こんにちは、鈴木です。 Rails 4.1.0 で Module#concerning というメソッドが追加されました。 Module#concerning とは Rails 4.0 で concerns ディレクトリが追加されたことを覚えているでしょうか。(see 「2.4. concerns ディレクトリの導入」) concerns ディレクトリに Mixin 用のモジュールを置いて、それをモデルなりコントローラなりで include する、という使い方をするものですが、Module#concerning を用いると、わざわざ concerns ディレクトリにファイルを作成せずに、モデルクラスの中に記述することができます。 コードで表すと、Rails 4.0 では以下のように書くことができるようになりました。 # app/models/article.rb class Article