」 友人「マジで?w」 兄者「マジマジwしかも俺より頭いいとも思ってんのwwwあいつと会話してても会話になんねーのによwwwその自信どっからくるんだってwww」 友人「女の根拠のない自身ってわけわかんねーよなwww」 兄者「www」 友人「つか女って自慢するの好きすぎじゃね?」 兄者「あーわかるw女の会話って自慢話ばっかだよなw」 はっきりと聞こえたのはこのくらいだが、この後も女が云々の会話をしていたようだ。 妹のことはまぁ兄妹であればよく聞く愚痴ではある。 隣で聴いてたおっさ

    スパ銭で男子大学生が言ってた
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2017/11/26
    マックで女子高生が言ってたっぽさが謎の追記で掻き消された。
  • カンパニョーロ・シャマルミレ・1,600kmインプレ:一言で言うなら「レース用」 - 東京デスライド(旧)

    2017年のGWに鉄下駄ホイールから、カンパニョーロのハイエンドアルミクリンチャー「シャマルミレ」に換装しました。この記事は1,600km走った時点でのインプレッションになります。 まず、鉄下駄→シャマルミレの換装ですぐに感じた点をまとめます。 巡航速度がそれなりに上がった(ぼくの場合は2km/hほど) ヒルクライムがマジで楽になった(1日の限界獲得標高1,500m→2,500m以上) コンチネンタルグランプリ4000SIIだと乗り味はかなりかっちりしているが、疲労につながるわけではない ブレーキは当によく効く 「走るのがある程度楽になり、より速く走れるホイール」というのは確定だと思いますが、今回はもっと細かい点を書きます。実売13〜15万円である以上、この程度のパフォーマンスは当たり前。その上で「ライダーとの総合的な相性がいいか」こそが真に重要です。そのため、このインプレではロングライ

    カンパニョーロ・シャマルミレ・1,600kmインプレ:一言で言うなら「レース用」 - 東京デスライド(旧)
  • CO2インフレーター - あと20回しかない!

    通常、チューブレスのパンク修理は携行チューブを入れてしのげばいいとされています。タイヤを持って出られる荷物の余裕があれば、外出先でもタイヤを交換できるはずです。外出先でチューブレスのタイヤを交換しなければならない時、携行ポンプではビードが上がらないらしいので、TOPEAK AirBoosterを購入しました。ついでに携行の圧力計としてTNIケータイゲージもセットで購入しました。 16gのボンベを含めた3点セットで120gくらいあります。こうやってサドルバッグがどんどん重くなっていくのだな... チューブレスタイヤが外れない CO2インフレーターを初めて使う人は、練習した方がいいというアドバイスに従うことにします。ついでにチューブレスの脱着から復習しようとしましたが、タイヤが外れない。←そっからか! ロードTLタイヤの取り外しのコツ: IRC TIRE BICYCLE SITE News R

    CO2インフレーター - あと20回しかない!
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2017/11/26
    ロードバイク インフレーター
  • ロードバイクには高機能レインウェアがおすすめ - ロードバイク虎の巻

    一言でレインウェアといえども様々。ゲリラ豪雨でも雨を通さない完全防水性能か、小雨をしのげる撥水性能なのか、求める要素によって素材や形状が異なる。ここではロードバイクおすすめの高機能のレインウェアを中心に紹介する。 ロードバイクに乗るのなら高機能レインウェアが断然おすすめ 高機能レインウェアは、雨の日でも問題なく快適に走れる工夫が随所にみられる製品ばかり 以前のレインウェアは雨で身体を濡らさないために羽織るだけのもであった。そのため、雨は防げても体を動かすことによる熱や汗をレインウェアの外に発散させることができていなかった。しかし、現在はサイクルウェアと同様に素材やフィット感が進化を続け、多機能なモデルが増えている。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2017/11/26
    レインウエア ゴアテックス洗剤 ロードバイク用ウエア
  • 親切なホームレスに恩返し 寄付殺到で3800万円集まる | NHKニュース

    アメリカで、運転していた車の燃料が切れて困っていたところをホームレスの男性に助けられた女性が、恩返しをしようとインターネット上で男性への支援を呼びかけたところ日円でおよそ3800万円が集まり、話題になっています。 マクルアさんは現金も持っておらず困っていましたが、近くにいたホームレスのジョニー・ボビットさんが持っていた20ドル(日円で2000円余り)をすべて使ってガソリンを買ってきて、マクルアさんは無事、帰宅することができたということです。 このため、マクルアさんは恩返しをしようとインターネットでボビットさんの生活への支援を呼びかけたところ、心温まる話だとして共感が広がり、24日までのわずか2週間で1万2000人以上から34万ドル余り(日円でおよそ3800万円)が集まりました。 ボビットさんは寄付されたお金をマクルアさんから受け取ると、「これで人生が変わる」と喜び、家や仕事探しを始め

    親切なホームレスに恩返し 寄付殺到で3800万円集まる | NHKニュース