タグ

2020年5月8日のブックマーク (7件)

  • ドンキの格安7型UMPC「NANOTE」徹底レビュー、使って分かった「買い」はここ

    ドン・キホーテは2020年5月1日、税別1万9800円(税込み2万1780円)の2in1小型ノートパソコン「NANOTE(ナノート)」を発売した。筆者はNANOTEを入手し、徹底レビュー。実機の使い勝手とともに、よい点、悪い点を解説する。 なお、NANOTEの発売後、実機を実際に購入して使用したり分解したりしたユーザーから「メモリーがリマーク品(にせ物)なのではないか」「技術適合証明(技適)を受けていないのではないか」といった話が出てネットで話題になっていた。ドン・キホーテの親会社であるパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは日経クロステックの取材に対し2020年5月7日、「メモリーは検証の結果、リマーク品ではない。技適も受けている」(広報室)と回答した。 ドン・キホーテの「NANOTE(ナノート)」は税別1万9800円(税込み2万1780円)の格安7型2in1ノートパソコ

    ドンキの格安7型UMPC「NANOTE」徹底レビュー、使って分かった「買い」はここ
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2020/05/08
    この人のまとめ"税込み2万1780円という価格なら妥協できる。画面の解像度は高くてきれい、キーボードも打ちやすいため、小型パソコンとしては満足できる1台だ。"youtubeみるととてもそんなわけはないとわかる。酷い記事。
  • 澁谷 泰介

    テレビ朝日の朝のニュース番組グッド!モーニングで私がコロナウイルス診療に関してインタビューされたものが放送されました。 昨日の朝、テレビ朝日の方から取材の依頼が来て、夕方にzoomを用いたリモートでの取材という形で依頼を受けました。 取材の依頼内容としましては、コロナウイルスへのヨーロッパ...

    澁谷 泰介
  • ピーター・ターチン「エリート達の内輪での競争:複雑な社会の動態を理解するための重要な概念」(2016年12月30日)

    Intra-Elite Competition: A Key Concept for Understanding the Dynamics of Complex Societies December 30, 2016 by Peter Turchin 国家レベルの複雑な社会は、社会と政治の不安定性の大波という苦境に周期的に陥るが、これを説明する最重要要因の一つがエリート達の内輪での競争である。この考えは、約30年前にジャック・ゴールドストーンによって提唱された。ゴールドストーンは、イングランド内戦 [1]訳注:イギリスで1641~1653年にオリバー・クロムウェル率いる議会派と王党派との間起こった内戦。『清教徒革命』とも呼ばれる。 、フランス革命、17世紀のトルコと中国での内乱の構造的な前兆を分析することで、この考えを実証的に検証した。他の研究者達(セルゲイ・ネフェドフ、アンドレイ・コトラ

    ピーター・ターチン「エリート達の内輪での競争:複雑な社会の動態を理解するための重要な概念」(2016年12月30日)
  • 未踏の「検査1日2000万件」 第2波防ぐ総力戦 コロナ出口は見えるか2 - 日本経済新聞

    「検査能力が飛躍的に強化される」。オーストラリアのハント保健相は4月末、新型コロナウイルスの封じ込めに意欲を示した。豪実業家を通じ、中国製の検査キット1千万個を調達できたからだ。その数は全豪人口の4割に達する。同国は厳しい外出規制や隔離措置が効き、1日あたりの新規感染者が10~20人台まで減った。制限解除を探る段階であえて緊張関係にある中国を頼るのは、感染拡大「第2波」を恐れているためだ。経

    未踏の「検査1日2000万件」 第2波防ぐ総力戦 コロナ出口は見えるか2 - 日本経済新聞
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2020/05/08
    "対応が遅いのは都道府県に権限を与えながら、国と自治体で責任を押しつけ合う状況が続いているためだ"これは西村吉村コンビのコントでよくわかった。
  • 新型コロナ、人への感染は19年終盤から 英大学が遺伝子分析

    英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の研究チームは6日、新型コロナウイルスの人への感染が2019年終盤に始まり、急速なペースで世界各地に広がったことを示すデータを発表した。独ベルンで4月撮影(2020年 ロイター/ARND WIEGMANN) [ロンドン 6日 ロイター] - 英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の研究チームは6日、新型コロナウイルスの人への感染が2019年終盤に始まり、急速なペースで世界各地に広がったことを示すデータを発表した。 研究チームは世界各地の7500人以上の新型コロナ感染者から検出されたウイルスの遺伝子を分析。約200の反復突然変異が確認され、研究者はウイルスが人への感染とともに進化している可能性があるとの見方を示した。

    新型コロナ、人への感染は19年終盤から 英大学が遺伝子分析
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2020/05/08
    先行研究では11月何日と日付まで特定されていたが、その変異を起こしたウイルスが爆発的な感染力を獲得してわずか半年で人類の経済をボロボロににしたというのが恐ろしい。
  • No.143 安易な1ビット思考が日本を蝕む - 京都大学大学院 経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座

    2019年9月5日 京都大学大学院経済学研究科 特任教授 安田 陽 記号論理学の世界 今回はいつも普段から言ってることをちょっと趣向を変えて書くことにします。はじめに数学の話をしましょう。記号論理学や数理論理学の分野では、存在量化子 existential quantifier という記号があり、∃と表記されます(アルファベットのEを反転したものです)。また、全称量化子 universal quantifier と呼ばれる記号もあり、これは∀と表記されます(アルファベットのAを逆さにしたものです)。 前者は「ある?」もしくは「少なくとも一つ存在する」ということを表す記号であり、∃xは「ある(少なくとも一つの)xについて」ということを意味します。また後者は「すべての」を表す記号であり、∀xは「すべてのxについて」という意味を表します。 ここで、任意の対象xに対して任意の属性Pが与えられた際に

    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2020/05/08
    人間は愚か。それが所与のものとした場合、どうすればより良き未来が開けるのか。一般大衆は論考ではなく答えが欲しくて、その答えが1ビットの先にあったとしたら破滅は防ぎようがない。
  • 脳に電極を埋め込んだ人々に密着したドキュメンタリー『私は人間』が示す、“人間拡張”の可能性:映画レヴュー