#はじめに 1.Djangoを触ってみようと思った 2.pythonのパッケージ管理は全部anacondaのcondaでやりたい 3.Dockerで環境を分けるのでcondaで仮想環境とかは用意しない 4.ローカルの開発環境も本番環境もDockerでやりたい 5.Djangoの入門におすすめらしいDjango GirlsのTutorialを動かす前提でやる 6.本番環境はDjango GirlsのTutorialに従ってHerokuに公開する こんな感じの方針でHeroku上でDockerを動かし、そこでAnaconda経由で入れたDjangoを動かす環境の用意の仕方をまとめます。 ※※※※※ 普段Djangoどころかサーバーサイドのプログラムをしない素人のまとめです。 Dockerも触り始めたばかりでもっと効率良い仕組みもある気がしてます。 何かこうした方がいいとかあればぜひ教えてくださ