タグ

qiitaとsortに関するnabinnoのブックマーク (2)

  • なぜsortコマンドはuniq機能を含んでいるのか?(Unix哲学はどこ行った!?) - Qiita

    Unix 哲学的に考えれば、行を並び替える sort コマンドと重複行を取り除く uniq コマンドは別のコマンドであるべきなように思えます。しかし sort コマンドには -u オプションとして uniq コマンドに相当する機能が組み込まれています。なぜそうなっている(そうなってしまった)のかを「ソフトウェア作法(さくほう)」を参照しながらこの記事で明らかにしたいと思います。 関連記事 Unix哲学「一つのことをうまくやる」は単機能のコマンドを作ることではない 「誰」がuniq機能をsortコマンドに組み込んだ!? 熱烈的な Unix 哲学の信者は「どうせ Unix 哲学を理解しない GNU が便利だと思ってオプションを追加したのだろう」と考えるかもしれません。しかし uniq 機能が組み込まれたのは Version 7 Unix、つまり Unix の開発者が組み込んだのです。これは 1

    なぜsortコマンドはuniq機能を含んでいるのか?(Unix哲学はどこ行った!?) - Qiita
  • Elixir のリスト内包表記でクイックソート - Qiita

    Elixir にはリスト内包表記という記法があり、これを使うとリストに対して 任意の条件でフィルタリング 別の値へのマッピング というよくある操作を簡潔に記述できる。 http://elixir-ja.sena-net.works/getting_started/18.html 例 iex> for n <- 1..10, rem(n, 2) == 0, do: n * n [4, 16, 36, 64, 100] これは 1 〜 10 の値のうち偶数の値の自乗を求めている。このように Elixir ではリスト内包表記は for で始まる式になるようだ。 このとき n <- [1 .. 10] が生成器 (generator) : 入力になるリストの指定 rem(n, 2) == 0 がフィルタ : リストに対してこの条件でフィルタリングする n * n が構築子 (constructor

    Elixir のリスト内包表記でクイックソート - Qiita
  • 1