タグ

2014年7月16日のブックマーク (22件)

  • Google+が実名主義を撤廃、今後はハンドルネームなどでの利用がOKに

    Googleは同社が提供するSNSGoogle+」の運営方針の転換を発表し、従来の実名主義を撤廃してハンドルネームなどの匿名での利用を解禁することを明らかにしました。 When we launched Google+ over three years ago, we had a lot of restrictions on… https://plus.google.com/+googleplus/posts/V5XkYQYYJqy この変更はGoogle+の公式アカウントで明らかにされたもの。従来は原則として実名およびYouTubeのアカウント名での利用に制限されていましたが、ここにきてGoogleは方針を転換、その制限を撤廃することを明らかにしました。 Google+チームでも、従来の実名主義によってサービスの利用を躊躇するユーザーの存在は認識していたようで、発表コメントの中では「実名

    Google+が実名主義を撤廃、今後はハンドルネームなどでの利用がOKに
  • ろくでなし子さんが逮捕される前に教えてあげたかった女子留置生活TIP

    つい最近、留置所生活を初経験してしまいました。 私と年齢も近いろくでなし子さん。ちゃんと眠れてるか心配です。 1.お財布に現金を多めに入れておきしょう ろくでなし子さんが入ったあそこは大規模ということもあって、持ち込める物品の規定が結構厳しめ。私は下着やら下やら準備して行ったのですが、一つも入れることができず、パンツも下も数セット買うことになりました。スウェット上下は貸してくれます。 着るもの以外にも洗面道具や手紙セット、生理用品、ちり紙も買えるのですが、これがどれも100均で売られてるようなものばかりなのに価格はいっちょまえ。初日だけで4000円ほど使ってしまいました。 また、「自弁」といって昼時に飲み物や弁当やお惣菜、日曜には甘いものを買うことができるのですが、これが結構精神的支えになりました。無料で出される事はとにかく色々と酷いので(後で書けたら書く)。 …とまあ、留置では結

    ろくでなし子さんが逮捕される前に教えてあげたかった女子留置生活TIP
    naglfar
    naglfar 2014/07/16
    これ読むだけで、捕まるようなコトは止めようと思える。よい。
  • わいせつと芸術 - Togetter

    今回の件に関係あるかどうかは別として。 また、これでいいかは別として、判例はこんな感じでしたよと言うのを 町野朔先生の「犯罪各論の現在」を見ながら拾ってみました。

    わいせつと芸術 - Togetter
  • ガイド日誌  北海道美瑛町「ガイドの山小屋」 【注意情報】 親切心に付け込む人々にご注意

    北海道美瑛町美馬牛から、美瑛の四季、自転車、旅、北国の生活、冬は山岳ガイドの現場のお話をお伝えします。 公式Webは、www.yamagoya.jp (長文で、嫌な内容が含まれますのでご注意ください。読んだあとは嫌な気分になりますが、被害を拡大させないためには私が悪者になってでも注意喚起する必要があると思ったので書きます。当はこんな内容のブログ書きたくないんです。) 困ったものです。 外国人旅行者に聞いたところによると、海外のある旅行ガイド媒体や個人ブログ等にこのような記事があり、インターネットで拡散しているといいます。 要約するとこのような内容。 「日北海道)で困ったことがあったら、通りがかりの日人に電話をかけてくれるよう依頼しなさい」 「日人(北海道人)は親切なので、力になってくれます。」 「あなたのモバイル(携帯電話・スマホ)は使わなくても結構。高い電話代を払う必要はありま

  • 不安やうつは腸の状態と関係あり、腸内バクテリアが変われば行動も変わる

    by Chiara Cremaschi 「子どもを怒鳴りつけて叱ることは素行不良やうつ病を引き起こす」という研究結果や「うつ予防にはオリーブオイルがいい」といった研究結果まで、うつや不安に関する研究は多岐にわたりますが、現在では「腸内バクテリアが精神の不安に結びついている」ということも分かっています。臆病なマウスに冒険好きのマウスの腸内バクテリアを移植すると行動が変わったり、自閉症の行動が腸の状態が変化することで変わったりなど、現在行われている研究の一部をCBC Newsがまとめています。 Gut feeling: How intestinal bacteria may influence our moods - CBC News - Latest Canada, World, Entertainment and Business News http://www.cbc.ca/news/g

    不安やうつは腸の状態と関係あり、腸内バクテリアが変われば行動も変わる
    naglfar
    naglfar 2014/07/16
    自閉症の方はわからんが、過敏性腸症候群の方は「お腹いたい……お腹いたい……漏らしたらどうしよう……不安だうつだ出たくない」ってなってるだけじゃないかと思ってしまう。わたしがそんな感じだし。
  • 黒すぎて見えない新素材「Vantablack」 | スラド

    英Surrey Nanosystemsが、これまでにないほど黒く、可視光の透過率がたった0.035%の素材「Vantablack」を開発したとのこと(Independent、Slashdot)。 Vantablackはカーボンナノチューブで作られており、髪の毛より1000倍も薄く、熱伝導は銅の7倍、鉄の10倍も大きい。この新素材でコーティングされると、それは凹凸を失った真っ黒な空洞にしか見えなくなってしまうという。 例えば、Vantablackで作った黒のドレスを着たならば、ドレスの形をした穴の周りに頭や腕、脚が浮いているように見えるそうだ。

    naglfar
    naglfar 2014/07/16
    なかなかかっこいい。
  • 「私の男」に近親相姦被害者が疑問 - シネマニュース : nikkansports.com

    俳優浅野忠信(40)二階堂ふみ(19)主演映画「私の男」(熊切和嘉監督)のイベントが15日、都内で行われた。観客との質疑応答が行われ、浅野演じる主人公淳悟と二階堂演じる養女花とが禁断の関係を結ぶ場面について、男性の観客から「二階堂さんと刺激の強いシーンが何回かあったと思いますけど…興奮と言いますか…そういうのは共演中に感じるものなんでしょうか?」と質問が飛んだ。 浅野は笑いながら、赤裸々に思いを語った。 「それは、もう、当に友達にもしょっちゅう『ラブシーンの時は大丈夫なのか?』と散々、聞かれてきたんですけどね。意外と、やっぱり仕事の時は“男モード”がちゃんと抑えつけられるというか。もちろん、そういうシーンになり切っていますから興奮するとは思うんですけど、余計な興奮はせずに仕事に集中して向き合うことが出来ています。おかげさまで。そうですよね、男は…すみません」 それを聞いた二階堂も「あはは

    「私の男」に近親相姦被害者が疑問 - シネマニュース : nikkansports.com
  • 2002年 チェスのグランドマスターが羽生さんにインタビュー - 将棋から世界まで

    2002年 チェスの大会に参加するためにフランスを訪れていた羽生さんを チェスのグランドマスターである日系フランス人のJoel Lautier(ジョエル・ローティエ)さんがインタビューした記事を翻訳しました。 すこし長い記事になっていますが、“チェスや将棋はスポーツか”という点について言及するなど 興味深い内容だったのですべて載せてみました。 それではどうぞ。。。 「将棋のチャンピオンにチェスができるか」 かつてマイケルジョーダンは野球に挑戦したが、うまくはいかなかった。 では将棋のチャンピオンがチェスに転向するとどうなるのか。 羽生善治は、古来からある日ゲームにおいて もっとも才能に恵まれた棋士のひとりだ。 その彼がチェスにちょっとした関心を抱き、 すでにインターナショナルマスターに匹敵する強さを見せている。 羽生善治 誰もが認める日将棋チャンピオンであり、もっとも有名な棋士だ。

  • 吉松育美さんがケイダッシュをDISったブログ記事が第三者に削除されたけど、きっと何かの手違いだと思う※追記あり

    只今、サイバーエイジェントに問い合わせをしておりますので、お待ち下さい。 ブログ記事削除の件について-吉松育美オフィシャルブログ サイバーエージェントさんが、言論統制なんてするはずない!何かの間違いだ!と強く憤りまして、調べてみました。 ケイダッシュグループさんには、このような事務所さんがあります。 http://www.kdash.jp/ まずは家ケイダッシュさん。永井大さんや大鶴義丹さん、大神いずみさんなどがいらっしゃいます。 http://www.kdash.jp/kdash/official/index.php#blog 10人中、10人のオフィシャルブログがアメブロさん。 た、たまたまですよ。 続いて、ケイダッシュステージさん。オードリーさん、スザンヌさんなどなど、一流芸能人だらけです。 http://www.kdashstage.jp/official/index.php#b

    吉松育美さんがケイダッシュをDISったブログ記事が第三者に削除されたけど、きっと何かの手違いだと思う※追記あり
  • 熊に襲われた時の対処法をマタギだった人にきく

    マタギって猟をするときに毛むくじゃらのベストとか着てるのかしら? とか、しとめた熊はどうしてるの? みたいな下世話な興味は尽きない。 とくに我々が山で熊に出会った場合、どうしたらいいのか? も聞いてみたい。 「死んだふりをするのがいい」というのは実はダメで「目を逸らさずに後退りしろ」とか、「熊よけの鈴がいい」とか「実は死んだふりが広まった根拠がある」みたいな話も聞いたことがあるような、ないような。その辺どうなのか? と、軽い気持ちで聞こうと思っていた……。 知人に連絡し、取材の了解を貰うことができた。 そこで話を聞くにあたって、どんな感じのひとなのか、取材の2日前に知人に会い、事前に話を聞いてみた。 知人は、申し訳無さそうにこう言う。 「去年熊に襲われてケガしてからちょっと元気がないんですよ」 え……。 昨年の秋、請け負った森林管理署の仕事で山に入ったとき、息子さん(知人の弟さん)と一緒に

  • 「成長する考え方」と「成長できない考え方」の違いが20年の研究で明らかに

    by D. Sharon Pruitt 自分の持っている知性やクリエイティビティを天性のものであり、自分の力ではどうにもならないものと考えている人も多いのですが、それこそが人の限界を決める思い込みであり、「成長する思考態度」を持つと人は自分の知性や能力を伸ばしていくことができる、ということが、スタンフォード大学の教授である心理学者のCarol Dweck博士の行った20年にわたる研究で明らかになっています。 Fixed vs. Growth: The Two Basic Mindsets That Shape Our Lives | Brain Pickings http://www.brainpickings.org/index.php/2014/01/29/carol-dweck-mindset/ この、自分の成長を自分自身で邪魔してしまう「固定された思考態度」と、「成長する思考態度」

    「成長する考え方」と「成長できない考え方」の違いが20年の研究で明らかに
  • 小規模工業地帯の夜

    工業地帯の夜景、と聞いて何を思い浮かべるだろうか。 やはり川崎や千葉など、製鉄所や石油化学工場などが建ち並ぶ、大規模工業地帯をイメージする方が多いのではないだろうか。 だがしかし、今回はあえて小規模な工業地帯の夜景を見にいってみようではないか。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:アパートの名前~その傾向と対策 > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    naglfar
    naglfar 2014/07/16
    こういうところで生きたい。
  • 性的嗜好と差別

    同性愛を差別するな、セクシャルマイノリティを差別するな という話の延長線上で、小児性愛者を差別するなという論調を 以前Twitterで見かけた。 妄想で楽しんでるだけなら犯罪じゃないんだから 犯罪予備軍みたいな目で見るのは間違ってると。 痴漢するのを想像するだけなら犯罪じゃないのと同じだと。 確かにそうだ。理屈はわかる。 でも、たとえ想像上だけだとしても小児性愛嗜好を持つ人のそばに 自分の娘を近づけたいとは思わない。 これは非難されるべき差別なんだろうか。 小児性愛は認められるべき嗜好なんだろうか。 それを否定することは人権無視なんだろうか。

    性的嗜好と差別
    naglfar
    naglfar 2014/07/16
    個人でそう思う範囲なら、それはそれでいいんじゃないか。政治的な弾圧はしないで欲しい。
  • 作品と作者は切り離して評価することはできるのかって話 - ネットの海の渚にて

    佐村河内氏の一件で思ったことを書く。 佐村河内守 4声ポリフォニー合唱曲 REQUIEM“HIROSHIMA” CD付 作者: 佐村河内守,松居弘道出版社/メーカー: 全音楽譜出版社発売日: 2013/10/12メディア: 楽譜この商品を含むブログ (1件) を見る ミィアさん (id:meerkat00)が書かれたこの記事がとても良くまとめられているので事件の概要はこちらで確認していただきたい。 耳が聴こえなくても作曲はできるし、譜面は単なる設計図ではない。 - 夜の庭から ミィアさんは聴覚障害のある状態でも音楽的理論や技術が聴覚を失う前に確立されていれば作曲は可能であると主張されている。 俺もその見立ては正しいと思う。 俺は音楽の専門的知識もないし楽譜も読めるには読めるが初見でスラスラと読めるほどではない。 まあ趣味の範囲だと思ってくれればいい。 今回俺が書きたいのは佐村河内氏の功

    作品と作者は切り離して評価することはできるのかって話 - ネットの海の渚にて
    naglfar
    naglfar 2014/07/16
    作者と作品は切り離したいので、本当に好きな作家は twitter とかフォローしないようにしてる。プライベートを追わない。インタビューもあんまり読まない。
  • Siberian Times

    Site is coming soon

  • ベースがリズムを生み出す楽器である科学的根拠

  • おすすめのメガネ洗う方法教えてやるよ : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/03/01(土) 22:43:28.39 ID:erZYizTa0 メガネクリーナーよりも捗る方法がある 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/03/01(土) 22:44:09.15 ID:pSfOfVFK0 お願いします 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/03/01(土) 22:43:54.15 ID:ZYV30yWI0 めがねのシャンプー使ってる 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/03/01(土) 22:45:36.05 ID:HMrD2r8D0 器用洗剤使ってるわ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/03/01(土) 22:45:42.71 ID:Bjn98BtU0 指に石鹸つけてガシガシ洗っ

    おすすめのメガネ洗う方法教えてやるよ : ゴールデンタイムズ
    naglfar
    naglfar 2014/07/16
    最近めがね作ったら、やっぱり水洗いでって言われたので、もう乾拭きしてない。おかげで乾拭きする眼鏡拭きの存在意義が解らなくなった……。
  • 満月の呪いは本当だった?満月の時に起きる月の異常を解明(米研究)

    五穀豊穣や暴力性など、月は様々な迷信に結びつけられてきた。満月は人を惹きつける魅力があるし、また畏怖の念を抱かせる。人間の睡眠サイクルは月と関連性があるといわれており、これまでの研究で満月の日は良く眠れない人が多いという研究結果もある(関連記事)。 実際に満月の日、月にはある異常が起きている。月に設置してある反射板を用いた実験では長い間、満月の日にだけ、地球から発したレーザーパルスの信号が弱くなるという現象が報告されている。近年、天文学者らがい言うところの「満月の呪い」と呼ばれるこの現象の謎が解明された。 米カリフォルニア大学サンディエゴ校の天文学者トム・マーフィーのグループが、一般相対性理論の厳しいテストを実施するために月の動きに関するデータを収集していた。月に地球からレーザーパルスを送信し、往復の時間を計るというものだ。 この画像を大きなサイズで見る 観測は、ニューメキシコ州のアパッチ

    満月の呪いは本当だった?満月の時に起きる月の異常を解明(米研究)
  • 新卒入社したけど、仕事に違和感が……辞めるか悩んだ時の考え方 - ぐるりみち。

    新入社員の皆様、いかがお過ごしでしょうか。 おそらくは入社してから日が浅いということもあり、まだあまり仕事や会社、その人間関係の「嫌な面」は見えていない人も多いかと思われます。たとえ嫌だと感じることがあったとしても、きっとそれは想定の範囲内のものなのではないでしょうか。 他方では、ニュースサイトで「仕事」の話題を見てみると、季節を問わず前向きな記事で溢れかえっている印象があります。仕事に対する心構えや考え方、上司との付き合い方、どのようにモチベーションを維持するかなど、意識高く「成功」を語ったページは少なくありません。 ですが、ここではあえて、「辞める」ことについての考え方を書いています。もちろん、入社してまだ数ヶ月という新入社員さんが考えるには、まだ早すぎる話題だとも思います。……余程のブラック企業に入ってしまったとか、とんでもないギャップを感じてしまった人以外は。 ですので、記事では

    新卒入社したけど、仕事に違和感が……辞めるか悩んだ時の考え方 - ぐるりみち。
    naglfar
    naglfar 2014/07/16
    人は悪くはないってとこだし、地道に自分の要求を呑ませてきたからなぁ……わたしの人生の邪魔にならなければいいかと思っている。
  • ポモドーロ・テクニック再入門ガイド|すぐできる生産性アップ術 | ライフハッカー・ジャパン

    ポモドーロ・テクニックは、短時間の集中作業を繰り返すことで、仕事を成し遂げるテクニックです。 定期的に休憩もとれて、常に集中できる状態を保てます。 やり方もとっても簡単。特に、クリエイティブな仕事をしている人にはとても役立つツールです。 今回は、ポモドーロ・テクニックの詳しいやり方をご紹介します。何年か前にこのテクニックの簡単な概要を紹介しました。米LH読者が選ぶ生産性テクニックBEST5にも選ばれています。しかし、あまり詳しい解説はしていませんでした。今回は少し詳しく紹介します。 ポモドーロ・テクニックとは何か? ポモドーロ・テクニックは90年代の初めに、開発者で起業家、かつ作家のフランチェスコ・シリロ氏によって発明されました。 「ポモドーロ」という名前は、学生時代に愛用していたトマト型のキッチンタイマーにちなんでつけられたそうです。 方法論はシンプル。大きなタスクが目の前にあるとき、タ

    ポモドーロ・テクニック再入門ガイド|すぐできる生産性アップ術 | ライフハッカー・ジャパン
    naglfar
    naglfar 2014/07/16
    自分がクリエイティブだとは思わないけど、こんなやり方が向いてる気がする。っていうか実際、やる、サボる、やる、サボるを繰り返してるし。
  • 東大卒プロポーカープレイヤーの勝負哲学

    東大卒業後、知と知がぶつかる「頭脳ゲーム」の世界に飛び込み、2012年の第42回世界ポーカー選手権大会(WSOP)では、トーナメント「ポット・リミット・オマハ・シックス・ハンデッド」にて日人初の世界タイトルを獲得した木原直哉氏。現在は世界最大のオンラインポーカーサイト「ポーカースターズ」の専属プロとして活動中の彼に、たゆまぬ努力の末に生み出された戦略から、大会中の心理状況まで、戦いのすべてを訊いた。(取材・構成:木村俊介) 「不完全情報ゲーム」とは ぼくはいま、プロのポーカープレイヤーとして活動していますが、ポーカーが自分の専門であるという感覚をもつようになったのはごく最近のことなんです。ポーカーのルールを覚えたのは2007年で、格的にやり始めたのはその翌年。高校、大学と将棋部に在籍し、大学で麻雀とバックギャモンを知り、それからしばらくしてポーカーを覚えたという感じです。 将棋麻雀

    東大卒プロポーカープレイヤーの勝負哲学
  • わたしの「まん中」を3Dスキャンして、世界初の夢のマンボートを作る計画に支援を!

    こんにちは。わたしは「デコまん」という自分の体のまん中部分をモチーフにしたアート活動をしております、ろくでなし子と申します。 この度、企画であります、「わたしの「まん中」を3Dスキャンして、世界初の夢のマンボートを作る計画に支援を!」に、ご支援していただくために、CAMPFIREさんのキャンペーンに応募させて頂きました。以下に企画理由と内容をお伝えいたしますが、 このページでは、いろんな事情により、わたしの作品を掲載できないので、まずはコチラをご覧ください! 企画書URL ●日語 http://6d745.com/campfire/ ●英語 http://6d745.com/en-campfire/ 前述のように、わたしはわたし自身のまん中を使って作品作りをしております。 最初は面白半分にまん中を歯科用印象剤をつかって型をとり、石膏に固めたものにデコレーションしたりジオラマを載せたりし

    わたしの「まん中」を3Dスキャンして、世界初の夢のマンボートを作る計画に支援を!
    naglfar
    naglfar 2014/07/16
    こーゆーのやってたということでブックマーク。10万も出したヒトが4人いるとは。