タグ

2009年10月9日のブックマーク (14件)

  • 蘭陵王#3黄河の氷を砕け!

    ツラツラと『魏晋南北朝通史』1を読んでいたら、『蘭陵王』2で見かけた記事があったのでメモ。 で、 『蘭陵王』を読んでいて気になったのが、以下の個所。 (前略)連日、雪が降り、黄河は氷結した。雪がやんだある日、蘭陵王が月琴にいった。 「西岸のようすが見えるだろう、そなたの眼なら」 そういわれて、月琴は対岸を遠望した。黄河の西岸は周の領土だ。黄河の幅は二里ほどであろうか、灰色の空と白い河氷との間に、黒い点がいくつもうごめいている。 「どうだ?」 「岸の近くで、しきりに人影が動いております。ああ、氷を割っているのですね。風に乗って、指示する声も流れてきます」 「なぜ氷を割るのか、わかるか」 「氷を溶かして氷にでもするのでしょうか」 月琴が思いつきを口にすると、「ちがう」と蘭陵王は笑いつつ頭を振った。 「冬になると、周軍は黄河の氷を割る。わが軍が氷上を渡って攻撃してくるのではないか、と恐れているの

    蘭陵王#3黄河の氷を砕け!
    nagaichi
    nagaichi 2009/10/09
    関係あるようでないけど、石勒は黄河の凍結する冬に渡河したんだっけか。
  • 宣和堂異時 » Blog Archive » 田中芳樹と蘭陵王

    nagaichi
    nagaichi 2009/10/09
    『北斉書』の蘭陵のとこ単体で読んで面白いとはあまり思えない。蘭陵の兄弟のほうがよっぽど面白いよ。
  • 組織犯罪容疑で広域暴力団「台風一家」を指名手配 - bogusnews

    警視庁は9日、組織だって大規模な器物損壊・殺傷事件を引き起こした組織犯罪容疑で広域暴力団の 「台風一家」 を全国に指名手配した。大量の捜査員を動員してローラー作戦を展開し、早急な逮捕をめざす。 台風一家(組長:台風18号)は南太平洋を拠地とする低気圧系暴力団。最近の地球温暖化の進行を勢力拡大の好機と見て、日国内で活発に犯罪行為を繰り返していた。特に今月8日にかけては、 三重県に大量に放水して近隣商店の営業を妨害 都心部のJR各線に鼻息を吹きかけて運行停止に追い込む 茨城県に一陣の風のように現れ、複数の民家に対して地上げをおこなう など犯行が目に余ったため、今回指名手配の対象となった。 台風一家の被害に遭った都内在住の会社員は 「職場で自分だけ地下鉄だったので始業時間に間に合ってしまった。ほかの同僚はゆうゆうと午後遅くに出社してきたのに遅刻を不問にされていた。不公平だ」 と怒りを隠せない

    組織犯罪容疑で広域暴力団「台風一家」を指名手配 - bogusnews
    nagaichi
    nagaichi 2009/10/09
    ボーガス編集部の入社試検では、「台風一過」と謝って書くと減点されます。漢字の特異な愛国者のかた意外は注意しましょう。
  • 温家宝・金正日会談は期待はずれ?米韓が失望感―米紙|レコードチャイナ

    7日、米紙ニューヨークタイムズは、温家宝首相の北朝鮮訪問に関する記事を掲載した。6か国協議復帰の前提として米朝二国間協議を求める北朝鮮の姿勢は、米国、そして韓国に失望感を抱かせるものだったという。写真は平壌。 2009年10月7日、米紙ニューヨークタイムズは、温家宝(ウェン・ジアバオ)首相の北朝鮮訪問に関する記事を掲載した。6か国協議復帰の前提として米朝二国間協議を求める北朝鮮の姿勢は、米国、そして韓国に失望感を抱かせるものだったという。 【その他の写真】 温首相と金総書記は会談で、両国の友好が「代々続いてきた」と述べた。ニューヨークタイムズはポスト金正日時代をにらんだものではないかと指摘、金正雲氏が温首相と会見する可能性もあると指摘した。 また温首相の訪問は中朝関係の固い絆を再確認するものとなった。一方、金総書記による「米国との二国間対話が平和的関係に移行することを条件に、6か国協議など

    温家宝・金正日会談は期待はずれ?米韓が失望感―米紙|レコードチャイナ
  • 何故私は狂った猿のように1000万円分の書籍を切り刻んだのか - やねうらお−ノーゲーム・ノーライフ

    id:yaneurao:20091001でFUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500を買って書籍を裁断してスキャンした話を書いた。 「もうどうせ残りのは売ってもたいしたお金にもならないし」と書いたが、取り込んだ書籍の数は3,000冊強。総スキャンページ数、262,845枚。消耗品のパッド交換4回。ローラー交換2回。1冊の平均価格は3,000円程度。全体でおおよそ1,000万円。今回は、気がついたらこれだけのを切り刻んでいた。id:yaneurao:20060131の棚に換算すると14個分である。 たぶんアマゾンで売れば、その1/3ぐらいのお金にはなっていただろうから、ちょっともったいない気もする。私も当初はそこまでを徹底的に切り刻む気はなかったのであまり気にもかけてなかった。 そこで、どうしてこんなことになったのか、つらつら考えてみた。 ■ 切り刻まずに取り込ん

    何故私は狂った猿のように1000万円分の書籍を切り刻んだのか - やねうらお−ノーゲーム・ノーライフ
    nagaichi
    nagaichi 2009/10/09
    「平均価格は3,000円程度」ということは絶版本がかなり含まれていると推測される。万が一にも稀覯本が含まれていたら、「SATSUGAI」((c)デトロイト・メタル・シティ)に値する大罪ぢゃ。
  • asahi.com(朝日新聞社):中朝国境でサリン検出 北朝鮮から風吹く時に2回 - 国際

    【瀋陽=西村大輔、ソウル=牧野愛博】中国軍の特殊部隊が昨年11月と今年2月、遼寧省丹東周辺の北朝鮮国境付近で、空気中から猛毒のサリンを検出した。中国当局関係者が明らかにした。実験か事故があった可能性があるとみて、軍が監視を強めている。  関係者によると、特殊部隊は演習を兼ねて、定期的に空気中の化学物質を調査していた。北朝鮮側から風が吹く時に調べていたところ、1立方メートルあたり0.015〜0.03マイクログラムのサリンが偶然検出された。中国軍が航空機で無毒化する薬品を散布したとの情報もある。  サリンは戦前のドイツで化学兵器用に開発された神経ガスの一種。殺傷能力が極めて高い。95年のオウム真理教による地下鉄サリン事件では多くの死傷者を出した。  毒性が強く、軍事演習での使用は考えにくいが、何らかの実験をしたか、保管もしくは移送中に事故が起きた可能性がある。丹東に近い北朝鮮・新義州には、軍事

  • ハルヒファン待望の「涼宮ハルヒの消失」は映画に、2010年春に劇場公開予定

    4月からの”改めて放送”が第1期と新作話数の混成編成だったことで、いったいどうなってしまったのかと思われていた「涼宮ハルヒの憂」第2期。第2期に向けて発表されたイラストやビジュアルが明らかに「涼宮ハルヒの消失」を示すものばかりだったため、核となるエピソードは「消失」であると確実視されてきましたが、”改めて放送”の最終回で「涼宮ハルヒの消失」が劇場アニメ化されることが明らかになりました。 公開は2010年春予定となっています。(→2010年2月6日ロードショーに決定) 詳細は以下から。 SOS Dan web site 2009年4月から放送の始まった「涼宮ハルヒの憂」は当初はDVD収録順へ並べ替えての再放送かと思われていましたが、途中で「笹の葉ラプソディ」が放送されるなど、新作話数が追加されていることが明らかになりました。 当初はこれが第1期+第2期の放送かと思いましたが、6月から8月

    ハルヒファン待望の「涼宮ハルヒの消失」は映画に、2010年春に劇場公開予定
  • 中国が軍事力で米国を圧倒する日 正面装備だけに目を向けると見誤る~「中国株式会社」の研究~その28 | JBpress (ジェイビープレス)

    10月1日の建国60周年記念式典で10年ぶりの軍事パレードが行われた。52種類もの新型国産主要装備を見せつけられ、内外メディアは人民解放軍の近代化に大いに注目した。だが、我々が真に懸念すべきは新型ICBM(大陸間弾道ミサイル)でも、巡航ミサイルでもない。 軍事に詳しくない中国専門の記者はミサイルの射程など攻撃能力の向上ばかり書いている。しかし、日米の軍事専門家は正面装備よりも、中国軍の戦略の変化、戦術の高度化、統合運用、訓練、通信など解放軍部隊の実際の作戦能力に関心があるはずだ。 進化する中国の軍事戦略

    中国が軍事力で米国を圧倒する日 正面装備だけに目を向けると見誤る~「中国株式会社」の研究~その28 | JBpress (ジェイビープレス)
  • なにが暴力か/なにを暴力とみなすのか - モジモジ君のブログ。みたいな。

    http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20091008 面倒なんで、記憶に頼って書くけれど。 追記。なんかおもしろいトラックバックが来た。>http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20091009/p1 暴力の原イメージが直接的暴力であるのはそのとおり。その上で、直接的暴力だけを問題にすれば、人が平和に暮らせるうまいやり方を考えることができるか。できない。どうしてか。直接的に殴られているわけではない場合でも、人の生命が危険にさらされていることはあるし、そこに作為や怠慢が働いていることもある。たとえば、人を殴り倒せば直接的暴力だけど、飢えている人にべ物を「与えない」ことも、直接的暴力と同じように人を傷つける。こうして、直接的暴力とは異なるけれども、暴力と同様に人を傷つけたり破壊したりする構造を「構造的暴力」として問題化す

    なにが暴力か/なにを暴力とみなすのか - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 正しい暴力なんてない、ということに意味は無い - hokusyu’s blog

    http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20091008/p1 「正しい暴力」なんて無い。すばらしい主張だ。 ところで今、日で一番の暴力組織はどこだろう。 自衛隊だ。二番目は警察だ。 左翼や在特会やヤクザや・・・そんなの目じゃないぐらい暴力的な組織だ。 国家が所有する軍隊と警察力は、左翼の革命なんかよりもずっと、多くの人を殺してきた。 自衛隊と警察を日から廃絶しよう。 それはそれとして、あらゆる暴力に反対、といいながら、自衛隊と警察は守りたい人にロジックを提供しよう。 1:正しい暴力などないが、「やむをえない」暴力はある 2:暴力ではない、何か別の力の行使にしてしまう。 「いっさいの暴力は悪だ。しかし、イラクへの攻撃は暴力を行使した国家にたいする警察力行使にすぎない/やむをえない暴力である」 「いっさいの暴力は悪だ。しかし、体罰は暴力じゃなくて教育だ/

    正しい暴力なんてない、ということに意味は無い - hokusyu’s blog
  • それって、何て退廃芸術? - シートン俗物記

    ・「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会) http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091002 ・「規制に反対するヲタクは認知障害者」(東京都青少年問題協議会)? http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091003 いささか遅い話ではあるけれど、随分な話だね。 酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していく事は出来ないものか。 性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、彼らは認知障害を起こしているという見方を主流化する必要があるのではないか。 彼らに認知障害があり、暴力的だという事が分かっていれば、証拠が無いのに法規制出来るのかという主張を論破出来る。そうした対策を考えていきたい。 ともに大葉ナナコ委

    それって、何て退廃芸術? - シートン俗物記
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 「この5年間は裁判に勝つことが自分の仕事だった」 無罪判決を受け、Winny開発者・金子勇氏が会見 -INTERNET Watch

  • id:isikeriasobiさんの孤独に泣いた - 思いて学ばざれば

    http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/mujin/20091006/p1 これはひどすぎる…。あれだけisikeriasobiさんを代弁するふりをしておきながら、実はまったくかれの主張を理解してなかったとは…。ちょっとちくいちお尋ねしますけど、 id:WinterMute コミュニケーション 排外主義に賛成していると思われてたのか……。周辺話題の噛み合わない感もそういう話なのかなー。 2009/10/09 あなたが排外主義に賛成していると、わたしが誤解しているとあのエントリから読みとれるんですか? ちょっと噛み合わないにもほどがあると思うんですが…。わたしが言っているのは、かつてisikeriasobiさんを支持して反日上等を批判してきた人は、あのときとおなじ理由で今回もtoledさんを批判しつづけるべきってことなんですよ。排外主義そのものは

    id:isikeriasobiさんの孤独に泣いた - 思いて学ばざれば
    nagaichi
    nagaichi 2009/10/09
    かつて青島刑事(CV:isikeriasobi)が「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きているんだ!」と言ったのに、観客は共感した。青島刑事は去り、また会議室の人(CV:mujin)が勝手なことをいい始めている図にしか見えない。