この記事は慶應義塾大学SFC村井&徳田研 Advent Calendar 2015 の13日目の記事です。 はじめに 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)では毎年11月にOpen Research Forumというイベントを開催しています。 すごくざっくり説明すると、日頃学生が取り組んでいる研究についての発表会みたいなものです。 私が専攻している情報工学分野の他にも国際政治や環境問題、脳科学、建築、言語コミュニケーションなどといった分野について、日ごろ学生が取り組んでいる内容についてのポスターセッションを行ったり、制作物を展示したりしています。 次年度以降も開催されると思うので、興味がありましたらぜひお立ち寄りくださいませ。 閑話休題、今回私はNOCの一員としてORFに携わらせていただいたのですが、その中で展示物として会場内のトラフィックをNetflowで収集して、それを可視化させたも
