タグ

centosとchkconfigに関するnabinnoのブックマーク (1)

  • yum は止めて nginx をソースからインストールする

    これまでさくら VPS(CentOS 6.4)上で稼働中だった nginx は yum でインストールした 1.2.0 なのだけど、モジュールを追加したいような場合はソースからインストールしないといけない。もちろん最新版をすぐに使いたい場合でもそう。 今回はキャッシュの操作用に ngx_cache_purge というモジュールを追加したいのと、SPDY を入れてみたいという衝動に駆られたので nginx 最新版をソースからインストールすることに切り替えた。 SPDY を試すには、openssl の最新版 (1.0.1e) もインストールする。ちなみに CentOS 6.4 上の yum でインストールできる最新版は 1.0.0 なので、こちらもソースをダウンロードする。とりあえず 1.0.0 はそのままにしておいて、nginx では 1.0.1e を使うように指定した。なお、現在の ngi

    yum は止めて nginx をソースからインストールする
  • 1