タグ

2015年11月20日のブックマーク (10件)

  • 【保存版】マイナンバーはどれくらい危険なのか? 11の疑問を“中の人”が徹底解説

    マイナンバーの通知が始まった。「個人情報が抜かれる」「副業が勤務先にバレる」といったネガティブな記事が人気を集めているが、実際、どれくらい“危険”なものなのだろうか? マイナンバー制度の構築を担当した人物にロングインタビューを行い、さまざまな疑問をぶつけてきた。 マイナンバー(個人番号)の通知が始まった。「なりすましが横行する」「個人情報が芋づる式に抜かれる」「副業が勤務先にバレる」「徴税祭りがやってくる」「お上に個人の金の流れが筒抜けになる」などネガティブな情報が先行し、不安を煽る記事が衆目を集める。 果たして当にそうなのだろうか。政府が満を持して投入するマイナンバー制度(正式名称は「社会保障・税番号制度」)は、それほどまでに脆弱かつ、国民の財布の中身を監視する恐ろしいシステムなのだろうか。それならば、と、疑問の数々に終止符を打つべく、マイナンバー制度の構築に関わった「中の人」に会って

    【保存版】マイナンバーはどれくらい危険なのか? 11の疑問を“中の人”が徹底解説
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/20
    このインタビューで一気に胡散臭くなった/『紛失すると面倒なことになる』どうしてカードに表記した/そして何故持ち歩かせる→疑問11/今は安全と言い後々ゆるゆる運用に改訂して共通行動追跡IDとして使うつもりで?
  • 領収書保管にスマホ解禁 17年から、原本廃棄可能に - 日本経済新聞

    政府・与党は従業員が経費精算のためにもらうタクシー代や飲代などの領収書について、会社が保管する義務を2017年から緩める方針を固めた。領収書は税務調査の証拠となるため、原則7年間の保管義務がある。現在もスキャナーで読み取って電子データを保存すれば原を捨てられるが、17年からはスマートフォン(スマホ)やデジタルカメラ(デジカメ)で撮影した場合も廃棄を認める。与党の議論を経て、来月まとめる税制

    領収書保管にスマホ解禁 17年から、原本廃棄可能に - 日本経済新聞
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/20
    『現在もスキャナーで読み取って電子データを保存すれば原本を捨てられる』とはいっても現実問題タイムスタンプやら事前申請やら面倒で回っていない感じだけどそこらは専用アプリで対処するとか?
  • 生活保護への就労支援はやっぱり絵に描いた餅

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 201

    生活保護への就労支援はやっぱり絵に描いた餅
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/20
    見分けにくい発達障害やらの問題があるから簡易作業所のような施設のほうがいいのかもしれない/それとやはり一旦保護に入ったら抜け出せなくなる制度の問題
  • 市販薬購入で所得税軽く 1万円超を控除検討 厚労・財務省 - 日本経済新聞

    厚生労働省と財務省は市販薬を一定額以上買うと所得税を減らすことができる制度を新たに設ける方針だ。市販薬の代金を課税所得から差し引く仕組みで、早ければ2016年から実施する。家族合わせて市販薬に年1万円を超える出費をした場合、1万円を超える部分を課税所得から差し引く案を軸に検討する。軽い症状は病院に行かずに治してもらうようにすることで、医療費の削減につなげる。両省は近く与党に提案する。与党は来月

    市販薬購入で所得税軽く 1万円超を控除検討 厚労・財務省 - 日本経済新聞
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/20
    ロキソニンとかノーシンとかパンシロン常用してたら1万は超えそうな予感
  • サーキュレーターで暖房効果をアップ! ベストな置き場所は意外なあそこ!?

    年も明けて冬番! この記事が公開される頃にはたぶん、寒さのピークを迎えているんじゃないかと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。僕としましては、とりあえずエアコンはMAX。さらに室内でもダウン着用という完全防寒態勢で臨んでいるわけですが、どうにも寒さが解消されません。特に足元がいつも冷えている気がするんですよね……。 それでふと思ったのですが、ひょっとして、エアコンの温風がちゃんと部屋全体に行き渡っていないのではないでしょうか。うん、それはありえるぞ。 それなら、と購入したのがサーキュレーターです。要するに扇風機みたいなものですが、これを部屋の中で回すことで、エアコンの風を撹拌し、隅々まで行き渡らせようという作戦です。 でもちょっと待って。 サーキュレーターを部屋のどの位置に、どの方向に向けて設置するのがもっとも効果的なのでしょうか。普通に考えればエアコンの風が降りてくる真下かなと

    サーキュレーターで暖房効果をアップ! ベストな置き場所は意外なあそこ!?
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/20
    経験則と合致した/壁に沿わせて冷気を上げてやるのが正解/あと天井扇風機やら壁付け扇風機とかで天井付近の暖気を下に落としてやれればなお有効
  • 空き家相続、売却で減税 国交省・財務省が3000万円控除検討 - 日本経済新聞

    国土交通省と財務省は、親などから相続した空き家や土地を売却した場合に税負担を軽くする制度の検討に入った。国交省案によると、相続して3年以内に取り壊しや耐震リフォームをして、建物や土地を売却した場合に譲渡所得から3千万円を特別控除する。空き家は相続を機に発生することが多く、売却を促す狙いがある。年末の2016年度税制改正で議論する。対象になるのは1981年以前の旧耐震基準で

    空き家相続、売却で減税 国交省・財務省が3000万円控除検討 - 日本経済新聞
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/20
    相続したはいいが過疎地でお金払っても売れないレベルな土地はどうすればいいんだろうか/実状として相続時に相続放棄するしか手がないらしいが/ここらの土地を放棄するための法整備が必要では?
  • 万引き常習犯の来店、顔認証で自動検知 ジュンク堂書店 生体情報は仕事を変える(上) - 日本経済新聞

    灯台下暗し――。「顔」「姿勢」「心電位」「脈波」など人間の"外側"と"内側"から発信される生体情報は、誰にとっても身近なはずが、これまではその存在にすら気づかれず、業務に活用されることもなかった。しかし、状況は大きく変わった。生体情報をデータとして捉える解析手法やセンサー技術が、ここ数年で飛躍的に進歩したからだ。今回は「顔認証」技術を万引き常習犯対策に活用している丸善ジュンク堂書店を紹介する。

    万引き常習犯の来店、顔認証で自動検知 ジュンク堂書店 生体情報は仕事を変える(上) - 日本経済新聞
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/20
    すでに人間ベースでは方々でやられていることなのでそれが機械化自動化に対する反発はどうなのだろうか/どこかでこの手の識別データを複数店で共有しようとかそんな取り組みもあった気がするがここら辺無法状態よね
  • 【デレマス】普通の女の子である島村卯月のお家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - アニゲナイ

    2015/11/20 01:42 【デレマス】普通の女の子である島村卯月のお家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 4

    【デレマス】普通の女の子である島村卯月のお家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - アニゲナイ
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/20
    AB77氏から漂う駆け出し声優の香り/赤羽根Pと武内Pのおうちはどんなもんだろうか
  • QEMUのなかみ(QEMU internals) part1 - るくすの日記 ~ Out_Of_Range ~

    ここ一ヶ月ほどQEMUのコードとお戯れしていたのですが、 qemuのソースコードもうすぐ読みきりそうなのでどこかにまとめたいんだけど、qemu internalみたいな記事ってどれぐらい需要あるの— 前代未聞 (@RKX1209) 2015, 11月 9 と言ってみた所なんとなく需要がありそうだったので書きました。 記事ではQEMUの内部実装を追い、具体的な仕組みを見ていきます。もし研究や仕事などでqemuを読む必要がある方や、これから趣味で読んでみようという方はぜひ参考にしてください。 (QEMU internalsというよりはQEMUコードリーディングの方が適切かもしれませんね....) さてここで扱うQEMUはqemu2.4.0でゲストはx86,ホストはx64であると仮定します。 両方共x86系となるとDBTの意味はあまり無く、KVM使ってどうぞという話になるのですが、あくまでコー

    QEMUのなかみ(QEMU internals) part1 - るくすの日記 ~ Out_Of_Range ~
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/20
    前半 QEMU のプログラムフレームワーク QOM の解説、後半 QEMU のメモリ仮想化周りアドレス変換などの解説/part2 は仮想IOや仮想IRQ周り予定とのこと/KVMとのインタフェースってどうなってるんだろう
  • 犬200頭保護に1億円超 民間シェルターの支えは「ふるさと納税」 (sippo) - Yahoo!ニュース

    下世話な話で恐縮だが、「殺処分ゼロ」を目指すピースワンコ・ジャパンのシェルター運営には、それなりの費用がかかっている。 2014年度の年間支出は約1億1450万円。内訳は、200頭近くいる保護犬のフード代や医療費などに約1800万円、健康管理やしつけを担当する獣医師やトレーナーの人件費に2500万円、保護施設の建設に3700万円といった具合だ。質の高い飼育環境を維持しながら、1頭でも多くの犬を保護するには、安定した資金の確保が欠かせない。 現在その柱になっているのが「ふるさと納税」である。ふるさと納税は、応援したい自治体に寄付をすると、2000円を除いた全額が税金から控除される制度。所得に応じた上限はあるが、ほぼ自己負担なしで寄付ができるうえに、地域産品などをお礼の品としてもらえることが人気を集めている。広島県神石高原町が昨年、寄付金の使途としてNPOや地元自治会を指定できる仕組みを設

    犬200頭保護に1億円超 民間シェルターの支えは「ふるさと納税」 (sippo) - Yahoo!ニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/20
    殺処分をゼロへ/広島県神石高原町ふるさと納税/ http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/34545