タグ

ブックマーク / craftzdog.hateblo.jp (4)

  • MENTA作者の入江さんと個人開発談義をしたら色々と気付きがあった - 丁寧に手を抜く

    どうもTAKUYAです。 自分のように個人開発で実際にマネタイズをしている人は少ない。 入江さんは、自分と同じフリーランスで、最近受託を完全にやめて自分のサービスだけでおうとしている人。 スキルセットも似ていて、デザインも自分でやる。 最近ローンチしたMENTAというスキルシェアリングのサービスも、デザインがしっかりしていて完成度が高い。 ちょうど入江さんが福岡から東京に来るとツイートしていたのでお茶に誘って、個人開発談義をしてきた。 うろ覚えではあるけど、印象に残った話を議事録形式でシェアしたい(人許可取得済)。 入江さんの話 受託開発の話 顧問契約で毎月定額形式で契約して、工数を絞って長期的に関わると、新規プロジェクトでも関わりやすい 自分のブログで受託の仕事を手伝ってくれる人を募集した 人を雇うときは、いきなりガッツリ依頼するのではなく、例えば月単価二万円など小規模な単位で始めて

    MENTA作者の入江さんと個人開発談義をしたら色々と気付きがあった - 丁寧に手を抜く
    nagayama
    nagayama 2018/11/27
  • メディアアートで食ってる穴井くんがどうやって仕事してるのか聞いてみた - 丁寧に手を抜く

    どうもTAKUYAです。個人開発で生計を立てています。 先日友人の穴井くんと6,7年ぶりぐらいに会って喋った。 彼は今福岡を拠点に一人で会社をやっていて、テクノロジーを駆使したインタラクティブ空間や体験を創出する仕事をやってっている。 メディアアートの領域でちゃんと利益を出して会社を回しているのは単純に凄いと思う。 彼がどうやって活動しているのか気になったのでいろいろ話を聞いてみた。 その内容が面白かったので議事録形式でシェアしたい(人許可取得済)。 穴井くんの話 今日は和歌山でのイベント出展の帰り チームラボに勤めたあと東京で独立、数年後に福岡に移転 東京を離れても意外となんとかなる 東京へは月に2,3度行っている 毎年大分のイルミネーションを担当 一人で営業・企画・開発ぜんぶやる ハードウェアからウェブやモバイルアプリまで出来る デザインは一部外注したりもする 仕事の探し方 いろん

    メディアアートで食ってる穴井くんがどうやって仕事してるのか聞いてみた - 丁寧に手を抜く
    nagayama
    nagayama 2018/11/27
  • 個人開発者の1日 - 丁寧に手を抜く

    昨日は1日調子が良くて作業が捗ったので、1日の活動記録を書いてみる。 作業項目は全てInkdropという、一人で開発・運営しているMarkdownノートアプリについてのもの。 7:30 起床、ベッドの上でダラダラする 8:30〜9:20 軽いジョギング (約5km) 9:30 朝 10:00 掃除、洗濯 10:30 ストレッチ、瞑想15分 11:00 作業開始 ユーザーサポート: フォーラム対応 バグ修正: Android版の問題修正 コード掃除: Flowtypeのエラー修正など サーバのメンテ: ノート同期用APIサーバのメンテナンス。HerokuのスタックをCedar-14からHeroku-16に更新する。 12:00 昼 12:30 近所を散歩、1000歩 歩く 13:00 アイスコーヒーを買う 13:10 作業再開 フレームワークの更新: React Nativeのバージョン

    個人開発者の1日 - 丁寧に手を抜く
    nagayama
    nagayama 2018/06/07
  • 睡眠の質を上げるためにスタンディングデスクを試してみた - 丁寧に手を抜く

    スタンディングデスクに急に興味が出てきた。きっかけは睡眠改善の方法を探していた時。 スタンディングデスクというのはこういうやつ: www.youtube.com 睡眠の質が最悪 ずっと睡眠の質が悪いなと思っていて、なかなか改善しないでいる。 下図はSleep Meisterというアプリで計測した自分の直近の睡眠状態: Sleep Meister - 睡眠サイクルアラーム Naoya Arakiヘルスケア/フィットネス¥120 ガッタガタ。なにこれ。 寝付きはよくて、この日もストンって感じだったんだけど、眠りに落ちた後も体がどうやら動きまくっているらしく、質が大変悪いことが分かった。 まぁアトピーなので痒いのも大きな原因だろう。 つまり自分の睡眠の質の悪さの原因は複合的で、相互作用して悪循環になっている。 どうにかして歯止めをかけなければならない。 これでも良くなった方なのだ。 例えば、午後

    睡眠の質を上げるためにスタンディングデスクを試してみた - 丁寧に手を抜く
    nagayama
    nagayama 2018/05/23
    今日ちょうどスタンディングデスクを導入したのでタイムリー
  • 1