タグ

minamitorishimaとrare-earth-metalに関するnabinnoのブックマーク (2)

  • 南鳥島周辺でレアアースの泥 EEZ内で初+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    の最東端の南鳥島(東京都小笠原村)周辺の排他的経済水域(EEZ)内の海底に、ハイテク製品に欠かせないレアアース(希土類)を大量に含む泥の大鉱床があることを東京大の研究チームが発見した。同様の泥は南東太平洋の公海上などで見つかっていたが、日のEEZ内では初。国内の年間消費量の200年分を超える埋蔵量とみられ、採掘が実現すれば中国からの輸入依存を脱却できる可能性がある。 発見したのは東大大学院の加藤泰浩教授(地球資源学)ら。東京都内で開催中の資源地質学会で28日、発表した。 国際共同研究などで採取された南鳥島周辺のEEZ内の海底ボーリング試料を分析した結果、島の南西約310キロ、水深約5600メートルの海底の泥に最大約1700ppm、平均約1100ppmの高濃度でレアアースが含まれることを突き止めた。 濃度や層の厚みなどから、周辺のレアアース埋蔵量は約680万トンと推定され、日のレアア

  • 南鳥島 - Wikipedia

    南鳥島(みなみとりしま)は、東京都小笠原村小笠原諸島の島。州から1,800km離れた日国の最東端[3]。日列島の東側に南北に走る日海溝を隔てた唯一の島である。現在は一般住民(民間人)はいないが、防衛省(海上自衛隊)、国土交通省(関東地方整備局、気象庁)の職員が常駐している。一般人は立ち入り禁止で、観光目的で訪問することはできない。常駐職員以外は調査、取材、受注作業(役務)目的での立ち入りとなる。また、島内に医師も医療施設もなく、中毒を起こすと命の危険があるため、魚を釣ってべることは禁止されている。 日国の島では唯一、他の島と排他的経済水域を接していない島でもある。マーカス島、マルカス島(マーカスとう、マルカスとう、英: Marcus Island)[4]とも呼ばれる。島と沖縄県与那国町のトゥイシ[注 1]の間が、日国の施政権のおよぶ領土間で最長の大圏距離を取ることができる

    南鳥島 - Wikipedia
  • 1