タグ

moderationに関するnabinnoのブックマーク (3)

  • 韓国日報 - Wikipedia

    韓国日報(かんこくにっぽう)は、1950年11月1日に創刊された大韓民国の日刊新聞である。朝鮮語による新聞の他に、英語新聞としてコリア・タイムスも発行しており、発行部数は100万部を越える(2002年時点、韓国ABC協会への申告部数)。社所在地はソウル特別市鍾路区。日の読売新聞と提携しており、定期的に日韓関係を巡る世論調査などを共同で行っている[1]。 創立以来、韓国日報社は韓国を訪れる英語話者や外交団に対し、韓国関連の情報を提供することを使命としている。また、今日ではニューヨーク・タイムズやロサンゼルスタイムズのWorld Reportsから公式認可を受け、それらの記事も載せている。 概要[編集] 1949年2月25日に創刊された『太陽新聞』を英字日刊新聞『コリア・タイムス』のオーナーだった張基榮が1954年5月に買収、同年6月9日に題号を『韓国日報』に改称した。それに引き続き、同年

  • ポストイットが活躍してます - jkondoの日記

    最近はてなココやうごメモはてなのコンセプトをブレスト的に考える機会が立て続けにあったのですが、ポストイットを使ってみんなにアイデアを書いてもらう方法でやると比較的うまくいったので紹介します。 ポストイットとペンをたくさん用意 目的とみんなに出して欲しいアイデアを説明 3つずつアイデアを書いてもらう 順番に発表して机に貼り付けていく 良いと思ったものに名前を書いてもらう 名前が入ったものを残して、それぞれについて感想や物足りないところなどを言う 議論を踏まえてもう一度3つずつ書いてもらう>4に戻る という感じで2周くらい回すとそれっぽいアイデアに収斂していくので、一定時間で確実にアウトプットが出るように感じました。 普通に会議をやってると発言力が強い人ばかり喋っていたり、発言するのに気を使ってしまったり、アイデアを考えているようで実は考えていない状態だったりします。でもポストイットとか紙に書

    ポストイットが活躍してます - jkondoの日記
  • 1