タグ

2008年8月3日のブックマーク (9件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国】「五輪会場に大量漂着した藻はアオノリだった」→韓国に輸出へ

    中国】「五輪会場に大量漂着した藻はアオノリだった」→韓国に輸出へ 1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/08/02(土) 23:45:58 五輪会場に大量漂着の藻はアオノリ、韓国に輸出へ 北京五輪のセーリング会場となる中国山東省青島の沿岸に大量に漂着した藻について、青島市共産党委員会は 2日、正体はアオノリだったとして、韓国に輸出することを明らかにした。 市党委宣伝部の王海濤副部長は北京での記者会見で「大部分は埋めて処理した。 しかし、日韓国では品として親しまれており、試験的に韓国に輸出する」 と述べた。地元紙によると、大規模工場を造り格的に輸出する動きもあるという。 アオノリは黄海海域で5月末に発生し、一時は五輪関連海域の約30%を覆った。 人民解放軍やボランティアら延べ約15万人で100万トン以上を撤去して、 五輪には影響しな

    痛いニュース(ノ∀`):【中国】「五輪会場に大量漂着した藻はアオノリだった」→韓国に輸出へ
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/03
    青海苔は牛の飼料。http://d.hatena.ne.jp/nagaichi/20080803/p1
  • 歴史の中心/紫禁城(入江曜子) - 見もの・読みもの日記

    ○入江曜子『紫禁城:清朝の歴史を歩く』(岩波新書) 岩波書店 2008.7 北京オリンピックを意識した便乗企画なのかもしれないが、それはどうでもいいことだ。中国史好きにはありがたいが出た。北京、いや中国のシンボルともいうべき紫禁城(故宮)。その広大な敷地に立ち並ぶ宮殿群を、現代の参観コース順にたどりながら(→ここがすごい!)同時に、清朝280年の激動の歴史を、生き生きと語りつくす。手軽で贅沢なガイドブックである。おそらく今後、長年にわたって参照し続ける価値があると思う。 私が初めて紫禁城を訪れたのは、1981年の早春だった。初めての海外旅行、学生ばかりのツアーで、ほとんど何も分からないまま、ガイドさんに従って、南から北へ通り抜けた。2回目は1995年の夏、友人2人と個人旅行を敢行。広い構内には飲施設が無く、歩き疲れて途方に暮れた記憶がある。3回目は2002年の晩秋。スターバックス故宮店

    歴史の中心/紫禁城(入江曜子) - 見もの・読みもの日記
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/03
  • 中国史新聞

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/03
  • 西夏新聞

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/03
  • ごっちゃに!を元の曲で再現してみた(調整版)‐ニコニコ動画(秋)

    2008年07月21日 20:01:35 投稿 ごっちゃに!を元の曲で再現してみた(調整版) ■誤解させてしまったようですが、製作期間10ヶ月は原作(sm3961769)のことです。念のため。■原作:「ごっちゃに!(sm3961769,再うpsm4072454,画像修正版sm4080896)」、音・動画編集:うp主(mylist/7449300)、使用動画→この動画の大百科の掲示板>>1->>2に書いておきました。mp3→同じく大百科の掲示板>>3にあります。■全部元の曲にピッチを合わせたのではなく、できるだけ転調が少なく、かつ元の曲のピッチに近いピッチを選んでつなげました。■(7/31)zoomeに高画質版おいときましたhttp://zoome.jp/devolution/diary/5 この動画はキングレコード株式会社の権利を侵害していたため、または申し立てがあったため削除されまし

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/03
    組曲や流星群に感じなかったジェネレーション・ギャップをひしひしと感じる。…俺は老けた。
  • 「あの人は叩かれて当然」という発想は,「いじめ」と同構造なのではないか - 諏訪耕平の研究メモ

    http://d.hatena.ne.jp/koheko/20080726/p2 このエントリ,なんとなくもやもやしてたわけですが, http://fragments.g.hatena.ne.jp/TakahashiMasaki/20080729/1217337205 これを読んで少し正体が分かったような気がします。 つまり,「あの人は○○だから叩かれて当然」というような考え方が,僕は好きではないということなんですね。 最近僕はいじめがなぜ起きるのかずっと考えています。僕自身小5から中2頃までいじめを受けていました。その結果,僕には小4以前の記憶があまりないんですね。そこに安易に因果関係を求めていいものかどうかはよく分かりませんが,ちょっと他の理由は今のところ思い浮かばない。つまり,小5に入っていじめられ始めた結果,当時の僕は,それ以前の自分を否定したのではないかということです。 先日僕が

    「あの人は叩かれて当然」という発想は,「いじめ」と同構造なのではないか - 諏訪耕平の研究メモ
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/03
  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-10 12:12 「精神力」に差があった・・・中国人が抗日戦争で「苦難に満ちた戦い」を強いられた理由=中国 中国メディアは、「中国人は苦難に満ちた戦いの末に抗日戦争に勝利した」というのが中国における一般的な認識だと指摘する一方、そもそもなぜ中国人は日を相手に苦戦を強・・・・

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/03
    経済の基調はかわってないだろうし、けっきょく政治とサブカルなんだろーかな。
  • http://www.asahi.com/international/update/0802/TKY200808020071.html

    nagaichi
    nagaichi 2008/08/03
  • 白馬に乗った王子様を待つ男性が多いね最近

    最近、白馬に乗った王子様を待つ男性が多いと感じる。 例えば加藤君(アキバ)。 彼は、工場で一生懸命働けばある日真っ白な馬にまたがりきらきらとした光を放つ王子様に手をさしのべられて「僕は君を見初めた。さあ、僕が君をセイシャインにしてあげるよ!」なーんていうシチュエーションを想像していた気がする。 例えば非モテはてな村)。 彼は、はてなで一生懸命非モテ論を展開していればある日きちんとした身なりの男性が自宅にやってきて「お嬢様があなたのブログを見て一度お会いしたいと申しております」なーんていうシチュエーションを想像している気がする(←この手法の正当継承者は蝦君しかみとめない)。 現実はもっと泥臭いと思うけどなあ。とりあえず私のスペックは大学中退→田舎で派遣(時給900円)、非モテだったけど、派遣で働きながら夜は勉強して資格を取ってわらしべ長者のように転職を繰り返し、今は東京で平均年収チョイ上く

    白馬に乗った王子様を待つ男性が多いね最近
    nagaichi
    nagaichi 2008/08/03
    返す言葉がない……。それでも言い訳するなら、今さら「待つ」ことすらしてないけどね。仮に棚ぼたがあっても困惑するばかりだし。