タグ

usa-russia-disputesとbbcに関するnabinnoのブックマーク (2)

  • バイデン氏、プーチン氏を初めて「戦争犯罪人」と ロシア反発 - BBCニュース

    ジョー・バイデン米大統領は16日、ウクライナ侵攻を続けるロシアのウラジーミル・プーチン大統領を「戦争犯罪人」と呼んだ。ロシア側はこれに猛反発しており、外交上の緊張関係が悪化するとみられている。 バイデン氏はホワイトハウスで記者から、「これまで目にしてきたことを踏まえて、プーチンを戦争犯罪人と呼ぶ用意はありますか」と問われた。大統領は一度は「いいや」と答えたものの、「私が言うかどうかの質問ですか?」と聞き返し、その上で「ああ、彼は戦争犯罪人だと思う」と述べた。原稿が用意されていたわけではなく、その場での発言だった様子。 バイデン氏がプーチン氏をこのような表現で非難するのは初めて。ジェン・サキ大統領報道官は後に、大統領は公式に宣言したのではなく、ウクライナで起きている「野蛮な」暴力の映像を目にして、自分の心で感じていることを口にしたのだと説明した。

    バイデン氏、プーチン氏を初めて「戦争犯罪人」と ロシア反発 - BBCニュース
  • シリアの化学兵器使用疑惑 安保理で米露が激しく衝突 - BBCニュース

    シリアの首都ダマスカス近郊の東グータ地区で7日にシリア政府軍が化学兵器を使用した疑いをめぐり、9日に開かれた国連安全保障理事会で米国とロシアが舌戦を繰り広げた。 シリアのアサド政権を支持するロシアのワシーリー・ネベンジャ国連大使は、東グータ・ドゥーマでの戦闘は反政府勢力によって計画されたもので、米国の対抗措置こそ「深刻な影響」を及ぼすと話した。 これに対し米国のニッキー・ヘイリー国連大使は、ロシアの手が「シリアの子供たちの血」で汚れていると批判。シリアのバッシャール・アル・アサド大統領を「モンスター」と呼び、国連安保理が報復措置をとるかどうかに関わらず、「どちらにせよ米国は行動する」と述べた。

    シリアの化学兵器使用疑惑 安保理で米露が激しく衝突 - BBCニュース
    nabinno
    nabinno 2018/04/10
  • 1