タグ

postgresqlとeventに関するnabinnoのブックマーク (2)

  • PGConf.ASIA 2016

    近年、世界中でPostgreSQLのカンファレンスが開催されています。各国のローカル言語のみでのイベントも数多くありますが、国際カンファレンスを意識したイベントも数多くなってきました。PGConf.ASIA 2016 は、PostgreSQLの国際カンファレンスとして、PostgreSQLの生誕20周年を祝おう!というコンセプトから開始しました。PostgreSQLの利用はワールドワイドで見ても先進的で数多くの利用があると思われる日において、アジア地区を代表する国際カンファレンスへの発展を期待して、ASIA という名前をつけました。今回が初の開催で、今後がどうなるかはまだわかりませんが、日で、世界中のPostgreSQL開発者と日のユーザの交流の場になればと考えています。

  • PostgreSQL Conference Japan 2014

    JPUG主催にて、2014年12月5日(金)にPostgreSQL の総合カンファレンスを東京にて開催いたします。 一般むけチケットは完売となりました。皆様、ご参加・ご購入、ありがとうございます。 参加者アンケート カンファレンスに参加された方はぜひ参加者アンケートにご協力ください。 次回のカンファレンスをより良いものにするために、皆様のご協力をお願いいたします。 概要 昨年 の PostgreSQLカンファレンス2013 に引き続きまして、今年も 日PostgreSQLユーザ会(JPUG)主催にて PostgreSQL の総合カンファレンスを開催いたします。 日時: 2014 年 12 月 5 日(金) 開場 9:30  開始 10:00  終了 18:00  (18:20 ~ 懇親会) 場所: AP品川 (東京都 港区 高輪 3-25-23 東急第二ビル 10F) / map 講演:

    PostgreSQL Conference Japan 2014
  • 1