タグ

2013年12月9日のブックマーク (10件)

  • ssig33.com - Docker を Debian sid で動かす

    Debian(wheezy)でdockerを動かす。 - .h2oのお気楽日記 基上記の通りで動くんですがコミット出来ません。繰り返しますがコミットが出来ません。 そこで Docker の issue を掘ってるとこんなのがありました https://github.com/dotcloud/docker/issues/2643#issuecomment-28263113 oh crazy motherfucker!!!!!! tar 1.27 がぶっ壊れているとのことです。そこで GNU tar のサイトを見てみると、 1.27.1 がリリースされてあり、リリースノートは以下のようにあります。 Fix unquoting of file names obtained via the -T option Fix GNU long link header timestamp (backwar

  • TRPGのキャラクターシートに関する私の黒歴史 - ちゆ12歳

    文 平野耕太先生のツイッターなのですが、 平野耕太 @hiranokohta GINZAとかウィンドウズ8とか、その道に詳しい人が作ったはずなのに使い辛くなっちゃうのはあれよ、TRPGに慣れた高2の夏あたりに既成のキャラシートを「もっと使いやすくする」とかほざいて独自のキャラシート作るじゃん、傍目に見るとどう見てもかえってすげえ使いづらくなってる奴。アレ。 平野耕太 @hiranokohta 高2キャラシートはもうね「全員が血眼でキャラ絵を描くに決まってる」という勘違いからキャラシートの半分近くがイラスト描く欄にしたりとか、「そんな細かいキャラの履歴はDMが把握できねえよ」といわんばかりの、好きないもんとか家系図とかのパーソナルデータの書く馬鹿でかい欄とかやりがち。 ……ということで、せっかくだから、私のお兄ちゃんが昔作ったものをアップします。 クリックで大きな画像 「癖」「モットー」

    naka-06_18
    naka-06_18 2013/12/09
    「特製」キャラクターシート
  • Best of 2019 Blogs, Part 4: Announcing Docker Enterprise 3.0 General Availability | Mirantis

    < BLOG HOMEBest of 2019 Blogs, Part 4: Announcing Docker Enterprise 3.0 General Availability One of the most popular blogs in 2019 was the release of Docker Enterprise 3.0. This post, originally published in July, recaps the key details. Today, we’re excited to announce the general availability of Docker for Enterprise – the only desktop-to-cloud enterprise container platform enabling organization

    Best of 2019 Blogs, Part 4: Announcing Docker Enterprise 3.0 General Availability | Mirantis
    naka-06_18
    naka-06_18 2013/12/09
    #FreeBSD の Jails さぽーとについて、「Similarly, it should make it easier for us to extend Docker to support other container formats (e.g. BSD Jails, Solaris Zones, OpenVZ )」とはあるけどよくわからん #Docker
  • Vagrant, Ansible, そして Docker ~ 俺達の戦いはこれからだ! ~

    1) 残念タイトル 2) @smagchとは。在宅で働いてるフリーランスのプログラマ。ほぼ開発を生業。メインでJavaScript(もともとActionScript, Java)少しPHPもする。今春、旭川の勉強会でComposerについて発表(http://www.slideshare.net/shimaguchi/compose )。以上より、VagrantやDockerに関して理解が深くはない。ほとんどない。このスライド、たぶんバグ満載。あらかじめ、ごめんなさいをしておいて、ハードルを下げる。というか、発表まで時間があったし、実務でも使っているので物凄いテクニカルな発表ができるという見込みをしていましたが、物臭な性格がボトルネックになるということを見込みを入れていなかったことが災いしましたぁ。 3) Vagrant。ローカルにVM立ち上げて、同じ環境で開発しようよ!って感じ?(たぶん

    Vagrant, Ansible, そして Docker ~ 俺達の戦いはこれからだ! ~
    naka-06_18
    naka-06_18 2013/12/09
    #Docker 0.8 以降だと #FreeBSD の Jails でも動くようになるの
  • Clojure - Getting Started

    Clojure is a dynamic development environment where you interact with your program while you write it, growing and adding to it while it’s running. To work with Clojure you need an editor that supports evaluation in source files and structural editing (working with nested forms in addition to character editing). Clojure provides the language, a REPL (Read Eval Print Loop), library support, and prog

    naka-06_18
    naka-06_18 2013/12/09
    hello, world. に javax.swing.JOptionPane/showMessageDialog 使っていて笑った。 #Clojure
  • 力への意志 - mizchi's blog

    (この記事は闇 Advent Calendar 2013 - Adventar の8日目です。) コンプレックスの話をする。 僕がプログラミングを始めたのは、2008年の夏、大学1年の夏休みだった。大学のサークルの新歓を巡ったはいいが、どこもかしこも絶望的につまらなくて、当時エンジニアとネットウォッチャーしかいなかったTwitterをみていると、彼らがとても楽しそうに見えていた。 だから僕はTwitter漬けになって、一人でプログラミングの勉強をすることにした。大学では最低限の単位を確保しつつ、とりあえずなんでもいいからアプリを作るぞと、はてブで流れてきたホットそうな技術をひたすら手につけてみた。とにかく、新しそうなものをやるという戦略だった。 最初にやったことは、ゲーム用だったWindowsデスクトップマシンを潰して、ひたすらUbuntu8.04をインストールしては、Railsのサーバ

    力への意志 - mizchi's blog
    naka-06_18
    naka-06_18 2013/12/09
    元ネタ分からないけど、イイネ。
  • yrmcds 1.0.0 の補足 - 誰かの役に立てばいいブログ

    エンジニアなら詳細が気になるもの。というわけで、個人ブログのほうで yrmcds 1.0.0 リリース記事の技術的な補足をしておきます。 keepalived 使うの、split brain になるんじゃないの? さてはプロの方ですね。困りますな、そういう突っ込みは! 気になる人は split brain 起こさない heartbeat をご利用ください。 用途次第でまあどうでもいっかなーという人は keepalived の方が手軽かと思います。 サーバーサイドロックとレプリケーション ロック状態はレプリケーションされません。非同期レプリケーションなのでしても無駄というか。 するとロックした後、フェイルオーバーするとオブジェクトがロックされない状態になるわけです。危険です。 対策として導入したのが、バイナリプロトコルの RaU (Replace and Unlock) です。 このコマンド

    yrmcds 1.0.0 の補足 - 誰かの役に立てばいいブログ
  • yrmcds 1.0.0 をリリースしました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    @ymmt2005 こと山泰宇です。去る 7 月に yrmcds という memcached 互換な KVS を公開したことをご案内しました。それから 5 ヶ月経ちましたが、今回は安定版となるバージョン 1.0.0 をリリースをご案内します。 ダウンロードはこちらからどうぞ: https://github.com/cybozu/yrmcds/releases/tag/v1.0.0 0.9.0 からの変更点を短くまとめるとバグがなくなって、memcached より多分高速になっています。ちょっと長めの記事ですが、末尾にいいことが書いてありますので、是非ご一読ください。 yrmcds の特長 レプリケーション サーバーサイドロック No slabs その他 memcached との差異 運用実績と性能 クライアント 0.9.0 からの変更一覧 バグ報告を募集します! yrmcds の特長 y

    yrmcds 1.0.0 をリリースしました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    naka-06_18
    naka-06_18 2013/12/09
    #夜マクド #memcached 互換の KVS
  • FluentdとRiakの話 - After Coding

    Fluentdは、Ruby製のログコレクタだ。コードは公開されている。 様々なログを構造化して一元管理することができ、収集と解析へのハードルを大きく下げてくれる。 インストールもプラグイン開発も簡単。日語の資料も多い。 その資料も様々あるが、プラグインを見るならこれが最良だと思う。必要な情報がよくまとまっており、必読といえる。 Big Data入門に見せかけたFluentd入門 from Keisuke Takahashi データの確実な転送を実現するバッファ機能については、池田大輔さんのブログが詳しい。さて、Fluentdはデータを収集してくれるが、保存はしてくれない。 永続化にはデータベースが必要だ。 そこで、Riak。 Basho社がスポンサードするErlang製分散型KVS。これもOSSだが、契約によって商用サービスが受けられる。 これがまたエッジ立ちまくってて

    naka-06_18
    naka-06_18 2013/12/09
    #Riak マスターないのか。クエリの表現が弱いにしろ、Riak Search とかすごいな。ログによさそう。まあでも、ログには #Elasticsearch なんだろうけど。
  • setuptools

    See the Quickstart and the User’s Guide for instructions on how to use Setuptools. Questions and comments should be directed to GitHub Discussions. Bug reports and especially tested patches may be submitted directly to the bug tracker. Code of Conduct Everyone interacting in the setuptools project’s codebases, issue trackers, chat rooms, and fora is expected to follow the PSF Code of Conduct. For

    setuptools
    naka-06_18
    naka-06_18 2013/12/09
    2.0 Python2.4, 2.5 のサポート外し