タグ

2020年7月22日のブックマーク (5件)

  • オタクとジェンダー規範に関する研究を読もう

    twitterでたまに、男オタクは女や非オタク男と比べて「男は仕事、女は家事」のような性別役割分業を支持する割合が高く保守的である、という結論の棒グラフが回ってきているのを見かける(例:https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/phanomenologist/status/1228500960588124163)。あれはしばしばフェミニストによって「男オタクの女性蔑視の表れ」のように引用されるが、そもそもどういう文脈で出てきた棒グラフだったかちゃんと確かめた人はいるのだろうか? そして、あのグラフをめぐって学者同士の意見が対立していることはどのくらい知られているのだろうか? ということで、以下であのグラフが出てきた文脈を紹介してみるよ! なお、増田は男オタクだけど、統計とか専門外だよ! あの棒グラフの出典は、社会学者の北田暁大による若者と趣味に関

    オタクとジェンダー規範に関する研究を読もう
    nagaichi
    nagaichi 2020/07/22
    オタクを統計で扱うのはなかなか難しいと。
  • 『「中国」の形成』評

    岩波新書版中国歴史シリーズの最終巻である岡隆司『「中国」の形成』に対する批評をまとめてみました。比較的辛口寄りなものを集めています。

    『「中国」の形成』評
  • 中国人民に囲まれた話 : やた管ブログ

    ここまで、20年前の中国自転車旅行の話を書いてきたが、中国人民とのからみは何も書かなかった。何しろ自転車旅行だしスマホなんかない時代だから、それなりにからみはあったのだが、いちいち書いていたらきりがない。だいたい田舎の人というのはどこへ行っても親切なもので、おおむね好意的にもてなしてもらえた。 そのころ、中国田舎でちょっと目立つことをしていると、どこからともなくギャラリーが集まってきた。それほど人のいないところならせいぜい2・3人ですむが、集落が近いところだと数十人集まってくる。面白いことに、人が少ないとなにやら話しかけてくるのだが、多いと遠巻きにして黙って見ている。 「ちょっと目立つこと」といってもたいしたことではない。パンク修理とか、道端でアイスをっているとか、地図を見ているとか、その程度のことである。困っているときは助けてくれるが、こういう時に道を聞くと大変なことになる。「こう行

    中国人民に囲まれた話 : やた管ブログ
    nagaichi
    nagaichi 2020/07/22
    中国語ではピスト自転車のことを「死飞自行车」というらしいな。
  • 物質から生命への進化を可能にしたカギは寄生体との共進化か

    nagaichi
    nagaichi 2020/07/22
    生物の進化そのものが根源的にウイルス的であるというニヒリズムに支配された未来を幻視。
  • モンゴル中部で匈奴帝国の首都遺跡見つかる

    【7月22日 Xinhua News】モンゴル中部でこのほど、古代モンゴル草原で一大勢力を築いた匈奴(きょうど)の首都とされる竜城の遺跡が発見された。モンゴルの考古学者が18日、明らかにした。 考古学調査チームのリーダーを務めるウランバートル大学のイデルハンガイ准教授は新華社の取材に対し「匈奴帝国の政治の中心地を10年余り探し続けていた。竜城を発見し、発掘できたことをうれしく思う」と語った。 イデルハンガイ氏は「遺跡の建物遺構から漢字で『天子単于』と刻まれた瓦当(軒瓦の先端部分)が見つかった。これにより遺跡が竜城であると分かった」と述べた。「天子単于」の銘のある瓦がモンゴルで見つかったのは今回が初めてだという。 イデルハンガイ氏によると、遺跡はアルハンガイ県ウルジート郡で2017年に発見されたが、資金難により今年になって発掘作業を開始したという。(c)Xinhua News/AFPBB N

    モンゴル中部で匈奴帝国の首都遺跡見つかる