Ubuntu系デスクトップを「サーバ」として運用する際の管理方法として、Webブラウザベースで操作する「Webmin」、暗号化通信が可能な「SSH」、SSHをベースとした「X転送」など、いくつもの方法を見てきましたが、一番簡単なのは、やはりリモートでの「デスクトップ共有」になるかと思います。 Ubuntu系デスクトップには、リモートでデスクトップ共有ができる「vnc」として「vino」が標準で搭載されています。 これにより、ネットワークにつながった他のパソコンのデスクトップを、自分のデスクトップ上で操作することができます。 サーバ側の「vino」の設定 サーバ(ホスト)側の設定は、Linux Mintの場合、「Menu」>「設定」>「デスクトップの共有」を開きます。 「共有」で、「他のユーザーが自分のデスクトップを表示できる」、「他のユーザーがデスクトップを操作できる」にチェックを入れれば