タグ

naa_sanのブックマーク (222)

  • 「震災姉妹デマメール」その後&作者の自作自演記録 - Hagex-day info

    先日取り上げた「震災姉妹 最後のメールはデマ!?」の続きです。 この問題について3月13日締め切りで、問題の文章を執筆した瀧光静氏に問い合わせのメールを出したが、現時点で回答は来ていない。 瀧氏がFacebookで「この原稿は私が担当をしている新聞」とは「日蓮宗新聞」 平成24年3月1日 第2103号の日蓮宗新聞に問題のコラムが掲載されている。 ■騒ぎは大きくなる一方 今回の騒動に関して、私のエントリー以外にも、 ・父親にメールを送りながら亡くなった気仙沼の女の子はいなかった ・「気仙沼で発見された携帯に残された最後のメール」の真偽についてのまとめ といった、ブログやまとめサイトが作成され、注目を浴びた。 さらに問題となったFacebookの書き込みにも 「これが全くのねつ造であるという情報があります。事実関係も調べられたとのこと。どういうことなのかご説明下さい。大変迷惑した方が日

    naa_san
    naa_san 2012/03/15
    うっわぁ胡散臭い。僧侶のくせに震災がらみで人の死をでっちあげて儲けのネタにしようなんて、吐き気を催すな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    naa_san
    naa_san 2012/03/08
    MP3ダウンロードよりCD購入、あればSA-CD派だけど真空管アンプはないわー。「女子」とつけてブームっぽく演出すればハードが売れると思ってるんだろうな。女を馬鹿にしてるな。
  • ラジオ・テレフォン人生相談で放送された衝撃的な相談 / 7歳女児「お父さんのくわえたら白いのが出た」 – ロケットニュース24(β)

    ニッポン放送の『テレフォン人生相談』は、ほぼ全国に放送されているラジオ番組であり、老若男女が聴けるいたってマジメな内容であることを前置きしておく。一般人が電話でパーソナリティに相談をするという番組なのだが、3月5日に放送された相談内容があまりにも衝撃だったため、大きな物議をかもしている。 ・女児が語った信じられない事実 その相談をしたのは、孫(7歳女児)の祖母。女児が祖母に、信じられないことを話したというのだ。その内容を要約すると「お父さんの局部を洗ったり揉んだりくわえたりしたら白いものが出てきた」というもの。 ・笑いながら話す女児 あえて詳しくは語らないが、大人であればそれがどういう意味なのかすぐにわかる。しかし女児はその行為に対して何の疑問も持っていなかったらしく、祖母に笑いながら話してきたという。祖母が「悪い行為」であることを教えると、女児はシュンとしてしまったという。 ・

    naa_san
    naa_san 2012/03/06
    ロケットニュースでは父親の職業を書いてしまっているが、加害者が被害者の父親である以上、この家族の特定につながるような情報は掲載すべきではないと思う。
  • 河北新報ニュース 焦点-大震災から1年/見えぬ「出口」復興阻む/がれき広域処理進まず

    海に面した1次仮置き場。がれきの周囲に設置した土のうが一部で崩れて、廃材などが再び流出する懸念が高まっている=宮城県南三陸町志津川 東日大震災で発生した災害廃棄物の処理が進まない。処理作業の前提となる、県外の自治体に廃棄物処理の一部を引き受けてもらう広域処理が進まないためだ。国が掲げる完了目標は2014年3月。既に4~5カ月の遅れが出ており、達成は極めて厳しい状況だ。津波がもたらした未曽有のがれきは復興の歩みに重くのしかかる。 <湾内に流出>  養殖ワカメの収穫が格化する宮城県南三陸町の志津川湾。がれきの山が海に迫る。約1.5キロ東に離れた漁港で作業に励む漁師渡辺長喜さん(66)が表情を曇らせた。  「いつになったらがれきが片付くのか。大潮や波の高い時、湾内にごみが流れ出る。作業中も仲間と風向きや潮の流れを心配している」  湾に隣接する松原グラウンドは、がれきの1次仮置き場として木くず

    naa_san
    naa_san 2012/03/05
    宮城県知事「誤解に基づく反対運動が活発で、どの自治体も難しい判断を迫られている。これも風評(被害)と言えるかと思う」
  • 矢吹樹氏と岡部洋一学長のTwitterでのやりとりの件 | 放送大学ライフ

    さて、Twitter上のツイートにて、ある発言がきっかけで、放送大学という語彙が、Twitterトレンドになるなど盛り上がってしまいました。 矢吹樹氏と岡部洋一学長のTwitterでのやりとりの内容についてはしている方も多いとは思いますが、この騒動というような事態が、なんとなく現役放送大学生の私個人には胸につかえる感じがしてなりませんでした。 なんとなくの盛り上がり?炎上?で流してしまうのが、どうも宜しくないような気がしたので、私個人的な意見というか想いを綴っておきたいと思います。 2chに代表されるようなネタについて 矢吹樹氏とのTwitterのやりとりで、最終的に岡部洋一学長が自ら学長ということを名乗ったとたん、ツイートが収まってしまった。 この件で、東大卒の岡部洋一学長が、某有名大学の矢吹樹氏を黙らしてカッコいいみたいな話が出ていましたが、個人的にはピンときませんでした。 カッコ

    naa_san
    naa_san 2012/02/21
    ちゃんと勉強しないと卒業できないとか、裕福でなくても学べるとか、放送大学ってむしろグローバルにちゃんとした大学だと思うんだけど。どっちもダメな大学が日本には多い。 #放送大学
  • エラー - @SOHO

    エラー こちらの案件は既に削除されているか、存在しません。

    エラー - @SOHO
    naa_san
    naa_san 2012/01/14
    やらせブログ記事執筆の仕事。不安を煽る汚い商売。「出来るだけ、放射能は怖いと思えるような文章で」「文章中に指定するリンク」
  • 自炊代行を提訴する作家の偽善〜再販での裁断本のほうが遥かに多いゾ - livedoor Blog(ブログ)

    2011年12月21日 自炊代行を提訴する作家の偽善〜再販制度での裁断のほうが遥かに多いゾ この7人のセンセイによる記者会見での発言内容を読んだが、時代感覚のなさ、を露呈した迷会見だったと思う。(まあ、気持ちは分かるんだけどさw)スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき東野圭吾氏、弘兼憲史氏など著名な作家・漫画家7名が、スキャン代行業者2社を提訴した問題。記者会見の場で7名は何を語ったのか。紙への思い、裁断を含めた違法コピーへの憤り、出版業界の現状や未来など、各人がそれぞれの心情を吐露した内容をまとめた。私が思うに、小説家や漫画家が目指すべき来的なアウトプット、目指すべき達成点は、ある種のストーリーを読者の脳内で紡ぎだし、読者の心をつかみ、深く揺り動かすことであって「インクが乗っかった物理的な紙の束」を届けることではないはずだ。 このセンセイ方は、アマ同人誌の発行者ではなく、商業出

    naa_san
    naa_san 2011/12/22
    「既存書店業界の起死回生の策は、既存のリアル書店自ら、自分たちが売った本への「アフターサポート」として、自炊代行サービスを開始してしまうことだとかねてから、思っている。」同意。
  • 早川由紀夫先生のツイート振り返り

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 血液型性格判断には、エンターテイメントとしての価値がある。差別だとして糾弾する人がいるが、県民性の違いや、世代間の考え方の違いと同レベルの指摘であり、差別だとまではいいがたい。 2010-06-15 16:21:13 早川由紀夫 @HayakawaYukio @ublftbo 「瞳の色や髪の色や肌の色をもって性格を云々することは構わない」と思います。ただしそれを語るときに人を傷つけてはダメです。実際、肌の色と性格に関係があるだろうと私自身の経験から導きます。ある種の肌の色は人種識別の鍵ですから。 2011-01-07 15:56:47

    早川由紀夫先生のツイート振り返り
    naa_san
    naa_san 2011/12/09
    うわぁ…。こういう人が教育者しかも大学ってどうなのよ…。うちの学校ではあり得ない、と思えることに安心したりして。
  • 男性サバイバーからのメッセージ - 「あなたは悪くない」別館

    男性性被害者の、HEART様からメッセージを頂きました。 ご人の許可をいただき、こちらに掲載させていただきます。 男性性被害は、実はとても身近なものです。女性だけが性被害にあうわけではありません。 性犯罪の被害者として認識されている女性も、依然として根強い世間の無理解と偏見により、被害を受けた後も、二次被害、三次被害と苦しむことになります。 男性は被害者として認識されてさえいません。 日では、強かん罪は、男性には適用されないのです。 そのため、女性以上に、様々な偏見があります。 理解してもらうには、とても高いハードルがいくつもあります。 女性の性被害も「そんなに多いはずはない」と言う声をあちこちで聞きます。 ですが、そういう人に、あまりに辛すぎる思いを、誰が打ち明けようと思うでしょうか。 黙って横にいるだけです。サバイバーはとても敏感です。 実態を知らない、もしくは知りたくない、という

    男性サバイバーからのメッセージ - 「あなたは悪くない」別館
    naa_san
    naa_san 2011/12/09
    性犯罪なんて自分には関係ないと思っている人にこそ読んでほしい。誰でも被害者になる可能性はある。男も女も。
  • 部屋が汚いとうつ病になる可能性がある | ニコニコニュース

    @naitouchannel 掃除したら3日ぐらいしたら部屋が汚くなる・・・(・ω・; @yukika0318 逆に部屋が綺麗だと落ち着かない…(´・ω・`)まあでもやる気が削がれるのは間違いない。さすがに今の部屋の状態はひどすぎるから片付けようと思うんだ。そのうち。 @n_bou やべぇ! 最近憂でイライラするのは部屋が散らかってるからか!! @real_botchi 無理にでも掃除してみるか @hahii なんとなく分かる気がする RT @T_kase: ちょっと気になる @kojochoo やべぇ、、これは俺もどうにかしなきゃ、、w @T_kase ちょっと気になる @sizuku227 頑張って片付けてみようかな・・・・実際に患者なんですけど・・・ @Marquess_DSCH うつ気味になると、部屋が汚くなるんじゃないかなあとも。ただそれでも、片付けるのは必要だよなあ。 @f1

    naa_san
    naa_san 2011/11/21
    逆だよ、うつだから片付けられないんだよ。強制的に片付けられたらよけいうつがひどくなるよ。
  • 名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!

    名字ランキングデータ提供について 無料で日最大100万人登録のデジタル家系図を作りたい方はこちら!! 2024.2.14 2024年ユーザーが選んだベスト・オブ・戦国武将を発表!! 2024.2.7 能登半島地震義援金のご報告とお礼 2024.2.7 2024年ユーザーが選んだベスト・オブ・名字を発表!! 2024.2.1 今なら名字や系図の文献が大特価で手に入る!! 2024.2.1 戦国村を作ろう!のLINEスタンプ 好評販売中!! 2024.1.31 豆のつく名字ランキングを発表!! 2024.1.24 第21回世界水泳出場選手珍しいレア名字ランキングを発表!! 2024.1.18 AFCアジアカップカタール大会日本代表選手珍しいレア名字ランキングを発表!! 2024.1.4 辰年干支にまつわる名字ランキングを発表!! 2023.12.27 第74回(2023年)NHK紅白歌合戦

    名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!
    naa_san
    naa_san 2011/10/18
    日本で9番目だかに多い「山口」が登録されていないっていうのはどういうこと?
  • 眼の疲れに効果はあるのか? はてなエンジニアがPC用メガネ『JINS PC』を試してみた - はてなニュース

    長時間、PCのディスプレイに向かって作業していると、眼の疲れがたまってきます。その原因の1つに、ディスプレイが発する「ブルーライト」が挙げられます。メガネメーカーのJINSは9月30日、ブルーライトを約55%カットし、ディスプレイから眼を守るPC用メガネ『JINS PC』を発売しました。その効果のほどを探るべく、はてなエンジニアが実際にJINS PCを体験。ライターの深山こよみが、使ってみた感想を聞きました。記事の終わりには、『JINS PC』のプレゼントもありますよ! (※この記事はジェイアイエヌの提供によるPR記事です) JINS PC - 機能性アイウエア | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね) ――眼の疲れに悩んでいる皆さま、こんにちは。9月30日に予告した通り、id:hakobe932さんとid:yanbeさんのお二人に、「PCから眼を守る」というメガネ、『JINS PC▼』を

    眼の疲れに効果はあるのか? はてなエンジニアがPC用メガネ『JINS PC』を試してみた - はてなニュース
    naa_san
    naa_san 2011/10/18
    ディスプレイの青色光を軽減させて目の疲れを和らげるメガネか…。度付きも来春出るそうだけど、乱視入り遠近両用だと高いのでは…。クリップオンタイプかオーバーグラスも出ないかな。
  • パスワード認証

    ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!

    パスワード認証
  • モバイラーズオアシス-街の電源検索サイト

    最近更新されたスポット 2024/02/16 ジョナサン 豊洲店 2024/02/14 タリーズコーヒー 星天qlay店 2024/02/13 HANAKADO 2024/02/12 東京シティエアターミナル(T-CAT) 2024/02/10 Cafe&Bar Green 2024/02/10 シェフズプレス Carrot St. SANCHA店 2024/02/10 果実園リーベル エキュートエディション飯田橋店 2024/02/10 カフェ フアラライ 2024/02/06 DEAN & DELUCA カフェ 虎ノ門ヒルズ 2024/02/05 Espresso D Works 虎ノ門 つづき

    naa_san
    naa_san 2011/04/03
    ようこそnaa_sanさん
  • 電源カフェ dengen-cafe.com

    電源カフェ dengen-cafe.com
  • http://designaholic.cc/2011/03/webweb21.html

    http://designaholic.cc/2011/03/webweb21.html
    naa_san
    naa_san 2011/03/23
    便利そうなサイトいろいろ。
  • グーグル社員、勤務時間の20%で地震被災者を技術支援

    ドイツ・フランクフルトアムマイン(Frankfurt am Main)で開かれた「フランクフルトブックフェア(Frankfurt Book Fair)」の米インターネット大手グーグルGoogle)のブース(2005年10月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/DDP/TORSTEN SILZ 【3月18日 AFP】インターネット大手グーグルGoogle)では、社員が勤務時間の20%を自分のやりたいプロジェクトに使ってよいという「20%ルール」を導入しているが、世界各地のグーグル社員たちが今、この2割の時間の多くを割いて、東北地方太平洋沖地震の被災者らを支援する技術開発に取り組んでいる。 「20%ルール」では、取り組むプロジェクトは通常の業務と無関係でも構わない。日の東北地方を襲った巨大地震と津波の被害の甚大さは、多くのグーグル社員(グーグラー、Googler)をデジタル技術を駆使した

    グーグル社員、勤務時間の20%で地震被災者を技術支援
    naa_san
    naa_san 2011/03/21
    がんばれGooglers!!ありがとうGooglers!!
  • http://www.tokyo-memolead.co.jp/hall_tobitakyu.html

    naa_san
    naa_san 2011/03/19
  • twitterのデマ発信源はつきとめられる

    ゲーム紹介シリーズ ゲーム『スペースキッド2』 ゲーム『オッサンジョリジョリ』 ゲーム『グリーディフィッシュ』 ゲーム『コビットトライアル』 ゲーム『ザ・カフンショー』 ゲーム『エイリアンギャザード』 ゲーム『にげおに』 ゲーム『クイックスキーヤー』 ゲーム『スノーファイト』 ゲーム『AVIOD(アヴォイド)』 ゲーム『むしっこ相撲』 ゲーム『トラッポン2』 ゲーム『ファイヤーレスキュー』 ゲーム『とんでけカイト』 ゲーム『トラッポン』 ゲーム『ヒゲズキン』 ゲーム『ノコノコパニック』 ゲーム『ミーツインザダンジョン』 ゲーム『バルーンマッチ』 ゲーム『ケロケロハンマー』 ゲーム『つってけヨーヨー』 ゲーム『すくってポイ』 ゲーム『イライラ』 ◆チビッコと遊ぶシリーズ ハチ退治とゲームとサカサカ お楽しみ企画!リレー宝探し 楽しいお年玉=お楽しみ玉(神経衰弱) ◆虫シリーズ カブトムシミ

    twitterのデマ発信源はつきとめられる
    naa_san
    naa_san 2011/03/19
    これはすごい。覚えておこう。