ブックマーク / ameblo.jp/ex-ma11091520sukotto (149)

  • 『広告費や販促費を削減する会社は危ない 』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 モノが売れない、お客さまが来ない もしあなたの会社がそういう状況だったら、販促をしなければなりません。 不景気になって販促費や広告費を削減する会社がありますがそんなのは、意味がない。 だって、販促や広告は、モノが売るためにやるのです。 それを削るということは、今まで無駄なお金を使っていたということでしょ。 販促費や広告費を削減して、今期の利益は確保できるかもしれないけど将来の売上に影響してきます。 苦しい時こそ、販促をしなければなりません。 だって、選ばれるのが大変な時代です。 あなたの商品や会社が選ばれるためには、選ばれやすくしてあげることが大切です。 そのためには、販促が大切です。 選ばれる

    『広告費や販促費を削減する会社は危ない 』
  • 『「感性」を磨く方法』

    注意深く考えてみなくてはなりません。 *どうしてこの店がいい店なのか? *ヒトはどうして、いい店と感じるのか? *照明がいいのか? *インテリアがいいのか? *料理がいいのか? *サービスがいいのか? *どういうところが素晴らしいのか? *テーブルの幅がいいのか? *となりの席との間隔が絶妙なのか? などなど、注意深く見ると、たくさん気づくことがあるはずです。 そういう視点を意識的に持つ。 なれてくると、意識しなくても、できるようになります。 また、今までに体験したことのないことを積極的に体験してみることも、重要。 そういえば、3月11日に沖縄でセミナーをやります。 感性を磨きにきてください。価格も安いから沖縄旅行も兼ねて、きてください。 詳細はココから 。 今まで行ったことない種類の店に行ってみる。 万年筆専門店『書斎館』とか、超高級レストランとか、若い女性がターゲットの雑貨屋とか・・・

    『「感性」を磨く方法』
  • 『ソーシャルをやらないと存在が薄くなる』

    東京都知事選挙が終わり、舛添さんが新しい知事になりました。 ま、大方の予想とおりでした。 2位の細川さんにダブルスコア200万票以上です。 ボクも投票に行きました。 今回注目していたのは、Twitterを中心にソーシャルメディアを駆使して選挙活動をした若手実業家、家入一真氏。 若者を中心に「ぼくらの政策」でわかりやすく選挙運動をしました。 この家入さんが5番目88936票も集めた。 ボクはこの結果にソーシャルメディアの可能性を感じた。 世の中、動いているんだな。確実に。 だって、もともとの基盤も政党もない人です。 確かにソーシャルメディアでの影響力は強い人ですが、舛添さん、細川さん、宇都宮さん、田母神さんに較べれば、組織票もないし、マスコミにもほとんど出ない。 政治家としてまったく実績もないし、基盤もなかった。 それが5番目ですよ。 それも9万票近くを集めた。 これは当にすごいです。 も

    『ソーシャルをやらないと存在が薄くなる』
  • 『ソーシャルメディアのコンテンツは「親近感」が大切』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 昨日の記事 【コンテンツよりつながりのほうが大切】 で言っていることは、誤解してほしくないのですが、インターネットの構造が「コンテンツ中心」から「人中心」に変わったってことで、コンテンツは適当でいいっていうことではないんですよ。 コンテンツの質を高める努力は、日々していかなればならないってこと。 それは当然です。 あなたのブログ、Facebook、Twitterなど、ソーシャルメディアに発信するコンテンツは、あなたのコミュニティの人たちにとって(ターゲット)有益な情報を、「親近感」のある立場で発信すること。 有益な情報を発信するだけでなく、この「親近感」というのが大切なんですね。 毎回毎回、お堅

    『ソーシャルメディアのコンテンツは「親近感」が大切』
  • 『コンテンツよりつながりのほうが大切』

    ソチオリンピックが始まったと思ったら、関東地方は記録的な大雪です。 現在も降り続いているようです。 東京は13年ぶりの大雪警報。 都心でも25センチ。 北海道みたいです。 昨日まで2日間、伊豆長岡温泉で「エクスマ・ソーシャルメディア活用初級講座」をやっていました。 大好評でした。 やっぱりみんな活用したいけど、どう活用していいかがわからないんです。 その方法や考え方を講義しました。 以前もちょっと書きましたが、インターネットの構造変化が起きています。 それはあなたも実感していますよね。 どういうことかというと、「コンテンツを見ている時間」より「知り合いや友達とコミュニケーションしている時間」のほうが長いってこと。 企業のホームページを見ている時間より、FacebookのタイムラインやTwitterのタイムラインを見ていたり。 友だちの投稿に「いいね!」をつけたり、コメントを書いたり。 誰か

    『コンテンツよりつながりのほうが大切』
  • 『社長の仕事は売上をあげることじゃない』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 社長さんは大変です。 仕事がたくさんあります。 日常のルーティンワークだけでも、時間が足りなくなる。 メールの返事を書かなきゃ 報告書を書かなきゃ 商談しなきゃ・・・ そういう社長って、けっこういると思う。 日々の仕事は大切です。 でも、日常業務を減らしても、もっと大切なことがあることに気づかなければなりません。 自分が何をしなければならないのか? 今、やらなければならない質的なことは? 質的な社長の仕事ってなんでしょう。 さまざまな仕事があるから、一概にコレって言えないかもしれません。 たとえば「売上をあげること」。 これも仕事ですよね。でも、それは質ではない。 たしかに、そういうことも

    『社長の仕事は売上をあげることじゃない』
  • 『英語はできる人はたくさんいる、でもアイディアをもった人は少ない。』

    ------------------------------------------------ 英語ができる奴は何億もいる。 しかし、アイデアを持った奴はたった一人しかいないんだ。 北令吉<政治家、帝国美術学校創立者> ------------------------------------------------ 英語ができるってことは、できないより価値があるけど、それだけではまったく意味がない。 アイディアがあるかどうか? なんでもそうですよね。 資格なんていうのも同じです。 資格をもっているだけでは、他の資格をもっている人と同じ。 アイディアがあるかどうか? フェイスブック、ブログ、Twitter、YouTube、Instagramなども、どう使うかのアイディアが重要です。 使えるということだけでは、意味がありません。 それぞれの特性を理解して、目的に応じた使い方をすることが重要で

    『英語はできる人はたくさんいる、でもアイディアをもった人は少ない。』
  • 『シャーリー・マクレーンの名言 自分がどう世界をみているかで人生は決まる』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 暖かい沖縄から東京に戻ると、きっとまだ寒いんだろうな・・・。 というか、一番寒り時期ですから。 寒いのは苦手です。北海道出身だから・・・ 今日は、土曜日だから、名言を紹介しますね。 ------------------------------------------- 私達の人生は、 自分がどのように世界を見ているかで決まります シャーリー・マクレーン<米国の女優> ------------------------------------------- 有名なアメリカの女優さんの言葉です。 『アパートの鍵貸します』という映画で有名ですよね。 とっても面白いラブコメディでした。 この言葉はいい言葉

    『シャーリー・マクレーンの名言 自分がどう世界をみているかで人生は決まる』
  • 『リタイアなんて目指すな!』

    沖縄に仕事できていると、よく言われることがあります。 「いいですね~、沖縄」 確かにいいですよ。 沖縄の人たちはやさしいし、気候は暖かいし、個性的で美味しいべ物も多いしね。 うらやましいって思う人も多いですよね。 たしかにいいです。 特に、ソーシャルメディアが普及して、あわただしい生活を送っていると、沖縄ののんびりした雰囲気や気持ちのいい気候は、癒されます。 沖縄に仕事で来るたびに(仕事以外はないけど・・・)、いつも思うことがあります。 「きれいな南のビーチ近くに家を買って、リタイアするのもいいかもな~」 そういうこと。 毎日時間に追われたり、仕事に追われたり、忙しい日々を送っていると、そう思う自分もしょうがないと思う。 のんびりと面白い小説を読んだり、美味しい料理を作ったり、音楽を聴いたり、きれいなビーチ沿いをドライブしたり、ソーシャルメディアがない生活をしたり・・・(笑) でもね、よ

    『リタイアなんて目指すな!』
  • 『フォースクエア(foursquare)をマーケティング的に使う』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 昨日、午前中に市役所に行った。 その時に、iPhoneでfoursquare(フォースクエア)というアプリを起動しました。 そうしたら、いきなり、 「2年前の今日、foursquareというちょっと変わったアプリを見つけました。ご利用ありがとうございます!」 というメッセージが出ました。 あ、そうかfoursquareをはじめてもう2年もたつのか・・・。 2012年1月からだったんだ・・・ foursquareって知っていますか? 位置情報サービスに特化した、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)です。 自分が訪れた店や施設、時には橋や河原、道路。 さまざまなところでチェックインして、点数

    『フォースクエア(foursquare)をマーケティング的に使う』
  • 『マルイメンズ館ニコルクラブのDMがハンパない』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 ボクは服を買う店は決めていません。 適当に店に入って、そのとき気に入ったブランドの服を、新宿や渋谷の百貨店とか専門店で買っている。 でもある日、気がついたんです。 「ニコル」というブランドの服がやたら多い。 でも、ボクはニコルが特別に好きなわけではありません。 まあ、デザインはけっこう好きですが、とりたててニコルにこだわっているわけでもない。 じゃあ、どうしてこういう現象が起きているのでしょう。 それはニコルのDMのためだったんです。 大抵のブティックのDMというのは葉書1枚。 それも、「SALE!」って書いてあるだけの葉書。 あるいは、挨拶文なしのパンフレットやカタログ。 ところが新宿にあるマ

    『マルイメンズ館ニコルクラブのDMがハンパない』
  • 『ホテルの無料お試しサンプル 五龍館の資料請求はすごい』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 景気が回復してきています。 もう安売りしなくても、お客さまは買ってくれますよね。 もし、あなたの会社がまだ安売りしなければ、買ってもらえないのだとしたら、かなり大変。 今年、消費税が8%になりますね。 さらには10%になるのも時間の問題。 そうなったとき、消費税分を転嫁してもお客さまに選ばれるようになることが大事です。 逆に消費税が上がったら、その税分を値引きして売ると考えていたら、あなたの商売は苦しくなるでしょう。 厳しい価格競争に参戦して、利益も薄く、疲弊していく。 そうならないために、安くしようという考え方は、今すぐ捨てたほうがいい。 価値をしっかりと伝えていたら、安売りしなくたって適正価

    『ホテルの無料お試しサンプル 五龍館の資料請求はすごい』
  • 『本質を見詰めることが大事な時代』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 これから世の中は、激動していた流れがさらに治まり、真理を軸に知識を活かす環境になっていくでしょう。 政治、経済、そのほかどの分野も滞っていたものが少しずつですが、動きだします。 まだまだ問題はあるし、解決しなければならないこともたくさんあります。 でも、大きな流れは、治まる傾向にあるのです。 さまざまな分野で、世界中の人々が「基に返る」「あるべき方法を探ろう」「もう一度考え直そう」という気運が高まっています。 「質」は何か? そういうことを求めているということです。 モノゴトの質を見詰め始めているのです。 「働くこととはどういうことか」 「自分の会社は何のためにあるのか」 「ビジネスとは何

    『本質を見詰めることが大事な時代』
  • 『パスカルの言葉 書くことは考えること』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 おはようございます。 日曜の朝、いかがお過ごしでしょうか? ボクは今日の午後からまた出張にでかけます。 今日と明日は、群馬県です。 がんばります! ------------------------------------ しっかり書けるということは しっかり考えられるということだ ブレーズ・パスカル<フランスの哲学者> ------------------------------------ この言葉は真理です。 文章を書く時には、しっかりと考えることが大事です。 なんでもそうですが、一部の天才を除くとスラスラと文章を書ける人なんていない。 ボクたち凡人が、何も考えないで文章を書くと、とりとめも

    『パスカルの言葉 書くことは考えること』
  • 『ひとつの喪失の記憶 メロウ・ドリーム』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 真夜中の3時に目が覚め、暗いキッチンの換気扇の下で煙草を吸う。 疲れがたまっているのか、ちょっと風邪気味なのか、昨夜、早い時間にベッドに横になったまま、寝てしまったせいで、こんな時間に起きてしまった。 ここのところ、メンタルの部分で疲弊しているようだ。 それが体調にも影響しているのかもしれない。 生きていたらいろいろなことがあるのはあたりまえのことだ。 煙草を吸いながら、ぼんやりと頭に浮かぶことを、そのまま放置していた。 さまざまな記憶がよぎっていく。 午前3時という時間帯は、現実味のない別世界。 たとえばどこだろう? ボクのいるべき場所は。 福井 良の「メロウ・ドリーム」が頭の中に流れてきて、

    『ひとつの喪失の記憶 メロウ・ドリーム』
    naaot
    naaot 2014/02/03
  • 『ヴォルテール言葉 伝わる文章を書くコツ』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 話すように書くとわかりやすくなる。 これは真理だな。 ----------------------------------------- 話すように書かねばならぬ。 ヴォルテール <18世紀フランスの小説家・劇作家・思想家> ------------------------------------------ よくブログの文章やSNSの文章がうまく書けないという人がいます。 書きたいことはあるんだけど、なかなか文章がむずかしくて。 確かにそういう方もいらっしゃいますよね。 現代社会は、ブログやSNSの登場で、文章で伝えるっていう場面が多くなっている。 だから、伝わる文章を書くスキルはある意味、ビ

    『ヴォルテール言葉 伝わる文章を書くコツ』
  • 『「顧客満足」は目指した映画はきっと面白くないよな。』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 「顧客満足」は目指すものではない。 それを超えなければならない。 今の時代「顧客満足」はデフォルトです。 デフォルトというのは、「なにもしない」って意味ですが、特別なことをしなくても、その要素があるということ。 「基的な状態」という意味合いで使われることが多いコトバです。 お客さまからお金をもらっているのですから、「満足」させないというのは「詐欺」みたいなもので、顧客満足は最初からあるのが当たり前。 「弊社は顧客満足を目指します」なんてスローガンは、「ウチはプロではなく素人なんです」って宣言しているみたいなもの。 ボクは学生時代、演劇学を学びました。 演劇の演出をしたり、映画製作に協力したりし

    『「顧客満足」は目指した映画はきっと面白くないよな。』
  • 『ソーシャルメディアの登場で企業と消費者の「関係性」が激変した』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 早朝から失礼します。 今日は講演のために、早めのヒコーキで、福井に行きます。 がんばります。 さてさて・・・ ブログやFacebook、Twitterなどのソーシャルメディアの登場は、世の中を変えました。 3年前、2010年の8月からFacebookを、9月からブログをやっていて、当に実感します。 10年前、5年前のやり方は効果がなくなってきているんじゃないかなってこと。 端的に言えば、紙の販促はもう主役ではなくなってくるんじゃないかってこと。 どんな業種業態も、デジタルが中心で、紙は補足的な媒体になる。 そういうことです。 今までのやり方を否定するつもりは毛頭ありません。 ニュースレターやチ

    『ソーシャルメディアの登場で企業と消費者の「関係性」が激変した』
  • 『反応のいいホームページを作る方法って?』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 反応のいいホームページを作る方法を知りたですか。 そりゃ知りたいよ、と思っている人もいるかもしれません。 でもね、今日は、反応のとれるホームページを作ろうと思っていたら、時代遅れになるかもしれないって話しです。 ソーシャルメディアとスマートフォンの普及で、今までのホームページは概念が変わると思う。 ホームページというのはなくなって、ウェブサイトになっていく。 え? どういうことかって? ホームページとかブログとか分けるんじゃなくて、ひとつのサイトという考え方。 今までホームページが担っていた会社案内や、わかりやすい商品紹介もある。 読んでいて楽しかったり、役立つ情報のコラム的なものは、毎日更新さ

    『反応のいいホームページを作る方法って?』
  • 売り込まずに売れる方法 ゆるやかな関係性|藤村正宏のエクスマブログ

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 世の中が劇的に変わり、人々の意識も変わりました。 インターネットが発達して、ネットショップでなんでも買えるようになりました。 たくさんの情報があふれ、人々はどの情報を選んでいいのかがわからない。 商品も店も、消費者にとって、選択肢は無数にある。 そんな時代になったのです。 そんな世の中で、選ばれるために、買ってもらうためには何が重要なのか? それの答えが「関係性」です。 これからの時代、あなたの会社や商品を選んでもらう理由、それは「関係性」なんです。 「関係性」がキーワードになってきます。 人間は同じものを買うのなら、関係性の深いほうで買います。 同じものを買うのなら、より関係性がある人から買う

    売り込まずに売れる方法 ゆるやかな関係性|藤村正宏のエクスマブログ