タグ

ブックマーク / www.garbagenews.net (5)

  • イタリアが大幅な悪化の動き…EU失業率動向(2013年1月分) - ガベージニュース

    ヨーロッパ、中でもスペインとギリシャで大きな値を示す失業率だが、これについて【EU統計局(Eurostat)】で毎月発表している、失業率関連の統計データを元に、最新情報の確認と精査を当サイトでは行っている。今回はその2013年3月1日発表・2013年1月分の値について各種グラフを更新し、状況の把握を試みることにした(該当リリース:【Unemployment statistics】)。 文中・グラフ中にあるEA17やEU27については一覧ページ【ヨーロッパ諸国の失業率動向(EU統計局発表)】上の解説部分で確認してほしい。 ILO基準における2013年1月時点の発表データによる失業率は次の通り。なおこのグラフもあわせ今記事では、直近2か月分のデータが未掲載(調査途中)の場合、原則として掲載時で公開されている最新月分のデータを代用している。 今回月も前月に続き、スペインすら超えてギリシャがトップ

    イタリアが大幅な悪化の動き…EU失業率動向(2013年1月分) - ガベージニュース
  • 入力作業を簡易化・ゆうびんポータル4月1日オープン:Garbagenews.com

    郵便は2013年3月27日、郵便サービスを今まで以上に手軽に・便利に利用してもらうため、同年4月1日から会員制のウェブサイト「ゆうびんポータル」の運営を開始すると発表した。メールアドレスを「お客さまID(ゆうびんID)」とし、各種の同社ウェブサービスにおいてそのIDを入力すれば、住所や氏名などをいちいち入力しなくても済むなど、便宜性の向上を図る(【発表リリース】、【ゆうびんポータル(4月1日午前7時オープン(予定))】)。 スポンサードリンク 「ゆうびんポータル」は日郵便の各種ウェブサービスを利用する際、あらかじめ「ゆうびんポータル」上で利用者のメールアドレスを「お客さまID(ゆうびんID)」とし、その他必要な情報を登録しておくことで、各種ウェブサービスごとに住所や名前などを入力する手間が無くなるサービス。対応第一弾として「集荷の申し込み(ゆうパック、EMS発送の申し込み)」「再配

  • ルーマニアなどの悪化が目に留まる・若年層の失業率、スペイン51.5%・ギリシャ52.7%…EU失業率動向(2012年4月分) - ガベージニュース

    文中・グラフ中にあるEA17やEU27については一覧ページ【ヨーロッパ諸国の失業率動向(EU統計局発表)】上の解説部分を参考のこと。 ILO基準における2012年4月時点の発表データによる失業率は次の通り。なおこのグラフもあわせ今記事では、直近2月分のデータが未掲載(調査途中)の場合、原則としてその前の月分のデータを代用している。 スペインは相変わらず2割強の値を示し、ギリシャもそれに続いている。たかだか一か月ほどで状況の大きな変化があろうはずは無い(概して悪化の方向を進んでいるのだが)。そして、やはり債務問題でしばしば報道に登る国が上位についている状況を見ると、失業問題と経済・債務問題が密接な関係にあることが容易に推測できる。 今回も前回同様、前月(2012年3月)の値との差異を計算し、グラフ化を行う。失業率については(次の若年層周りでも同様だが)、国によって細かい修正が過去にさかのぼっ

    ルーマニアなどの悪化が目に留まる・若年層の失業率、スペイン51.5%・ギリシャ52.7%…EU失業率動向(2012年4月分) - ガベージニュース
  • 周囲がリストラを受けて「仕事のやる気が落ちた」4割を超える : ガベージニュース

    プレジデントは2009年7月3日までに、gooリサーチとの共同調査で雇用調整に関する調査結果などを発表した。それによると、調査母体において実際に正社員の雇用調整があった人について、もっとも多くの人が感じた変化は「(自分自身・職場の)仕事に対するモチベーションが下がった」で4割以上の人が感じていた。物理的に「仕事の負担が増えた」という回答も多いが、その他に「会社上層部への信頼を失った」という回答率も高く、安易な雇用調整は見た目・経費削減以上のダメージを企業経営に与えうることを示している(【発表ページ】)。 今調査は2009年5月22日から25日にかけて20-50代の正社員に対してインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1045人。男女比は76対24。年齢階層比は非公開。 今調査では「雇用調整が行われているか(40.4%があり)」「今後雇用調整が行われる可能性があるか(55.2%が予定

    周囲がリストラを受けて「仕事のやる気が落ちた」4割を超える : ガベージニュース
  • 朝日・産経・毎日新聞社の稼ぎ具合をグラフ化してみる

    2009年の6月25日までに、大手新聞社のうち朝日・産業経済(産経)・毎日の3社の決算諸表が【EDINET(金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム)】に相次いで掲載された。新聞業界の苦戦振りは【4大既存メディア広告とインターネット広告の推移(2009年6月発表分)】などで明らかにされているが、今回リクエストもあったので、この3社の諸表・業績推移をざっと眺められるようにグラフ化してみることにした。 ●朝日新聞(E00718) まずは朝日新聞社。ちなみに社名直後の文字列は、EDINETで検索する際の「提出者EDINETコード」。また、今回は全社連結業績ではなく「新聞社社」の単体業績を元にしている。周囲事業ではなく、新聞媒体そのものの業績がどうなっているかが焦点だからである。 グラフの基フォーマットは以前【未上場で有名な企業の業績……(3)日経新聞などの各新

    朝日・産経・毎日新聞社の稼ぎ具合をグラフ化してみる
  • 1