タグ

2018年1月13日のブックマーク (17件)

  • 『中国の教科書「文化大革命」を削除へ ネット流出で騒動:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『中国の教科書「文化大革命」を削除へ ネット流出で騒動:朝日新聞デジタル』へのコメント
    nagaichi
    nagaichi 2018/01/13
    「今まで載っていたことに驚いた」<「七分功、三分過」や四人組裁判の経緯を知っていれば驚くに値しないかと。「『天安門』と書き込むだけで」天安門は年間ん万人が訪れる観光地なので、逮捕されません。
  • 雨傘運動の「女神」周庭氏、香港議会補選に出馬表明:朝日新聞デジタル

    【動画】香港立法会の補欠選挙への立候補を表明し、街頭演説する周庭(アグネス・チョウ)氏=益満雄一郎撮影 2014年の香港の民主化デモ「雨傘運動」に参加した若者らでつくる政党「香港衆志」の常務委員で香港の大学4年生、周庭(アグネス・チョウ)氏(21)が13日、3月11日の香港立法会(議会)の補欠選挙に立候補すると正式に表明した。 周氏は香港の繁華街・銅鑼湾で街頭演説し、「行政長官選挙で普通選挙を実現することは香港の核心的な価値だ。北京に向けて、香港市民の民意は一致していると訴えたい」と語った。 周氏は、「香港は中国の一部」などと定めた香港基法を守るとの「確認書」について「サインする」と報道陣に語った。16年の立法会選挙では、確認書に署名をしなかった人たちが香港の選挙管理委員会に立候補を取り消された。 周氏は雨傘運動の際、民主的な行政長官選挙の実現を求めた中高生中心の学生団体に所属し、「女神

    雨傘運動の「女神」周庭氏、香港議会補選に出馬表明:朝日新聞デジタル
  • 世界遺産、中国の要塞住宅「福建土楼」

    【動画】ナショナル ジオグラフィックの写真家マイケル・ヤマシタ氏が福建土楼の全景を空撮。それぞれの土楼にはかつて、最大800人が入居していた。多くの場合、1つの土楼に一族で暮らしている。(解説は英語です) 中国南東部、福建省。亜熱帯の山々に囲まれた地域に、土壁で要塞化された巨大な木造の家が立ち並ぶ。15〜20世紀に建設されたこれらの共同住宅は風水で位置が決められ、茶畑やタバコ畑、水田、松林や竹林の真ん中に建てられた。 全部で46あるこれらの建物群は「福建土楼(ふっけんどろう、フーチェントゥロウ)」として知られる。昔から、居住者の多くは、黄河流域から南下してきた客家(はっか)と呼ばれる移民だ。移民が増えるに伴い近隣住民と対立するようになったため、客家の人々は要塞を兼ねる家を建設した。 壁は最大で厚さ約1.5メートル、高さ20メートル弱に達する。鉄で補強された門、避難用の地下トンネル、暗い瓦屋

    世界遺産、中国の要塞住宅「福建土楼」
  • 近畿財務局、森友文書一部開示へ 過去の請求に「廃棄」:朝日新聞デジタル

    学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却に関して国が作成した文書の開示を請求した大学教授に対し、財務省近畿財務局が、今月4日付で一部を開示する決定を出していたことがわかった。近く開示されるという。 上脇博之・神戸学院大教授は、学園と国が売買交渉をしていた期間の「学園からの意見、要請に基づき庁内で作成した報告文書、回覧文書」などについて、昨年9月に開示請求。これに対し、財務局が開示決定した文書ファイルは計12件。決定通知書に添付された表題一覧によると、2015、16年度の「相談記録」との文書も含まれていた。 財務省はこれまでの情報公開請求に対し、売却額や学園が開設を目指した小学校の設置趣意書を開示。一方、今回の請求の一部は昨年12月に先行して開示・不開示の決定があり、「学園との面談、交渉記録」は「保管期間満了で廃棄」として不開示決定していた。 会計検査院は昨年11月、「学園との具体的なやりと

    近畿財務局、森友文書一部開示へ 過去の請求に「廃棄」:朝日新聞デジタル
  • イランのデモ行進の背後に信用組合の破たん : Market Hack

    ウォールストリート・ジャーナルが12月末から続いているイランのデモ行進の背後には信用組合の破たん問題があると指摘しています。 イランは核開発を巡り西側諸国から経済制裁を受け、その関係で経済が混乱していました。 ハイパー・インフレで庶民の購買力が落ちたので、庶民は生活防衛のため、より高いリターンを約束する信用組合に預金しました。イランにはこの手の信用組合が7千もあるそうです。 これらの信用組合は、もともとイランの公務員退職年金ファンドとして機能していましたが、アハマディネジャド大統領の時代に民営化されました。 イランの国民は銀行を信用していません。銀行が12%前後の預金金利を提示しているときに、27%という高利を謳い預金を集めたため、信用組合は大人気になりました。 ちなみにイランのインフレ率は2000年以降、大体15%くらいで推移してきました。 庶民が信用組合に預けたお金は、主に不動産投資

    イランのデモ行進の背後に信用組合の破たん : Market Hack
  • 独2大政党、大連立発足に向けて「画期的」な合意

    独ベルリンにある社会民主党(SPD)の部で、連立協議後の記者会見を終え、写真撮影に臨む、アンゲラ・メルケル首相(中央)とSPDのマルティン・シュルツ党首(右)、キリスト教社会同盟のホルスト・ゼーホーファー党首(2018年1月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / John MACDOUGALL 【1月12日 AFP】(更新、写真追加)アンゲラ・メルケル(Angela Merkel)独首相率いる保守系与党のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と第2党の社会民主党(SPD)は12日、新たな「大連立」政権の発足を目指す「画期的」な合意に達したことが分かった。 情報筋がAFPに明らかにしたところによると、24時間以上に及ぶ協議の後、3党首らは数か月以内の新政権発足を目指して正式な連立交渉を開始することで原則合意したという。 協議にはメルケル首相とSPDのマルティン・シュルツ(Marti

    独2大政党、大連立発足に向けて「画期的」な合意
  • 育成ゲームなのに防御コマンドを実装した恐怖の熊ゲー『くまといっしょ』がリリース、DLしたユーザーが続々とヒグマに襲撃される

    ミルク @tadaki_t 新作ゲーム「くまといっしょ」をリリースしました! 野生のヒグマを育てる、スリリングな育成ゲームです。 よろしくお願いします! onelink.to/dptz7t pic.twitter.com/bS40GFoWrX 2018-01-11 13:06:22 磨伸映一郎 @eiitirou くまが自宅に遊びに来たというか、完全にこれ三毛別めいた襲撃そのものやないですか・・・(震 『野生のクマを世話する「くまといっしょ - 恐怖のクマ育成ゲーム」,配信開始』 4gamer.net/games/406/G040… 2018-01-11 20:43:19

    育成ゲームなのに防御コマンドを実装した恐怖の熊ゲー『くまといっしょ』がリリース、DLしたユーザーが続々とヒグマに襲撃される
  • 「涼宮ハルヒ」2018年に“古キョン”がTwitterトレンド1位獲得! 大きなおねえさん達、大騒ぎ | アニメ!アニメ!

    「涼宮ハルヒ」2018年に“古キョン”がTwitterトレンド1位獲得! 大きなおねえさん達、大騒ぎ | アニメ!アニメ!
    nagaichi
    nagaichi 2018/01/13
    閉鎖空間が巨大化して現実を侵食し始めたか。
  • 3本目の腕、ほしいですか <変わる生の形・身体拡張> : 京都新聞

    開発したロボットハンドを実際に動かす粕谷社長(東京都渋谷区) の手も借りたい-。忙しさが高じて思わずつぶやいても、気で3目の腕がほしいと願う人は多くはいないだろう。だが、この夢を実現しようとしているベンチャー企業がある。「腕がもう1あれば作業も効率的にできる。2腕は不自由」。社長の男性は語る。いったいどんな未来を思い描いているのか…。 腕にセンサーを着けた記者が手をグーの形にすると、ウィーンという音をたててすぐそばのロボットハンドが同じ形を取った。複雑な操作は必要なく、精巧な動きと比べて拍子抜けした。東京都渋谷区。古めかしいマンションの一室にあるベンチャー企業「メルティンMMI」のオフィスだ。 「のどなど腕以外にセンサーを着けても操作できる。将来、掃除機をかけながら離れた台所に置いたロボットハンドで皿を片付けられるようになります」。粕谷昌宏社長(29)が説明してくれた。筋肉に生じ

    nagaichi
    nagaichi 2018/01/13
    腕3本はバランス悪そうなので4本目を……、いや、いらんな。。
  • 太陽に浮かぶはてなマーク、星の誕生など、最高にクールな7枚の宇宙の画像 : カラパイア

    2017年12月21〜22日。長く伸びたコロナホールはまるではてなマークのようだ。 コロナホールとは、強力な紫外線の中で暗く見える磁場領域のことだ。「太陽風」というプラズマの奔流の発生源でもある。どこか地球の雲の振る舞いにも似ているが、太陽が問いを発しているのではと思えてきておかしい。来年のことや人類の行く先でも考えているのだろうか? 4. リボンと真珠のような銀河「NGC 1398」 中央の真珠をガスと塵のリボンで結んだかのような光景は、6500万光年先にあるろ座「NGC 1398」銀河の姿である。 銀河の中央から渦巻き状に腕を伸ばすのではなく、NGC 1398のそれは星々によって中央を横切るように形成された真っ直ぐな棒から伸びている。銀河の3分の2にこうした特徴が見られるが、棒が銀河の挙動や発達にどのように影響しているのか定かではない。 画像はチリ、パラナル天文台にある超大型望遠鏡VL

    太陽に浮かぶはてなマーク、星の誕生など、最高にクールな7枚の宇宙の画像 : カラパイア
  • 古代エジプトの採鉱を管理する建物、南部で発見

    エジプト・アスワン北部のタルエドフで発見された、鉱山を管理する目的で使用された古代エジプトの建物。エジプト考古省提供(2017年12月9日提供)。(c)AFP PHOTO / HO / EGYPTIAN MINISTRY OF ANTIQUITIES 【1月12日 AFP】約4400年前の古代エジプトで採鉱のための遠征隊を管理する目的で使用された建物二つの遺跡が、エジプト南部で発見された。エジプト考古省が11日に発表した。 これらの遺跡はエジプト南部アスワン(Aswan)の北に位置するタルエドフ(Tal Edfu)で行われた米国とエジプトの共同プロジェクトで発見された。 考古省によれば、一方は4400年以上前にエジプト古王国を統治した第5王朝のファラオ、ジェドカラー・イセシ(Djedkare Isesi)の時代、もう一方は第6王朝(紀元前2323~同2135年)時代に建設された。 考古省の

    古代エジプトの採鉱を管理する建物、南部で発見
  • アルメニア、太陽光エネルギーで脱ロシア依存

    アルメニアの首都エレバン郊外の村で軒先にソーラーパネルが取り付けられた家(2017年10月16日撮影)。(c)AFP PHOTO / Karen MINASYAN 【1月12日 AFP】貧しく内陸に位置する旧ソ連構成国のアルメニアは長年、エネルギー需要をロシアに依存してきた。だが、アルメニア政府は現在、同国にも豊富にある資源を活用し、ロシアへの依存を減らそうとしている。その資源とは、太陽光だ。 化石燃料は乏しく、唯一の原子力発電所もその寿命を終えようとしているアルメニアは、約83%の天然ガスを輸入しているロシアへの依存を減らそうと、再生可能エネルギーを当てにしている。 アルメニアは大半の欧州諸国よりも太陽光に恵まれている。政府の算出によると、日射量は欧州平均の1平方メートル当たり1000キロワット時を大きく上回る、1720キロワット時。太陽エネルギーが最有望視されるゆえんだ。 政府の政策文

    アルメニア、太陽光エネルギーで脱ロシア依存
  • HugeDomains.com

    Captcha security check donutnews.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • 本棚を見ればその人が読んでいる本がわかる

    ふだん何をべているのか言ってごらんなさい、あなたがふだん何をべているか言ってみせましょう

    本棚を見ればその人が読んでいる本がわかる
    nagaichi
    nagaichi 2018/01/13
    トートロジー2.0みたいな
  • 行方知れずになること、「徘徊」と呼ばないで:朝日新聞デジタル

    認知症がある程度進行してくると、自分がいる場所がわかりにくくなったり、時間の感覚がわかりにくくなったりする「見当識障害(障がい)」が見られます。この見当識障害が原因で、いま自分が歩いているところが突然、わからなくなり、「どうしよう」と頭が真っ白になって、うろたえながら帰り道をさがす。こんな行動を「徘徊(はいかい)」と呼んでいます。 このとき、軽い意識混濁を伴う「せん妄」の状態になっている人も一部にはいますが、一般の人がイメージするほど「ぼんやり」と出ていく人ばかりではありません。帰り道を必死で探しながら「行方知れず」になっている人が実は多いのです。 おれはまだ大丈夫なはず・・吉川英雄さんの困惑 10年ほど前の事です。当時78歳のアルツハイマー型認知症(中等度)の吉川英雄さん(仮名)は、年齢に不相応なほど体力がありました。早くを亡くし、娘さんと同居し、これまでずっと朝夕の1人での散歩を日課

    行方知れずになること、「徘徊」と呼ばないで:朝日新聞デジタル
  • はてブの闇を可視化したい - 坂本から君へ

    最近知ったのだが、グーグルが提供しているWebAPIに、自然言語処理に関する機能を持つものがあって、これがなかなか面白そうだなと感じている。 cloud.google.com この中でも特に、「感情分析」というやつが気になっていて、どういうものかというと、なんでもいいので適当なテキストをこのAPIに与えると、その内容を分析して、ネガティブ度・ポジティブ度を判定してくれるというものだ。 実際にこのページからデモが試せるようになっていて、試しに「チョコレートが好きすぎて死にそう」と入れてみると、ポジティブ度90%となり、「チョコレート嫌いなのでべると死ぬ」だとネガティブ度20%と出てくる。 まあこれはわかりやすい例なんだけど、とにかくこちらが与えた文章に含まれる感情的な要素を読み取って、それを数値化して返してくれるというものだ。 こういうAPIが昔から欲しかったんだけど、なかなか気軽に利用で

    はてブの闇を可視化したい - 坂本から君へ
    nagaichi
    nagaichi 2018/01/13
    この記事自体がもつ昏いポジティブさはどう数値評価されるのか。
  • 日本に「市民社会」は存在しないのか?/『市民社会とは何か』著者、植村邦彦氏インタビュー - SYNODOS

    ――日は「市民社会」という言葉と概念、あるいは思想についてお聞きしたいと思います。この言葉の原語である〈civil society〉について、まずは教えてください。 英語で〈civil society〉という言葉が初めて使われたのは、日で言えば安土桃山時代にあたる16世紀末のことでした。『オクスフォード英語辞典』(OED)は、英単語の語源や初出を具体的な文例で示していることで有名ですが、それによると、1594年に出版された英国教会派の神学者リチャード・フッカーの著書『教会統治法』に、この言葉が出てきます。 ところが、『教会統治法』を実際に読んでみると、この言葉が出てくるのは、じつは古代ギリシアの哲学者アリストテレスの『政治学』からの翻訳語としてなのです。その際にフッカーが使用したと思われる『政治学』のテクストは、1438年にフィレンツェの人文学者レオナルド・ブルーニが出版し、その後ヨー

    日本に「市民社会」は存在しないのか?/『市民社会とは何か』著者、植村邦彦氏インタビュー - SYNODOS
    nagaichi
    nagaichi 2018/01/13
    現代日本は一周回って階級社会に回帰しつつあって、ヒルビリー的ブルーワーカー層が保守政権を支持しつつ、プチブルもとい市民リベラル層を蛇蝎のように憎悪するという救いのない状況に落ちつつあるでな。分断亦分断