2019年11月24日のブックマーク (3件)

  • 内閣府が野党追及を見越し、文書内規を変更か(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    政府が、今年4月の「桜を見る会」の招待者名簿に関し、5月の廃棄から約5カ月後の10月28日に、文書保存基準に関する「内規」を変更していたことが23日、分かった。 文書保存対象を「行事等の案内の発送等」に変え、保存期間を1年未満としていた。変更は、「しんぶん赤旗 日曜版」が安倍晋三首相による私物化疑惑を報じた約2週間後。内閣府は、曖昧だった基準を明確にしたとするが、野党は「追及をかわすため後付けで規定を補強した」と反発している。内閣府が野党に示した公文書管理に関する資料で判明。18年3月以前は「行事等の名簿」が対象で保存期間は1年だったが、18年4月に1年未満に変わっている。

    内閣府が野党追及を見越し、文書内規を変更か(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2019/11/24
    隠滅のあとで規定を変えても違法。
  • 桜で窮地、改憲足踏み…総理は“解散カード”切るか

    様々な疑惑が噴出している「桜を見る会」。21日もまた、新たな問題が指摘されました。 桜を見る会の問題などの影響で与野党から穏やかではない声が聞こえてきました。安倍総理大臣が“解散カード”を切ってくる可能性があるというのです。悲願である憲法改正の議論が足踏み状態のなか、桜を見る会の問題でさらに停滞するなら、安倍総理が局面打開のために解散するのではないかというのです。そんななか、桜を見る会を巡り、追及は続いています。 立憲民主党・杉尾秀哉議員:「いわゆる反社勢力、それから半グレ組織といわれる謎の面々も。例えば、入れ墨姿で写真に納まるようなグループの1人が菅長官と2ショットの写真を撮っている」 菅官房長官:「『桜を見る会』の会場では私自身、多くの方と写真撮影し、ご指摘の人物とは面識はありません」 そして、21日もまた新しい問題が指摘されました。 立憲民主党・杉尾秀哉議員:「こういう報道がきょうさ

    桜で窮地、改憲足踏み…総理は“解散カード”切るか
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2019/11/24
    安倍政権の疑惑噴出時の解散カード報道は、少なくとも今までのは全てデマだった。
  • 「ガチャポン戦士2 カプセル戦記」はなぜファミコンにおけるガンダムゲーの最高傑作なのか

    これは普遍的な真理なんですが、全人類は3つのカテゴリーに分類できます。ガンダムを見たことがある人類、ガンダムを見たことがない人類、ガンダムを見たことがないがガンダムゲーをやったことはある人類です。あなたはどの人類でしょう? ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki 今さらいちいち言うまでもなく、「機動戦士ガンダム」はロボット系コンテンツの国民的な金字塔であって、世界には数知れない「ガンダム」ファンがいます。タイトル自体非常に歴史が深いため、シリーズのどれがガンダムであってどれはガンダムではないとか、これはガンダムとは認められないとか、ガンダムを見るならこの作品は押さえておか

    「ガチャポン戦士2 カプセル戦記」はなぜファミコンにおけるガンダムゲーの最高傑作なのか
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2019/11/24
    射撃時に砲を構えるアクションがなく、ビーム砲の弾?が速い上にビームサーベル使えたカプールが陸でも強かった記憶。ビームナギナタは当たってもダメージが少ないのでドライセンは実は弱い。