この記事のポイント コンデンサマイクとは? 指向性とは? コンデンサマイク⇒スタジオでいい音で録りたい(感度が高い)、振動や湿気に特に弱い。比較的高価。ファンタム(ファントム)電源必要 ダイナミックマイク⇒ライブで使いたい、丈夫で比較的湿度に強い こんにちはサカウエです。今さら聞けない用語シリーズ、今回は録音やライブでは欠かすことのできない「マイクロフォン」についてです(以降マイク) 【関連記事】 ボーカルマイク 比較 2017!人気マイク14種類を聴き比べ 沖縄出身の女性4人組ロックバンド「FLiP」のボーカルとして活躍され、現在はプロジェクトMAISON “SEEK”(メゾンシーク)として活動されているSACHIKOさんにご協力いただきました! マイクって何を買ったらいいの?ダイナミックよりコンデンサーマイクの方が良いの? マイクには色々な種類があり、用途もさまざま。「どれを選んだらよ
