タグ

2015年7月22日のブックマーク (6件)

  • 【納得】感電しているひとを見つけたらどうしたらいい? ⇒ こうだ!!!!!!!!!!!!!!

    伊藤あすか(声優・RME所属)🤍 @itoasuka0218 ドロップキック・・で、出来るかな?倒れていたらスライディングってことでしょ。 (二次被害の予感しかしない) twitter.com/kyono007/statu… 2015-07-21 16:44:10

    【納得】感電しているひとを見つけたらどうしたらいい? ⇒ こうだ!!!!!!!!!!!!!!
    na23
    na23 2015/07/22
    前蹴りでいいんじゃないの
  • 隣に住んでる女に恥をかかされた

    4月に隣に引っ越してきた二十歳くらいの女(学生?)が通路とかですれ違うたびに微笑んできてたので 頭の中でドブロック音頭(正式な曲名は知らん)が流れてたんだが 昨日部屋から出たときにその女が友達(?)と話してるのが聞こえてきて 「隣の人よくウンコ!ウンコ!連呼してるwww」とか言ってて こっちと目があった瞬間「プっ」とか2人そろって笑いやがった そいつの部屋は角部屋なので隣の部屋は俺しかいない 確かに家でウンコする前に気合を入れるために連呼してたが(ちなみにお前らと違って漏らしたことはない) 隣の会話やテレビの音が聞こえてきたことはないので大丈夫だろうと思ってた 仮に気づいてたとしてもわざわざ部屋の前通りがかるときに言うのは非礼だろう そもそもウンコネタで笑えるとか小学生並みの精神構造だな

    隣に住んでる女に恥をかかされた
    na23
    na23 2015/07/22
    現実だったとしても虚構性が高い
  • 箱根山で火山灰確認 「噴火だが噴火の表現適切でない」

    気象庁は21日、活発な火山活動が続いている箱根山(神奈川県)の大涌谷(おおわくだに)で、6月に新たに確認された火口から、噴煙にわずかに火山灰が混じっている現象を確認したと発表した。火山灰の噴出が短時間だったことから、同庁は「現象は噴火だが、住民の不安をあおるなどの防災上の影響もあるので、噴火との表現は適切でない」としている。 箱根山での火山灰の確認は、ごく小規模な噴火があった7月1日以来。大涌谷の火口で21日正午ごろ、火山灰を含んだ噴煙を10秒ほど観測。高さ約10メートルの白色噴煙が一時的に灰色になり、50メートルほどの高さになった。噴火に伴う振動は確認されず、火山性地震も同時間帯に観測されなかった。 気象庁では、火口から火山灰が放出される現象を噴火とする一方、噴火として記録を残すのは「火口から噴出物が100~300メートル飛んだ場合」と説明。6月30日と今月1日のごく小規模な噴火では、火

    箱根山で火山灰確認 「噴火だが噴火の表現適切でない」
    na23
    na23 2015/07/22
    もう「最高のロケーションで噴火が見れるかも!」みたいな方向性に変えたら?
  • 町山智浩 実写版映画『進撃の巨人 前篇』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で自身が脚でかかわった実写版映画『進撃の巨人 前篇』を紹介。制作の舞台裏や、原作とキャラクターが大きく変わった理由などについて話していました。 【NEW】「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」立体機動予告編 http://t.co/TIMQHN1oOZ #進撃の巨人 pic.twitter.com/dxpvcw13gP — 映画.com (@eigacom) 2015, 7月 15 (赤江珠緒)さあ、町山さん。いよいよ『進撃の巨人』ですね。うん。 (町山智浩)はい。まあ、音楽を聞いてください。 (テーマ曲が流れる) (町山智浩)進撃の巨人の実写版。東宝映画です。8月1日公開なんですけども。これ、今日ですね・・・あ、そういえば山里さん、見てくれたんですよね? (山里亮太)見てきましたよ! (町山智浩)どうでした? (山里亮太)すごかった!

    町山智浩 実写版映画『進撃の巨人 前篇』を語る
    na23
    na23 2015/07/22
    立体機動はどうやっても難しいと思う
  • Y!mobileはHTTPのプロトコルを監視して帯域制限を行っている|11. 00100100…

    EMOBILE LTEの回線でアプリのテストをしているときに謎の不具合として発見しました。 スピードテストや、普通のブラウジングは快適に行えているのに何故かzipファイルの転送時のみものすごく遅くなり、最初は自分のアプリの不具合を疑いましたがHTTP通信全般で発生するようです。 。 契約回線は旧EMOBILE LTEで、「当月のご利用通信量が10GB以上」で帯域制限を行うと公表されています。 テストした日までの通信量は10.588GBで、目安の通信量を超過している状態です。 この状態でHTTPによるリクエストを出すと、ファイル種類によって挙動が変わります。 月初めはどのような挙動になるか不明なので来月になったらやってみます。 以下実験結果です。 以下コマンドで1MBのダミーファイルを生成。 % dd if=/dev/zero of=test.zip bs=1M count=1 ファイルの

    na23
    na23 2015/07/22
  • ミニマリストのオフ会に潜入してわかったこと

    先日ミニマリストが集うセミナー&オフ会が近所で行われるという事で潜入してきました。 最近妙にはてな界隈で叩かれてるけれど、いまいち何故叩かれているのか理解できず、そもそもミニマリストって何やねんと思っていた所にタイムリーなことにオフ会が行われるということで行ってきました。 関東に住んでた頃はwatch対象にできる痛いオフ会が日々どこかしらで開かれてたので潜入のネタに困らなかったんですが、今住んでる所は地方中核都市レベルなので、残念ながら関東圏に比べると少ない。また、参加者が少なく人間もあまり流動的ではないので、顔を覚えられやすいという危険性も。関東圏にいた頃は新興宗教の勧誘とかマルチ商法のセミナーとかガンガン行ってたんですけどねえ…。こっちではそこまで危険なのには顔を出し辛いです。 さてそろそろ題に。ミニマリストとはどんな奴らか 労働そのものの否定ノマドな人に似てます。 ノマド連中のセミ

    ミニマリストのオフ会に潜入してわかったこと
    na23
    na23 2015/07/22
    貴方の望み通りに階層化されていてよかったね