タグ

2020年11月24日のブックマーク (2件)

  • S3バケットポリシーの具体例で学ぶAWSのPolicyドキュメント | DevelopersIO

    AWSのアクセスを管理するPolicyドキュメントは柔軟に可否を設定できてとてもすごい! でも、柔軟がゆえに難しい!評価条件もよくわからない! 具体例があると理解の助けになると考えているので、自分の考えを整理するために具体例を作りました。 具体例を見ながらPolicyドキュメントについて学んでいきましょう。 Policyドキュメントとは? AWSでアクセスを管理するために、基的にはIAMポリシーとIAMロールを作成し、それをIAMユーザーやAWSリソースにアタッチする必要があります。 ポリシーとアクセス許可 - AWS Identity and Access Management そのときに、IAMポリシーでアクセスする許可と拒否の条件をJSON形式で記述したものがPolicyドキュメントです。 Policyドキュメントの例 { "Version": "2012-10-17", "Sta

    S3バケットポリシーの具体例で学ぶAWSのPolicyドキュメント | DevelopersIO
    nagais
    nagais 2020/11/24
  • RDSで接続数とメモリ消費量の調整事例 | 外道父の匠

    RDS Auroraを使っているところで、OSの空きメモリが少なくなったアラートが出たので、それについて細かく考察したら、それなりの量になったのでまとめた感じです。 別にAuroraじゃなくRDS MySQLでも、MySQL Serverでも同じ話なのですが、クラウドならではの側面もあるなということでタイトルはRDSにしております。 RDSのメトリクス監視 RDSはブラックボックスとはいえ、必要なメトリクスはだいたい揃っているので、CloudWatch を見たり……APIで取得してどっかに送りつけたりして利用します。 なので、まずは接続数とメモリについて復習です。 SHOW STATUS 的には Threads_connected です。 CloudWatch Metrics 的には、DBInstanceIdentifier → DatabaseConnections です。 見た感じ、ど

    RDSで接続数とメモリ消費量の調整事例 | 外道父の匠
    nagais
    nagais 2020/11/24