タグ

nhkとdemographicsに関するnabinnoのブックマーク (3)

  • 日本の人口が7年連続減 減少幅は過去最大 NHKニュース

    の人口は去年1年間に生まれた赤ちゃんが戦後、最も少なくなった一方、亡くなった人が戦後、最も多くなったことから7年連続で減少することが厚生労働省の推計で分かりました。 減少の幅は去年1年間で24万人を超え過去最大となっていて、少子高齢化に伴って人口減少が加速しています。 厚生労働省の推計によりますと、去年1年間に生まれた赤ちゃんは103万1000人で、おととしより6000人減って戦後、最も少なくなりました。 一方、亡くなった人は127万5000人で、おととしより1万9000人増えて戦後、最も多くなりました。 その結果、日の人口は7年連続で出生数が死亡数を下回る「自然減」となり、減少の幅は24万4000人と過去最大となっていて、少子高齢化に伴って人口減少が加速しています。 このほか、去年1年間の結婚件数は66万3000組、離婚件数は23万1000組で、48秒に1組が結婚し、2分17秒に1

    日本の人口が7年連続減 減少幅は過去最大 NHKニュース
  • 夕張市 人口が1万人割り込む NHKニュース

    財政が破たんし、全国で唯一の財政再生団体になっている北海道夕張市は、増税や行政サービスの縮小などによって住民の減少が続き、先月末の人口は9968人と1万人を割り込み、財政再生団体となってからの6年余りで21%減りました。 北海道夕張市は、石炭産業の衰退後、力を入れた第3セクターによる観光施設のずさんな経営などで財政が破たんしました。 平成19年に全国で唯一の財政再生団体となり、300億円を超える借金を20年近くかけて返済するため、国の管理の下、財政の建て直しを進め、税金や下水道料金などの住民の負担が増し、市立病院が診療所になるなど行政サービスは縮小されました。 こうした対応に伴って住民が減り続け、人口は財政再生団体となった平成19年3月末は1万2631人でしたが、先月末には9968人となり1万人を割り込みました。 財政再生団体となってからの6年余りで人口の21%、2600人余りが減ったこと

  • 人口6年連続減 減少幅過去最大か NHKニュース

    の人口は、去年1年間に生まれた赤ちゃんが戦後、最も少なくなったことなどから、6年連続で減少することが厚生労働省の推計で分かりました。 減少の幅は去年1年間で21万人を超え、過去最大になる見通しです。 厚生労働省の推計によりますと、去年1年間に生まれた赤ちゃんは、103万3000人で、おととしよりおよそ1万8000人減少し、戦後、最も少なくなりました。 一方、亡くなった人は、東日大震災が起きたおととしよりおよそ8000人少ないものの、戦後2番目に多い124万5000人と推計されています。 その結果、日の人口は、6年連続で出生数が死亡数を下回る「自然減」となり、減少の幅は21万2000人と過去最大となる見通しです。 また、1人の女性が一生に産む子どもの数を表す「合計特殊出生率」は、おととしの1.39と同じ程度になる可能性が高いということです。 厚生労働省は、「今後も高齢化が進むほか、出

  • 1