タグ

2011年10月26日のブックマーク (13件)

  • 天武天皇7年(678)には既に用いられていた「日本」国号: 王連龍「百済人《禰軍墓誌》考論」 - 聖徳太子研究の最前線

    日、10月23日(日)の「朝日新聞」朝刊には、儀鳳3年(678)に没した百済人将軍「祢軍」の墓誌に「日」という国名が見えており、早い例だとする記事が載ってましたね。元になった中国の論文が刊行されてすぐ話題になったため、その号が図書館に届いた際にコピーして簡単なメモをとっておいたのですが、7月刊行の雑誌記事が今頃になって報道されたので驚きました。入唐留学生であった井真成の墓誌騒ぎの余波なんでしょうか。 その墓誌は、聖徳太子と直接の関係はないのですが、『日書紀』の外交記事の信頼性に関わるものですし、私が数日前まで滞在していた西安(長安)から出たものですので、その縁で簡単に紹介しておきます。吉林大学古籍研究所副教授であって、古代文献と石刻の研究者である王連龍氏の論文、 王連龍「百済人《禰軍墓誌》考論」(『社会科学戦線』2011年第7期) です。原文は簡体字ですが、日の通行の字体に改めます

    天武天皇7年(678)には既に用いられていた「日本」国号: 王連龍「百済人《禰軍墓誌》考論」 - 聖徳太子研究の最前線
  • 雲南省のド田舎の写真を淡々とうpする - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    日10月26日刊行の『独裁者の教養』(星海社新書)。 宣伝はツイッターでやってしまったので、ここでは2月の現地取材中の写真を (に入れられなかった部分を含めて)淡々とうpして紹介していいってみよう。 まともな日人は滅多に行かないであろう雲南省最深部、実はこんな感じの場所なんです。 <1.孟連タイ族ラフ族ワ族自治県> 雲南省の最西南端に位置する、多民族の自治県。 人口約12万人、住民の86%が少数民族。 今回の『独裁者の教養』の「ワ州密航記」で、ベースになっている街。 謎のオート三輪。 過重積載……。 タイ族の寺院もある。 朝市。死して骨を拾うものもなし。 朝市2。売っているのは漢方薬だが、孟連は60年代までは山でアヘンを作っていたそうなので、 一昔前まではこうやってアヘンや大麻も並んでいたはずである。 バスを待つ地元のばあさん。 バイクを乗り回すタイ仏教

  • IPA、戸籍や住基で利用される約6万の漢字を収録した「IPAmj明朝」を正式公開

  • 唐津城跡:城内から最古の石垣 謎解明へ、築城以前の状態示す遺構 /佐賀 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇豊臣政権の朝鮮出兵への考察にも 唐津市教委は25日、唐津城跡の文化財調査で、中段広場の天守台下から、築城以前のものとみられる石垣が見つかったと発表した。築城以前の状態を示す遺構が発見されたのは初めて。近くでは、文禄・慶長の役(1592~1598年)のため名護屋城に布陣した豊臣秀吉が家臣らにしか使用を許さなかった金箔(きんぱく)瓦の破片4点が出土しており、市教委は櫓(やぐら)や御殿など、秀吉が関係する重要建築物があった可能性があるとみている。 市教委によると、石垣は地下1・5メートルで8月下旬に見つかった。残っていたのは高さ3・5メートル、延長5・7メートルで、50センチ~1メートルの石20個を確認した。 これまでに見つかった最古の石垣は唐津城築城(1602年)時期のものだったが、今回の石垣は1591年の名護屋城築城から唐津城築城までの間に造られたとみられる。 文禄・慶長の役では、周辺

  • 世界人口70億人へ、資源争奪など不穏な時代の幕開けか

    [BAGHPAT(インド) 25日 ロイター] 国連の推計によると、世界の人口は10月31日に70億人を超える。人類はこれまで経験したことのない人口密集時代に突入するが、急速な都市化や環境の悪化、医療や教育への需要急増、資源や雇用の配分など、70億人突破は世界がこれから不穏な時代を迎えることを暗示しているとの指摘もある。 10月25日、国連の推計によると、世界の人口は10月31日に70億人を超え、人類はこれまで経験したことのない人口密集時代に突入することに。上海で撮影(2011年 ロイター/Carlos Barria) 国連人口基金(UNFPA)のババトゥンデ・オショティメイン事務局長は、ロイターの取材に「世界には人口が減少している地域があり、そこでは生産性などが懸念されている。そして人口が急速に増えている場所があり、そうした国の多くは移民や貧困の安全保障、水の管理や気候変動など、われ

    世界人口70億人へ、資源争奪など不穏な時代の幕開けか
  • asahi.com(朝日新聞社):トルコ、足りない救援物資 外国の支援を一転受け入れ - 国際

    印刷 関連トピックス地震イラントルコ東部エルジシュでは25日も、夜を徹して生存者の捜索活動が続いた=山尾有紀恵撮影  トルコ東部ワン近郊を襲った大地震で、最も被害が大きかったワン湖沿岸のエルジシュでは25日から26日にかけ、時折雨が降る中、夜を徹して生存者の捜索が続けられた。被災地では救援物資の不足が深刻で、トルコ政府は外国からの支援受け入れを決めた。  AP通信によると、死者は少なくとも459人に上っている。同通信は国際赤十字・赤新月社連盟の話として、数百人から数千人が倒壊した建物の下敷きになっている可能性があると伝えた。生き埋めになった人の生存率の分岐点となる72時間を前に、遺体で発見されるケースも増え、集まった家族らは不安な面持ちで捜索の行方を見守った。  被災地では数千人がテントや車で生活する中、救援物資が不足。水や電気の供給が止まっているところもあり、地元メディアは被災者がテント

  • 海外ですぐ日本人だとばれる行動

    海外旅行の際に、路上でコピー商品の客引きなどに声をかけられた経験を持つ人は多いと思います。ときには日語で話しかけられ、どうして自分が日人だと分かってしまったんだろうと不思議に感じることも。教えて!gooにはこんなQ&Aが投稿されていました。 「あなたが海外で気づいた日人がつい無意識にしてしまう行動」 投稿者のMao-Zedongさんも、よく海外で客引きに「日人ですか?」と声をかけられるそうで、「なぜ私が日人だとわかるの!?」と不思議に思っていましたが、あるとき思い当たったことが。 「声をかけられた状況を思い出すといつも決まって横断歩道の信号待ちの時で、青信号になるのを待っている時です」 つまり、車が来なくても信号が青になるまでじっと待っているのは日人だけ、ということのようです。そこでMao-Zedongさんは、「あなたが海外で気づいた日人の無意識の行動はありますか?」と質問を

    海外ですぐ日本人だとばれる行動
  • 幸せを感じる度合いは遺伝子である程度決まる?(英研究)

    同じ出来事を体験しても、人によってはそれを幸せと感じ、人によってはそうでもなかったり。ワクワクの度合いはその時の心理状況や考え方にも左右されるものだが、どうやらそれだけではなく、持って生まれた遺伝子の型によっても、幸福を感じる度合いが違ってくるという研究結果が報告された。 ソース:幸福度は遺伝である程度決まる? | スラッシュドット・ジャパン サイエンス 自然界の動植物に一般的に含まれる化学物質「セロトニン」は、トリプトファンと言う物質から生合成される。人体中には約10ミリグラム程度が存在しており、そのうち約90%は小腸の細胞内にあり、消化管の働きに作用していると考えられており、残りの8%は血小板に収納され、2%が脳内の中枢神経に存在し、人間の精神面に大きな影響を与えていると考えられてる。 セロトニンは、ノルアドレナリンやドーパミンの暴走を抑え、心のバランスを整える作用のある伝達物質で、セ

    幸せを感じる度合いは遺伝子である程度決まる?(英研究)
  • 中国嫁日記:九寨溝と黄龍

    カテゴリ : 月の一族,両親との旅行編 九寨溝は当に美しく、カラーの写真があって始めて伝わるイベントが多すぎるので、いずれ帰ってから描きます。 あ、4000メートル山頂前に買ってますよ。 4コマの都合上、イベントが前後してます。 そして、この後 この運転手のおかげで酷い目に・・・ コメント一覧 (160) 160. コス 衣装 販売 2012年08月03日 16:05 バルBRZ』は発表2ヶ月で受注台数3551 159. WongTang 2012年01月31日 01:33 わたしも、おなじ薬をのみました。錠剤ですが。 ロープウェイもなく直行便もなく、上海から成都にはいり、バスで16時間 ぐらいで黄龍に着きました。そこから九寨溝まで登って酸素登って酸素... 死にそうでしたが、絶景でした。 158. レディースブーツ 2011年12月08日 11:11 スノーブーツと書いてありますが、ま

    中国嫁日記:九寨溝と黄龍
    nagaichi
    nagaichi 2011/10/26
    コメント欄もわりとおもろ。
  • 小中教職員の給与、最大1200億円削減 財務省検討 - 日本経済新聞

    財務省は2012年度予算編成で、公立小中学校の教職員の給与を引き下げる方向で検討に入った。教職員給与の3分の1を賄う義務教育費国庫負担金を最大で1200億円削減する考え。国家公務員給与の大幅削減にあわせ、独立行政法人の職員や地方公務員の人件費なども見直し対象とする。歳出削減を徹底する姿勢を示し、東日大震災の復興増税への理解を求める考えだが、調整は難航も予想される。人件費の削減は国家公務員の給

    小中教職員の給与、最大1200億円削減 財務省検討 - 日本経済新聞
  • 産業医が休職者に「甘えだ」…60万円賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自律神経失調症で休職中、産業医に「病気でなく甘えだ」などと言われ病状が悪化したとして、奈良県に住む40歳代の団体職員の男性が、当時の産業医に530万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、大阪地裁であった。 寺元義人裁判官は「安易な激励や、圧迫的、突き放すような言動は病状を悪化させる危険性が高く避けるべきで、産業医としての注意義務に違反した」と述べ、元産業医に慰謝料など60万円の支払いを命じた。 判決によると、男性は2008年6月から同失調症で休職。治療で復職のめどが立った同年11月、元産業医との面談で、「病気やない、甘えなんや」「生きてても面白くないやろ」「薬を飲まずに頑張れ」などと言われ、病状が悪化。復職の予定が約3か月遅れた。 元産業医は内科が専門で、裁判で「励ましの言葉をかけることはあったが、詰問や人格を否定するような発言はしていない」と主張。判決で寺元裁判官は「産業医は心の健康へ

  • 世界の富は誰のもの?経済の中枢部にいる「核」の存在を確認

    お金を独占することなく、流れを止めさえしなければ健全な経済が実現する……近代経済をざっくり説明すればこんな感じになります。しかし、世界の実態はこんな理想とはまったく違ったものである可能性があることが明らかになりました。 自由な経済競争を促進するため、多くの国には「独占禁止法」「反トラスト法」といった法律があります。同じような業種の企業どうしでカルテルを組んだり合併したりするのを禁じ、特定の企業が独り占めしてしまうことを防ぐものです。 問題なのは、この法律がその国内しか影響しない点。近年の大企業は多国籍化しているものが多く、これらが国境を越えて手を組むことを禁じるのは政治的な面から困難です。 スイス連邦工科大学の研究者はこれら多国籍企業どうしの関係に注目、財務データベース「Orbis 2007」に登録されている3700万企業から多国籍企業4万3千60企業を選び出し、それぞれの資関係や株式の

    世界の富は誰のもの?経済の中枢部にいる「核」の存在を確認
    nagaichi
    nagaichi 2011/10/26
    わろた。
  • Error

    404 Page Not Found PARS TODAY

    nagaichi
    nagaichi 2011/10/26
    追記:根拠不明?あとで消すかも。