Run Command、Lambda Function があれば大概のことはできそうですね。Lambda Function 使うなら Step Functoins でもいいのか。うーん、棲み分けがまだ分かってない。 やってみた Automation を利用するには下記の流れで実施します。 IAM Role 作成 Automation の Document を定義 Automation の実行 今回はSystems Manager Automation WalkthroughsのAmazon Linux版をやってみました。 Walkthroughs の Automation で実施する処理は以下となります。 AMI からインスタンスを起動 RunCommand によりシステムアップデート インスタンスを停止 停止したインスタンスから AMI を取得 インスタンスを終了 上記だと、Packer
