タグ

ブックマーク / www.byosoku100.com (4)

  • 大阪都構想否決、日本の未来は決定づけられた - フロイドの狂気日記

    あなたが支持するかしないかは別にして、21世紀に入って自民党以外で政治改革の可能性をもたらせた政治家は3人しかいない。 小沢一郎、橋下徹、小池百合子である。 その3人が作った改革の機運のうち最後の一つが昨日消えた。 小沢一郎は言わずもがな政権交代を成し遂げたが、政権運営に失敗した結果、国民から忘れ去れた。 小池百合子は希望の党で、もしかしたら将来自民党の最大対抗勢力になるかもしれないとさえ思わせるほど衆院で勝ったが、党運営に失敗して都知事として小さくまとまることになった。 橋下徹は大阪を支配する地域政党を立ち上げて自民党勢力を駆逐し国政にも勢力拡大に成功したが、10年以上に渡る闘争の結果、既存システムに大幅な変更を加える改革はついに成し遂げることはできなかった。 これが何を意味するのか。それは日の下方硬直社会で、今後十年以上に渡る自民党保守政権の天下であり、大きな改革の芽はもうないという

    大阪都構想否決、日本の未来は決定づけられた - フロイドの狂気日記
  • GAFAのような企業だらけになったら死ぬのは無能層・貧困層 - フロイドの狂気日記

    の大企業に絶望してGoogleやスタートアップに転職する人が目立っている件 - 俺の遺言を聴いてほしい おいやめろ馬鹿。この日は早くも終了ですね。 そもそもすごい頭のいい人々による、すごい効率化した企業群ばかりになったらどうなるか。あまりできない人々は失業するだけじゃねえか。僕が今依頼を受けて仕事をしているところは東証一部上場の企業だが、部長が権力をもっていてIT部門は気を使い、営業がすごく些細な画面のデザイン調整を要望してきたりするおかげで仕事は山積である。 おまけに会議、会議の連続で仕様変更も重なり、IT部門の重要な人々が駆り出されるおかげで、僕のようなフリーランスにお鉢が回ってきているわけだ。このご時世になかなかの金額で発注をしてくる彼らはありがたい存在だ。 そもそも彼らのIT部門は技術がないわけではない。社内の運用回りにも詳しいから、彼らがフル稼働で頑張ったならある程度工数も

    GAFAのような企業だらけになったら死ぬのは無能層・貧困層 - フロイドの狂気日記
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2018/12/16
    サクラエディタが有料化(無料版は保存できないとか)になったらみんなメモ帳で仕事するのかな。そうすれば超絶非効率社会が始まるね!
  • 最近の成功者は性欲魔神が少ないという話 - フロイドの狂気日記

    bunshun.jp 女性問題と能力については、最近は関係があるんじゃないかと思っている。 いわゆる健全に女性関係を維持できるタイプに大成功者が多いのだ。 一昔前、今はもう70歳以上担っている経営者や成功者には性豪のような人が数多くいた。だが昨今はどうも様子が違う。実例を挙げてみよう。 マーク・ザッカーバーグ 言わずとしれたFacebookのCEOだが、彼はお世辞にも美人と言えないがとてつもなく頭のいいアジア系アメリカ人と結婚し子供をもうけている。アメリカでは成功者はどのような人生を歩んだかを丸裸にされてしまうので、彼の交友関係も全て暴かれている。成功してからも浮ついた話を全然聞かないところを見ると性欲が有り余るタイプではない。家庭を大事にするタイプだ。 Amazon CEO ジェフ・ベゾス 彼は大学時代に見つけたやはり頭のいい女性マッケンジーに猛烈にアタックして結婚した。離婚歴もなく子供

    最近の成功者は性欲魔神が少ないという話 - フロイドの狂気日記
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2018/04/19
    ネタにマジレスするなよw
  • IT業界は日本社会の縮図となっているんだよ - こうして僕らは腐る

    僕も住人たるIT業界 ossan.hatenablog.com anond.hatelabo.jp 弱いSE、強いSEという視点で説明しておられる。 僕は経営と日社会という視点で見てみよう。 この業界にはもう10年近く住んでいる。21歳で学もなくブラブラしていた僕はオンラインゲームの世界にいりびたっていた。当時は今ほど常時オンラインでゲームすることは一般的ではなかった。今ほど便利でなかったため、必然的に多少のITスキルは身についた。例えばゲーム操作をしながらチャットする必要があるためPCでのタイピングは速くなったし、攻略法をネットで調べるという検索力なんかも身についていた。そのため僕は親にどやされてアルバイト生活から正社員になる時、IT業界を選んだ。 理系の学位などもない僕は、超文系のプログラマ見習いから始めることになった。いわゆる弱いSEである。入った会社はIT業界歴の長い人たちで独立

    IT業界は日本社会の縮図となっているんだよ - こうして僕らは腐る
  • 1