タグ

2016年10月31日のブックマーク (24件)

  • 白黒写真を自動で違和感なく色つけしてくれる驚愕のサービスが登場

    ラフ画へ自動的にペン入れして線画にする恐るべきニューラルネットワーク技術を開発した早稲田大学の研究室が、ディープネットワークを用いて白黒写真に自動で色をつけることが可能なサービスを公開しました。 Automatic Image Colorization・白黒画像の自動色付け http://iizuka.cs.tsukuba.ac.jp/projects/colorization/web/ 白黒写真に自動で色づけするには、上記URLにジャンプして「参照…」をクリック。 そして色つけしたい白黒写真を選択して「開く」をクリック。 もしくは色つけしたい白黒写真をドラッグ&ドロップで青色点線の中に移動させればOK。 今回色つけした白黒写真は以下の花の写真。 By Catface27 写真を選択してしばらくすると元写真(左)と自動色つけされた写真(右)が表示されます。 色つけされた写真は右クリックから

    白黒写真を自動で違和感なく色つけしてくれる驚愕のサービスが登場
  • どうしてインターネットの人って性格悪いの?

    インターネットを見ているといつも喧嘩ばかりしていて疲れませんか? どうしてインターネットには悪意が蔓延するのか、そして悪意にどうやって対処するべきか・・・。有名なインターネットの博士の意見を聞いてみましょう。 <登場人物> エリコちゃん 仕事のときにツイッターをしているOL。 ミカ先輩 仕事のときにツイッターをしているOL。 インターネットはかせ 仕事のときにツイッターをしている博士。 今日もネットの人たちはしょうもないことで争ってる・・・ ハァ~・・・ どうしてインターネットの人たちって仲良くできないんだろ・・・ どうしたんじゃエリコちゃん、そんなため息をついて。 あなたは・・・ いつぞやのツイッターはかせ!? いや違う、わしはインターネットはかせじゃ。 ツイッターはかせとは似て非なるものじゃ そうだったんだ・・・ 当によく間違えられてこっちも迷惑しとるんじゃ。 この機会に見分け方を憶

    どうしてインターネットの人って性格悪いの?
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    冒頭にはてブらしきものの影が;; しかしこれ結論がひどいだろ。結論は「ウシ山にだけはなってはいけない」であるべきだろう。まあ流れからして、書いた人は「ウハウハ」で「最悪」なんだろうけどw。
  • 氷河期世代を正社員化、採用の企業に助成へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は来年度、バブル崩壊後の就職氷河期(1990年代後半~2000年代前半)に高校・大学などを卒業し、現在は無職や非正規社員の人を正社員として採用した企業に対し、助成金を支給する制度を創設する。 少子高齢化に伴って生産年齢人口(15~64歳)が減少する中、働き盛りの世代を活用する狙いがある。 就職氷河期に就職活動した世代の大半は現在、30歳代後半~40歳代になった。親が定年退職したり、介護が必要になったりして、現役世代の働き手として家族の中心的な役割を担っていることから、正社員化で生涯賃金の引き上げを図ることにした。 政府は、沖縄県を除く46都道府県で有効求人倍率が1倍を超える(9月)など、良好な雇用環境が続くうちに、こうした世代の正社員化を促す取り組みを進めたい考えだ。

    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    いかにも遅いな。人足らないフェイズになって、ようよう手のひらを返した感。
  • 差別発言に批判=欧州委員、中国人を「つり目」:時事ドットコム

    差別発言に批判=欧州委員、中国人を「つり目」 欧州連合(EU)のギュンター・エッティンガー欧州委員=1月13日、ブリュッセル(AFP=時事) 【フランクフルトAFP=時事】欧州連合(EU)のギュンター・エッティンガー欧州委員(デジタル経済・社会担当)=ドイツ=が、中国人を「つり目」と呼ぶなど差別的な発言を繰り返していたことが暴露され、批判にさらされている。 黒人を洗うと中国人?=CMめぐり人種差別論争  エッティンガー氏が今月、ハンブルクでの会合で行った講演がひそかに撮影され、28日に動画サイト「ユーチューブ」に投稿された。その中で、中国の代表団が欧州委を訪問したことに触れ、中国人を「つり目」「詐欺師」などと表現。「彼らは髪を墨で左から右になでつけている」とも言及した。  エッティンガー氏は29日、ウェルト紙に対し「多少不注意な発言だったが、中国をけなす意図はなかった」と釈明。問題の発言

    差別発言に批判=欧州委員、中国人を「つり目」:時事ドットコム
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    「つり目」がステロタイプなのはもちろん、「詐欺師」「髪を靴墨で左から右になでつけている」にいたっては、ネガティブな偏見以外の何物でもないわけで。
  • 東京新聞:原発賠償「とにかく謝れ」 激務で睡眠不足うつ病に 東電社員が体験証言:社会(TOKYO Web)

    東京電力の社員で福島第一原発事故の損害賠償業務を担当した東京都の一井唯史(いちいただふみ)さん(35)が紙の取材に応じ、職場での過酷な体験を語った。一井さんは三年前にうつ病と診断され休職中。東電から休職期間終了のため十一月五日付で解雇すると通知されており、三十一日に中央労働基準監督署(東京)に労災申請をする。 (片山夏子) 一井さんによると、二〇一一年九月から、避難区域内外で営業していて廃業や移転を余儀なくされた会社や個人事業主らを対象に、事故で発生した逸失利益を計算して賠償金を支払う業務を担当した。東京都多摩市内の職場で、審査内容や賠償金額に納得してもらえない場合に電話で対応するのが仕事だった。

    東京新聞:原発賠償「とにかく謝れ」 激務で睡眠不足うつ病に 東電社員が体験証言:社会(TOKYO Web)
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    原発の半官半民無責任体制の歪みがここにも。
  • アレッポ西端で反体制派が猛攻、民間人41人死亡 有毒ガスも使用か

    シリア北部アレッポの政権側支配地区にある病院で、反体制派による毒ガス攻撃が報じられた後、治療を受けるシリア兵(2016年10月31日撮影)。(c)AFP/GEORGE OURFALIAN 【10月31日 AFP】シリア北部アレッポ(Aleppo)の西端地区で30日、バッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権軍と反体制派の激しい戦闘があり、反体制派の攻撃によって民間人41人が死亡した。国連(UN)はこの攻撃について、戦争犯罪に当たる可能性があると非難している。 反体制派は自動車爆弾による攻撃やロケット弾などの一斉砲撃を実施。政権側の前線を突破し、反体制派が支配する市東部に包囲されている住民25万人との連絡路を確保する狙いとみられる。 国営シリア・アラブ通信(SANA)は30日、前線のダヒエト・アサド(Dahiyet al-Assad)地区と政府が支配するハムダニエ(Hamda

    アレッポ西端で反体制派が猛攻、民間人41人死亡 有毒ガスも使用か
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    政権にも反体制派にも正義はない。内戦を一日も早く停止させ、傷者たちの政治統合を模索する以外には、ただ悲劇の拡大があるのみだ。
  • Yahoo!ニュース

    オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」

    Yahoo!ニュース
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    公安の別件の臭いが汾々とするが、はて。
  • 世界が注目する中国人SF作家、リュウ・ジキンの肖像

    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    劉慈欣を「リウ・ツーシン」でも「りゅうじきん」でもなく、「リュウ・ジキン」と片仮名中黒分けでルビってるところに笑う。劉宇昆をケン・リュウ、姜峯楠をテッド・チャンと言うがごとし?(いや全然違いますw)
  • 三原じゅん子氏の24歳差婚…東国原氏の見解に女性陣が大バッシング (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    元女優で参院議員の三原じゅん子氏(52)が28歳の秘書と再々婚したことを受けて、31日放送のフジテレビ系「バイキング」(月~金曜前11・55)で出演者がトークを展開。元衆院議員の東国原英夫氏の見解に、女性コメンテーターが大バッシングを浴びせる場面があった。 三原氏は26日未明にブログを更新し「神奈川県藤沢市にて政治家を志し、各級議員秘書として仕事をされてきた中根雄也氏と結婚する運びとなりました事をご報告させていただきます」と“24歳差婚”を報告した。 これを受けて、東国原氏は「あえて批判を覚悟して言わせていただきたい」と前置きして持論を披露。三原氏が子宮頸がんを経験し、また少子化問題について取り組んでいることから「適齢期の男性に対して、適齢期の女性を紹介して、『家庭を持ってね』といざない推薦することが国会議員としての役割。愛とか恋愛観、幸せ観を犠牲にして、自分を犠牲にして国民や国家のた

    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    「理解を示す」必要性皆無だろ。
  • 【画像大量】ハロウィンの渋谷、Tシャツに「童貞」と書くだけで1番目立てる定理 | SPOT

    こんにちは。童貞です。 東京大学2年生の、高野りょーすけ(@tonbonline)と申します。 今日は、ハロウィン。ここ渋谷には、趣味趣向を凝らした素敵なコスプレがたくさん集まってきます。人が多すぎて、交通規制もしかれるほど。 かくいう僕も今年のハロウィンテーマが「露出」らしいという情報を小耳に挟み、夜の街に繰り出すスケベなお姉さんに渡す連絡先の紙を120枚くらい作りました。 しかし、そんな素敵なハロウィンにも一つ問題がありまして。 これだけ大勢がコスプレしてたら、全然目立たないのでは? いや当に。 ゾンビから大統領までコスプレが集まってくるので、生半可な衣装で突撃したらほかのコスプレに個性が完膚なきまで叩き潰され号泣、しぶしぶお尻をだして勝負するなんてことが起きるかもしれません。そしてその後警察に連れていかれる。たぶん。 我こそハロウィンコスプレの覇者なりといった豪傑たちが集う以上、や

    【画像大量】ハロウィンの渋谷、Tシャツに「童貞」と書くだけで1番目立てる定理 | SPOT
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    いや、この行動力。いつかこいつは裏切るに違いない。童貞歴43年の俺が言うのだから、間違いないよ。
  • イタリアはいかにして社会を精神病院から解放したのか/『精神病院はいらない!――イタリア・バザーリア改革を達成させた愛弟子3人の証言』編著者、大熊一夫氏インタビュー - SYNODOS

    イタリアはいかにして社会を精神病院から解放したのか 『精神病院はいらない!――イタリア・バザーリア改革を達成させた愛弟子3人の証言』編著者、大熊一夫氏インタビュー 国際 #バザーリア#精神病院 精神病院について何も知らない日の市民は、精神疾患を治して社会に戻してくれるところだと単純に思っているふしがあります。しかし、病棟を観察すれば、治療失敗例・没治療例・救済放棄例のルツボ。精神科のベッド数はなんと30万床以上で、単位人口当たり世界ダントツです。入院期間も世界に例を見ない長期収容です(世界の平均在院日数は20日程度。日は、1年以上の長期入院を続けている人が、20万人以上)。それは、医療の問題ではなく、入院の必要がないのに病院に留め置かれている「社会的入院」と言われる人が、厚生労働省が認めるだけで18万人(2011年度)もいるという日社会特有の問題でもあります。 ところが、もう35年以

    イタリアはいかにして社会を精神病院から解放したのか/『精神病院はいらない!――イタリア・バザーリア改革を達成させた愛弟子3人の証言』編著者、大熊一夫氏インタビュー - SYNODOS
  • パナマ文書で政治不信 アイスランドで野党が躍進 | NHKニュース

    いわゆるパナマ文書で、租税回避地、タックスヘイブンの利用が明らかになり前の首相が辞任したアイスランドで議会選挙が行われ、政治不信が高まる中、政治の透明化を訴える野党が躍進し、連立政権は枠組みの見直しを迫られる見通しです。 これまでの開票の結果、前首相が所属する進歩党がおよそ11%の得票にとどまっているほか、連立政権を組む独立党もおよそ28%と、連立与党による過半数の議席獲得は困難な情勢です。 これを受けて進歩党のヨハンソン首相は辞任を表明し、連立政権は枠組みの見直しを迫られる見通しです。 これに対し、政治の透明化を訴える海賊党が14%余りを獲得するなど、野党が躍進しています。 アイスランドの海賊党は2012年に誕生した政党で、政治の透明化や直接民主主義の推進などを訴え、若者を中心に支持が広がっています。 海賊党のヨンスドッティル党首は「議席数が3倍に伸びる見通しで、すばらしい結果だ」と述べ

  • 米議会を襲う“トランプ後”の悪夢

    米議会を襲う“トランプ後”の悪夢
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    「クリントン政権のリベラルな政策が次々と実現する」<言うほどクリントンがリベラルかね。サンダースが頑張って色々呑ませはしたけど、中道・エスタブリッシュメント志向の強い人だよ。共和党有力者が支持できたり
  • 宇宙空間に生身で飛び出したらどうなるの? : 哲学ニュースnwk

    2016年10月30日16:00 宇宙空間に生身で飛び出したらどうなるの? Tweet 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477713295/ 300万円使って関ヶ原の戦局をひっくり返せ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5122050.html 2: フライングニールキック(滋賀県)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/29(土) 12:55:28.23 ID:kFEU6z7E0 真空状態なので破裂して死ぬ 52: ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ [DE] 2016/10/29(土) 13:06:52.59 ID:Pd76BJLZ0 >>2 真空ではないだろ? 58: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ [RU] 20

    宇宙空間に生身で飛び出したらどうなるの? : 哲学ニュースnwk
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    ぼくらはニュータイプじゃないし、クェス・パラヤになれないんだよ。
  • パンダが侵入男を撃退 中国の動物園 | NHKニュース

    中国の動物園でパンダにいたずらしようとした男が、逆にパンダに抑え込まれ、ほうほうの体(てい)で逃げ出す様子を捉えた監視カメラの映像が公開されて話題になっています。 柵の中にいたパンダは、男が少しずつ近づいてくるのをしばらくは静観していましたが、男に頭をなでられると突然、絡みつき始め、抑え込みに入りました。そして、数分間のもつれ合いのあと、男はパンダに撃退され、ほうほうの体で外に逃げ出しました。 当時、飼育担当者は、餌を準備するため、別の場所にいたということで、パンダにけがはありませんでした。 男は、はいていたズボンがずたずたになったということで、一部始終を捉えた監視カメラの映像が公開されて話題になっています。 カメラの映像や音声から、男は一緒に動物園に来ていた女友達に度胸のあるところを示そうとしたと見られています。 動物園は「パンダはかわいくて、ふだんはおとなしく、男とは、じゃれていたつも

    パンダが侵入男を撃退 中国の動物園 | NHKニュース
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    パンダが猛獣だということを知らなかったのか?
  • 漫画でよくある「監視者の部屋」を作ってみた - ソレドコ

    はじめに 初寄稿…ども… 俺みたいな34歳で「それどこ」見てる腐れ野郎、いますかっていねーか、はは …初カキコどもコピペにて失礼いたします、株式会社バーグハンバーグバーグのまきのです。 突然ですが、貴様らには「これ、やってみたいわ〜〜〜」っていうやつ、ありますか? 皆さんの中にも1つぐらいはあるのではないかと思うのですが、わたしが最近やってみたいなと思っていることは、「監視者の部屋を作る」ということです。 あの、こういうやつです。漫画とか映画でよくある、「薄暗いモニターだらけの部屋」で「対象者」をじいっと観察するやつです。「お前は見られているぞ……?」みたいな感じでかっこ良いですよね。 というわけで、 ワードアートで表現する意味はなかったのですが、これをやります! 作るぞ モニターをむっちゃ買ってきました。 まずは部屋の片隅に黒い布を貼って、より暗さを演出します。 次にアルミラックを2つ並

    漫画でよくある「監視者の部屋」を作ってみた - ソレドコ
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    どうしてもアルミラックの安物感が…。最後はむしろセイフティハウスに籠もっていた監視者がサイコキラーにヤられてしまう展開のほうが良かった。
  • ド嬢の3巻エロすぎてオナニーが捗る

    もう六回は抜いたわ。 抜いたページを教えるから参考にしてください。 8P「死を想う・3」三コマ目の図書室で夕日が差し込む中、さわ子を見つめる神林。 24Pさわ子に見つめられて「ん?」という神林 31P秘密の読書会のくだり。 今秘密の読書会の、読書のdを打つあたりでもうフルボッキ。 48P神林の手を握るさわ子。 86Pぶっかけをこう、さわ子。 110P「何度でも聞くよ?」 今日、夢精しそう。

    ド嬢の3巻エロすぎてオナニーが捗る
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    ネタにマジレスすると、神林がどんどん可愛くなっているのがヤバい。ツンとデレの黄金の配合比に漸近しつつある。
  • 海外レビューサイトでゲーム史上最高得点 なぜゼルダは国際的に高い評価を受けるのか?:「なんでゲームは面白い?」第四回

    「ゼルダの伝説」、それは世界で最も高く評価されているゲームタイトルである。 NINTENDO64で発売された『ゼルダの伝説 時のオカリナ』はファミコン通信によるクロスレビューで史上初となる40点満点を獲得、海外のレビューサイトからの得点を集計し、その平均値をスコア化するMetacriticというサイトにおいても現時点における最高得点(99点)を獲得している。 1998年発売の『ゼルダの伝説 時のオカリナ』は高い評価を得た。(画像は任天堂ホームページより) なぜ「ゼルダの伝説」はここまで、日を含めて全世界的に高い評価を獲得しているのだろうか。こうも国境をやすやすと超える面白さの根源はどこにあるのだろうか。今回はそのことについて考えてみよう。 「ゼルダの伝説」における「探索」と「成長」 まず、結論から述べよう。「ゼルダの伝説」とは「探索」と「成長」のゲームである。 「ゼルダの伝説」とは「探索

    海外レビューサイトでゲーム史上最高得点 なぜゼルダは国際的に高い評価を受けるのか?:「なんでゲームは面白い?」第四回
  • 溺れているところを助けたカナダガンのヒナ。すっかり懐いて2年後の今は完全なる彼女気取り(アメリカ) : カラパイア

    人間とガチョウに芽生えた小さな恋の物語である。アメリカ、オレゴン州ポートランドのオスウィーゴ湖でボートを楽しんでいたマイクは、カナダガモ(カナダガン)のヒナがおぼれているのに気が付いた。 このままでは死んでしまう。とりあえず一旦保護することに決めたマイク。そのまま家に持ち帰り看病を続けた。カイルと名付けられたカナダガモは元気になり、すくすくと成長していった。 そろそろ野生に返す時だ。離れ離れになるのは悲しいが、マイクは心を鬼にしてカイルを車に乗せ、ガチョウが生息する地域につれてきて別れを告げた。 ところが・・・

    溺れているところを助けたカナダガンのヒナ。すっかり懐いて2年後の今は完全なる彼女気取り(アメリカ) : カラパイア
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    思った以上にデカかった;
  • パンダ増えたけど… 絶滅危険度の引き下げ、喜ばぬ中国:朝日新聞デジタル

    中国で「国宝」とも呼ばれるジャイアントパンダの保護政策をめぐり、中国政府が揺れている。きっかけは今秋、国際機関が定める絶滅危険度が引き下げられたことだ。頭数が増え、絶滅の危機が遠のいたことを歓迎するかと思いきや、ことはそう単純ではないらしい。 四川省の省都・成都から北東へ約60キロの山林の中にある「中国パンダ保護研究センター都江堰基地」。10月中旬に訪ねると、32頭のパンダが暮らしていた。2008年の四川大地震後に整備されたこの基地は、東京ディズニーランドとほぼ同じ51ヘクタールの広さを誇る。病気になったり、年老いたりしたパンダを保護・飼育するための専門施設だ。 基地の責任者である魏栄平(ウェイロンピン)教授は「パンダの生態についてはまだまだ未知な部分が多く、我々が研究すべき範囲も広い」と語る。近年はパンダを野生に戻す取り組みにも力を入れているといい、10月20日には同センターの別の基地か

    パンダ増えたけど… 絶滅危険度の引き下げ、喜ばぬ中国:朝日新聞デジタル
  • 「キリストの墓」数世紀ぶりに開けられる

    エルサレムの聖墳墓教会内で、イエス・キリストの遺体が安置されたという石墓を囲んで建てられた聖堂「エディクラ」の修復作業が行われている。(PHOTOGRAPH BY ODED BALILTY, AP FOR NATIONAL GEOGRAPHIC) イスラエルのエルサレムで、キリストの墓と伝えられる石墓の覆いが数世紀ぶりに取り外された。この墓はエルサレム旧市街の聖墳墓教会内にあり、遅くとも西暦1555年から、おそらくそれよりも何世紀も前からずっと、大理石の板で覆われていた。(参考記事:漆喰の下に12世紀のモザイク画を発見、聖誕教会) 修復プロジェクトの協力者で、米ナショナル ジオグラフィック協会付き考古学者のフレデリック・ヒーバート氏は、「石墓を覆う大理石の板を取り除くと、下に充填材が詰めてあって、その量の多さに驚きました」と言う。「科学的分析にはかなりの時間がかかるでしょうが、ついに、キリ

    「キリストの墓」数世紀ぶりに開けられる
  • 音義木簡:国内初「千字文」 漢字教科書の書き写し 吉田遺跡から昨年4月出土、奈良時代の万葉仮名記す /山口 | 毎日新聞

    山口大発表、きょうから埋蔵文化財資料館で展示 山口大は、山口市の吉田キャンパス内の吉田遺跡から昨年4月に見つかった漢字の読みを万葉仮名で記した8世紀前半(奈良時代)の音義(おんぎ)木簡が、漢字の教科書として使われていた「千字文(せんじもん)」を書き写したものだったと発表した。千字文の音義木簡が見つかったのは国内で初めて。29、30日に同キャンパス埋蔵文化財資料館で展示される。【祝部幹雄】 木簡は1・5メートル下の地層から見つかった。長さ約28センチ、幅3・7センチ、厚さ6ミリのヒノキ製で、露を「ツ由(つゆ)」、霜を「之母(しも)」と読ませていた。

    音義木簡:国内初「千字文」 漢字教科書の書き写し 吉田遺跡から昨年4月出土、奈良時代の万葉仮名記す /山口 | 毎日新聞
  • 新聞各社・通信社へ呼びかけ文「言論を暴力に結びつけない社会を」を送付 | アクティブ・ミュージアム 女たちの戦争と平和資料館(wam)

    wamからの声明・抗議・要請 掲載日:2016/10/30 新聞各社・通信社へ呼びかけ文「言論を暴力に結びつけない社会を」を送付 昨日、以下の通りの呼びかけ文を、産経新聞、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、日経新聞、東京新聞、共同通信、時事通信あてに送付しました。 ≫ PDFはこちら 産経新聞社、及び日軍「慰安婦」問題を報道する各メディアの方々へ 言論を暴力に結びつけない社会を 2016年10月5日、私たちが運営するアクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(略称wam)に、「朝日赤報隊」を名乗る者からwamの爆破を予告する葉書が届きました。文面は「爆破する 戦争展示物を撤去せよ 朝日赤報隊」、消印は「9月30日 新宿局」です。wamでは直ちに戸塚警察署に被害届を出しました。 wamは戦時性暴力の根絶をめざし、いまだ解決されていない日軍「慰安婦」問題について、その被害と加害の事実

    新聞各社・通信社へ呼びかけ文「言論を暴力に結びつけない社会を」を送付 | アクティブ・ミュージアム 女たちの戦争と平和資料館(wam)
  • プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!

    kumonoami プレカリアートユニオン 非正規雇用の駆け込み寺から砦へ 相談はTEL03-6276-1024 info@precariat-union.or.jp

    プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!
    nagaichi
    nagaichi 2016/10/31
    わかりやすい不当労働行為ですね。