中国の古典『孟子』を少しずつ訳して読んでみるコーナーです(2006.4月をもって完結)。 各章へは、右の”菜単(メニュー)”から飛んでください。 私は東洋哲学の専門家ではないし、哲学科の出身でもないので、ただただ読んでみて感じたことをコメントとして書き綴っていく予定です。もちろん、ご意見やご批判はあると思いますが、その辺りの事情を考慮していただければ幸いです。 儒教の書のコンメンタールとしての名著といえば、『孟子』ならば吉田松蔭の『講孟箚記(こうもうさっき)』(講談社学術文庫)があり、『論語』ならば澁澤榮一の『論語講義』(同じく講談社学術文庫)や貝塚茂樹の新解釈(『論語』中公文庫)などを挙げたいと思います。私はこれらの古典を読み切った達人のコメントにはハナから到底及びません。だが、ただの一素人として現代の若造なりに古典を読んでみたいと考えてみます。 読んで何か言ってみたいと感じた節を抜粋し