2021年5月11日のブックマーク (8件)

  • こたつぬこ(木下ちがや)氏、池江選手を攻撃する限界サヨクに嫌気 - Togetter

    こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ @sangituyama 木下ちがやのアカウント 著書:『「社会を変えよう」といわれたら』(大月書店:2019)。『ポピュリズムと「民意」の政治学 : 3・11以後の民主主義』 (大月書店:2017)。『国家と治安ーアメリカ治安法制と自由の歴史』(青土社:2015)。翻訳:D.ハーヴェイ『新自由主義』J.ヤング『後期近代の眩暈』など。 渡辺輝人 @nabeteru1Q78 弁護士/日労働弁護団常任幹事、自由法曹団常任幹事、京都脱原発弁護団事務局長/京都第一法律事務所所属/残業代計算用エクセル「給与第一」開発者/労働者側の労働事件・労災・過労死事件などを手がけています。ツイッターみて来られた労働者の方の労働相談は無料。

    こたつぬこ(木下ちがや)氏、池江選手を攻撃する限界サヨクに嫌気 - Togetter
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2021/05/11
    木下さん、マジで反省した方が良いですよ。限界サヨクだなんだと悪罵を投げつけて何を守っているつもりなのか。
  • 国民投票法改正案、賛否割れても崩れぬ野党 自民の「立憲・共産分断」策は不発 | 47NEWS

    Published 2021/05/11 07:00 (JST) Updated 2021/05/12 11:50 (JST) 6日の衆院憲法審査会で可決された国民投票法改正案は、自民党と野党第1党の立憲民主党が採決前に法案の修正に合意するという、やや意外な展開となった。修正案の内容にはさまざまな意見があるだろう。だが、純粋に立法手続きの観点から言えば、重要な与野党対決法案について、国会質疑で論点を明示した上で、与野党協議で主張の違いを埋め、ともに賛成できる内容に修正したのは、来望ましい展開だ。今回の法案修正を機に、与党はあらゆる法案について、普段から積極的に野党との修正協議に臨むよう求めたい。 それはさておき、法案採決にあたって垣間見えた与野党の思惑は、やや不謹慎な言い方をすれば、政治的に非常に興味深かった。政局めいたことを書くのはあまり好みではないが、少し筆者なりの仮説を示してみたい

    国民投票法改正案、賛否割れても崩れぬ野党 自民の「立憲・共産分断」策は不発 | 47NEWS
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2021/05/11
    これ、ちょっと興味深いな。“志位氏が記者会見で安易な立憲批判にくみしなかったのは、・・・党としては原理原則を重んじ反対を貫いたが、一方で修正案が持つ肯定的な意味も理解しているのではないか。”
  • 【独自】高齢者1万人「接種センター」 日本旅行、人材派遣会社に約37億円で自衛隊が“丸投げ”〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    内閣支持率の急落が止まらない菅政権が急きょ、ぶち上げた高齢者に対する「新型コロナワクチン1日1万人接種」計画だが、担当の自衛隊だけでは人手が足りず、人材派遣会社や日旅行などに約37億円で“丸投げ”していたことがAERAdot.編集部の調べでわかった。 【写真】未経験者、フリーター、日払いOK!その時給は…人材募集の内容はこちら 菅政権は5月24日からスタートさせる東京と大阪に設置するワクチン大規模接種センターについて、東京では1日あたり最大接種人数を1万人、大阪は5千人とする目処がついた、とメディアにアナウンスしていた。 3カ月間で東京が計90万人、大阪は計45万人の接種を見込み、接種センターは土日祝日を含めて自衛隊が運営し、医官約70人、看護官約200人を全国の自衛隊病院や部隊から集めて東京と大阪の会場に派遣するなどと報道されている。 しかし、これには“カラクリ”があった。防衛省関係者

    【独自】高齢者1万人「接種センター」 日本旅行、人材派遣会社に約37億円で自衛隊が“丸投げ”〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2021/05/11
    これ実態としては、民間企業が請け負った会場で、派遣された自衛隊の医官、看護官が働く感じだろうな。
  • ホテルに缶詰めで、食事はカップ麺…欧州選手団が怒った五輪前大会の低レベル 運営のやる気がまるで感じられない

    練習に臨む寺内健(右)、坂井丞組(ミキハウス)。坂井のへんとう炎のため、2日に行われる男子シンクロ板飛び込み予選を棄権した=2021年5月1日、東京アクアティクスセンター 選手らは厳しいコロナ対策の中で大会に臨んだが、宿舎から出られず缶詰め状態、事は全が弁当支給と、おいしい日を期待してやってきた選手たちからは「なんだこの事は!」と失望や不満が続発。東京五輪が標榜してきた「おもてなし」を発揮するべきはずが、全て吹き飛んでしまった。 コロナ禍の日国内で行われる「多数の外国人選手が出場する最終予選」として、五輪番前の最初で最後の機会だったこのプレ大会。運営側のチカラが試される場面でいったいどんなことが内部で起こっていたのか。怒りの声さえも上がる中、おもてなしどころか運営側のやる気すらも感じられなかった状況を詳報する。 緊急事態宣言の中、約250人が入国 東京都に緊急事態宣言が発令さ

    ホテルに缶詰めで、食事はカップ麺…欧州選手団が怒った五輪前大会の低レベル 運営のやる気がまるで感じられない
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2021/05/11
    日本国内でしか通用しない“インパール様式”を外国の選手に強要してしまうわけか。
  • 医療崩壊の大阪で吉村知事や与党・維新に不信感「コロナを軽視していた」  | AERA dot. (アエラドット)

    大阪府の吉村洋文知事(C)朝日新聞社 辞任表明するも時期を言わないサウナ市長・冨田裕樹氏(撮影・今西憲之) サウナ市長が参加した「大阪府吉村洋文知事を囲む懇談会」の案内状 ゴールデンウイークの連休明けも800~1000人と高い水準で新型コロナウイルスの新規感染者が確認されている大阪府。5月9日現在、重症者数は403人で、重症病床数365床を大きく上回る危機的な状況が続いている。 【入手】サウナ市長が参加した「大阪府吉村洋文知事を囲む懇談会」の案内状 府内で中等症のコロナ患者を受け入れている病院の医師はこう怒りを隠せない。 「大阪府から重症者を中等症の病院でも受け入れてほしいと要請がありました。要請というより、重症者の病床の空がないので治療をせざるを得ません。重症者への治療はこれまで経験がないのですが、医師も看護師らも悪戦苦闘しながら治療にあたっている。重症者の治療は中等症より、看護師らの人

    医療崩壊の大阪で吉村知事や与党・維新に不信感「コロナを軽視していた」  | AERA dot. (アエラドット)
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2021/05/11
    これに一番びっくりした。どんな生活してたらこういう率になるんだ。“維新所属の府議は全部で49人いますが、約2割が感染しことになります”
  • 「愛子天皇」論は憲法無視 皇位継承で百地氏主張:時事ドットコム

    「愛子天皇」論は憲法無視 皇位継承で百地氏主張 2021年05月10日20時53分 「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する付帯決議」に関する有識者会議に臨む国士舘大学の百地章特任教授(中央)=10日午後、首相官邸 政府は10日、安定的な皇位継承の在り方を検討する有識者会合を首相官邸で開き、憲法の専門家4人からヒアリングを行った。百地章・国士舘大特任教授は天皇、皇后両陛下の長女愛子さまに言及し、女性・女系に反対の立場から「皇室典範は『男系男子』を要求しており、愛子天皇論は憲法と皇室典範を無視した議論だ」と主張した。 女性・女系天皇で容認意見 皇位継承策で有識者 ほかの3人はいずれも女系天皇を容認する立場を示した。宍戸常寿・東大大学院教授は「男系女系を問わず、日国憲法施行時の昭和天皇の子孫であることが皇位継承の安定性にかなう」と指摘。岡部喜代子・元最高裁判事は「女系天皇は憲法違反では

    「愛子天皇」論は憲法無視 皇位継承で百地氏主張:時事ドットコム
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2021/05/11
    今の皇室典範に反する、なら間違いではないと思うが、憲法に反する、というのは学部生でもなかなか言わなそうだな。
  • 麻生財務相、赤木ファイルに「定義がよくわかりません」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    麻生財務相、赤木ファイルに「定義がよくわかりません」:朝日新聞デジタル
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2021/05/11
    国務大臣にここまで悪辣なことをいわれると、じゃあ、麻生太郎の定義とはなんなのか、漢字読めないことは含まれるのか、とか思うよな。
  • テニス錦織「感染者出ない時に」 東京五輪、国民の安全最優先:東京新聞 TOKYO Web

    男子テニスの錦織圭(日清品)が10日、新型コロナウイルス禍で開催反対の声が目立つ東京五輪・パラリンピックについて「一人でも感染者が出る状況なら気が進まない。政治のこともあるが、究極的には一人も感染者が出ない時にやるべき」と述べ、国民の安全が最優先との考えを示した。 ローマで行われたイタリア国際、男子シングルス1回戦後のオンライン会見で語った。昨年夏に感染を経験した錦織は「コロナは簡単に広がる。(選手らが外部の接触を絶つ)バブルの状況をつくってもリスクはある」と指摘した。(共同)

    テニス錦織「感染者出ない時に」 東京五輪、国民の安全最優先:東京新聞 TOKYO Web
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2021/05/11
    “東京五輪・パラリンピックについて「一人でも感染者が出る状況なら気が進まない。政治のこともあるが、究極的には一人も感染者が出ない時にやるべき」”