タグ

satori-generationとmarket-trendに関するnabinnoのブックマーク (2)

  • さとり世代 - Wikipedia

    これは現代の若者気質から作られた言葉であり、2010年代に若年世代であった者たちが物欲にこだわる煩悩から解脱し、あたかも悟りを開いているかのように見えたところから生まれた言葉。 この言葉は2013年の「新語・流行語大賞」にノミネートされていた。博報堂若者研究所リーダーである原田曜平が角川書店から「さとり世代」(2013年10月)というタイトルのを発売し、メディアで広まった。 「さとり世代」の特徴は「欲が無い」「恋愛に興味が無い」「車に興味がない」「旅行に行かない」といったこと[7]などが典型例として指摘される。休日は自宅で過ごしていることが多く、「無駄遣いをしない」し「気の合わない人とは付き合わない」傾向が強い。 さとり世代は、生誕と前後してバブル崩壊し、不況下の日しか知らず、資主義経済のダイナミックな発展の姿は見たことがない[8]。インターネットネイティブでもあるから情報が豊富で、

  • お前らは「選挙に行け」しか言わないよな

    私は28歳の男性。ここ数年、選挙には行っていない。もはや行く気もない。 まあ私が選挙に行かないことはいい。政治にももはや興味はない。(興味は無いけど不満はあるって事、あるよな) 私が不満に思っているのは、「若者は投票率が低いから政治において軽視される! 政治の恩恵を受けたいなら選挙に行こう!」という主張だ。 28が若者かっていうのはおいといて、上記の主張を見るとイライラしてしまう。それは何故か? 「おまえが政治において軽視されるのは、おまえが選挙に行かないからだ」という責任転嫁に見えるからだ。 私は現代のメロスだ。政治というものがわからない。中学校で習うこと以上には詳しくない。 しかし、政治っていつから「選挙に(投票に)来る奴を贔屓する」ルールになったんだ? わかってる。政治家はまず選挙に当選しないと何も始まらないんだから、投票率の高い老人向けのマニフェストを発表して得票しようとしているっ

    お前らは「選挙に行け」しか言わないよな
    nabinno
    nabinno 2021/10/19
    就職前から日経爆上がりな好景気を歩んできた28歳が「好景気というものを体験したことがない」とは何かの冗談か。80年代好景気のしらけ世代を見ているようで面白いサンプル。
  • 1