Raspberry Pi Zero WにUSBカメラ+USB2.0タイプA×2を増設できる「HubPi Cam」がKickstarterにて出資を募っている。 HubPi Camは、Raspberry Pi Zero WにUSBカメラとUSB2.0タイプA×2を追加できるUSB増設基板だ。 PiZeroとほぼ同サイズの基板は、Pi Zeroの40ピンGPIOを避けるようにデザインされており、GPIOを利用する周辺機器との共存が考慮されている。基本的にはUSB×4を増設する回路構成で、そのひとつを専用カメラ用コネクタに使っている。Pi Zeroと重ねてネジ止めすることで、HubPi Cam裏面に取り付けられたスプリングピンコネクタ(ポゴピン)×4を使ってPi Zeroの基板から直接USB信号線と電源/グラウンドを取り出しているようだ。もちろん、Raspberry Pi Zeroにもそのまま接
