2016 - 05 - 12 観葉植物のローズマリーを使って料理をしてみました 住宅 住宅-観葉植物 観葉植物が大好きなんですが、最近はちょっと趣向が変わってきました。 「どーせなら食えるもの育てたい」 こうなると「観葉植物」という名ではなくなってしまう気もしますが。 まぁそんなことは気にせず、「食べれるやつ」を色々と試してるわけです。 んなもんで、今日は素敵な観葉植物とそれを使ったレシピを紹介してみたいと思います。 ローズマリー 種から育てて失敗した経験があるので、そこそこ育っているやつを買ってみました。 ローズマリーは普通に観葉植物としても素敵だと思います。 しかも、店舗買ってもネットでもお安いです。 立ち性ローズマリー 3株お買い得セット posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 この素敵なローズマリーの葉を切り取り料理に使ってみました。 作った料理はこち
山本一郎です。最近酒量を減らしたところ、少しの酒で酔えるほどに燃費が良くなりました。エコであります。 ところで、1時限目「高齢者の死に方について世界との違いを考える」の中で、高齢者の死に方、尊厳死の議論についてお話をしましたが、今回はもう少し歩を進めて「そんな高齢者を支えているはずの勤労世代は、その納めている税金で本当に社会を潤しているのだろうか?」という話をしたいと思います。 と申しますのも、最近になって安倍晋三首相が国内景気の先行き不透明感や、熊本での大地震の復興も含めた補正予算前倒しの議論の中で「消費税増税を見送り」というテーマを表に出し始め、いろんなところでハレーションが起きているように感じられるからです。 消費税増税に関する三党合意についてなど、細やかな政策上の経緯や是非は脇に起きますが、基本的には、消費税増税を行う意図というのは、一部は増え続ける社会保障費などの歳出を支えるため
富士フイルム「X-M5」のPR動画がフライング掲載されていた模様。(576views) 富士フイルム「X-M5」のリーク画像。今回は「XF16-55mmF2.8 II」を装着した画像が登場。(252views) キヤノンから「エキサイティングなEOS R」が登場する!?EOS R3のセンサーの別バージョンを搭載した機種!?(173views) 富士フイルムが1インチセンサーを採用することで「X30」「XQ2」「XF1」に復活するチャンスが!?(173views) ソニー「α1 II」は「α1」と同じボディとセンサーで2024年11月から2025年1月の間に発表される!?(118views) ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」のスペック情報!?(70views) 富士フイルム「X-M5」は、ポップアップフラッシュが無くなったが、より多くのダイヤル、ジョイスティック、フロントコマンドダイ
カメラ買ったばかりの初心者が覚えるべき写真のポイント 初めて買ったカメラはミノルタα303のつるたまです。 カメラ初心者のとき、じつはめっちゃ失敗しまして 今回はカメラ買ったばかりの初心者が、写真がうまくなる方法をお届けいたします! カメラのモードダイヤルから脱出しよう! カメラについているモードダイヤル イラストのモードはなんとなく見ればわかるから使ったことあるけど アルファベットの方は難しそうだから使ったことない! っという方はAV (NikonなどはA) のダイヤルに設定してみましょう。 そうすると・・ 赤丸の数字 5.6や8など絞りの数字が動かせるようになります! 絞りを動かすと何が変わるの? 上記のようにf4やf5.6など数字が小さくなればなるほど、 ピントがあった位置から背景がぼけるようになります。 ただ、同じf5.6でも・・ こちらの写真は広角18mmで撮影した写真 こちらの
プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002016.03.26 08:005,311 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)フィルムが
まさに発想の勝利とでも言うべき、素晴らしい発見がカナダの15歳の少年によって達成されました。同国に住むウィリアム・ガドリー君は星座の星の配置を地図に当てはめることで、ジャングルに被われたマヤの古代都市を発見することに成功したのです! 以前より中央アメリカの古代文明に興味を惹かれていたガドリー君は、星座の星の並びとマヤの古代都市の配置を観察していました。そしてある時、その星座の星とマヤの古代都市の位置に関連性があることを発見するのです! 22の星座の星が117のマヤの都市に一致していることを確認したガドリー君は、23番目の星座の星の一つに一致する都市がないことに気づきます。その場所は、メキシコのユカタン半島。ガドリー君はカナダの宇宙局に事情を説明し、当該箇所の衛星写真を撮影。そして、ピラミッドと思われる古代都市の一部の発見につながったのでした。 「星座に存在する明るい恒星の位置がマヤの
他人に写真の撮影を頼まれたときに、いつも戸惑うのが「かけ声」 人数が多ければ多いほど、撮影を頼まれた人との間柄が遠ければ遠いほど「か、かけ声どうしよぉ…」と赤面する。 スタンダードなかけ声はやっぱり「ハイ!チーズ!」だ。でも、冷静になって考えてほしい。なんなんだハイ!チーズ!って。冷静に考えると凄く異常だと思うのは僕だけだろうか。文明の発達したこの2016年に乳製品の名前を叫ぶという行為、なにかの罪に問われないのだろうか。 これに類似したかけ声で「ハイ!ポーズ!」というものもあるけど、これもかなりトチ狂ったかけ声だと思う。「ハイ!ポーズ!」とこっちが張り裂けんばかりの大声でポーズを取ることを促してるのに、撮られてる人たちがただ「へへ」とハニカムだけだったときのことを想像するだけで顔から火が出そうになる。嗚咽が止まらない。それならまだ意味不明に乳製品の名前を大声で叫ぶほうが角が立たなくていい
3Dディスプレイや3Dヘッドマウントディスプレイ(HMD)は目に悪いという説もあるが、Vivid VisionというメーカーがVR対応HMDを使って斜視を治療するシステムを開発したそうだ(4Gamer)。 斜視は左右の目が同じ方向を向かないという症状。原因は不明で、確実な治療法も確立していない。Vivid Visionが開発したシステムは、左右の目に異なる画像を送ることで視線の歪みを楽しく矯正できるという。 開発者のJames Blaha氏は生まれついての斜視だったそうで、幼少期に治療を受けたものの解消できなかったそうだ。開発の経緯などは記事を参照して欲しいが、実際に氏はVivid Visionを使って27歳になって初めて斜視を治すことに成功したそうだ。
マヤ研究の第一人者デビッド・スチュアートのFacebookより https://www.facebook.com/david.stuart.520/posts/10208382595455896?pnref=story This current news story of an ancient Maya city being discovered is false. I was trying to ignore it (and the media inquiries I've been getting) but now that it's up on the BBC's website I feel I ought to say something. The whole thing is a mess -- a terrible example of junk science hittin
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く