タグ

ブックマーク / diamond.jp (8)

  • ココイチはもはや高級カレー?「トッピング付き1500円超え」でも大繁盛のワケ

    1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ 「超一流」の流儀 ビジネス界を中心に各界の「超一流」の言動にスポットを当て、ビジネスパーソンの仕事に生かせる「超一流ならではの流儀」をお届けする。 バックナンバー一覧 カレーハウスCoCo壱番屋で働く22歳のアルバイトが、ココイチのフランチャイズ店を25店舗経営する「スカイスクレイパー」の新社長に抜擢され、大きな反響を呼んでいる。決して「安い」とは言えないココイチだが、なぜここまで繁盛しているのか? ココイチに息づく店舗経営のキモを

    ココイチはもはや高級カレー?「トッピング付き1500円超え」でも大繁盛のワケ
    naka-06_18
    naka-06_18 2024/05/13
    高いけど物価考えるとそれなりなのかな
  • 楽天市場はなぜ「アマゾンより使いにくい」のか、IT批評家が徹底検証

    1963年生まれのビジネス書作家。著書は150冊以上で、仕事術全般、企画やプレゼンなどの専門家として知られる。PC/IT等の製品にも造詣が深く、ビジネスやIT製品関連のレビューの連載数は毎月30~40(日経xTECH、日経トレンディネット、PC-Webzine、日経パソコン、日経ビジネス、日経産業新聞、日経PC21、その他)。主な近著に、『仕事がサクサク終わって早く帰れる 自働大全 驚きのスマホ&PC活用法で〈自分働き方改革〉』(KADOKAWA)などがある。https://www.youtube.com/channel/UC-IdN5EFZvzzZGqgul8eXKQ 辛口!戸田覚のIT製品批評 IT・ガジェットに精通する戸田覚さんが、遠慮なしの「辛口」で製品やサービスに対して批評します。 バックナンバー一覧 日で「二大ECモール」といえば楽天市場とアマゾンだ。しかし、少なくとも筆者

    楽天市場はなぜ「アマゾンより使いにくい」のか、IT批評家が徹底検証
    naka-06_18
    naka-06_18 2023/05/01
    楽天は検索したら広告がずっとついてくるのがしんどい、Amazonは送料無料が強い
  • 日本企業初の「GDPR」違反の可能性、プリンスホテルなど

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 ホテルにとってサイトでの予約は欠かせないツールだが、欧州でGDPRが施行され、個人情報に対する取扱いがますます厳しくなってきた Photo:Yagi Studio/gettyimages 欧州のホテル予約サイトで先月末、不正アクセス事件が起き、同サイトに業務委託していたプリンスホテルや藤田観光など国内ホテル宿泊者の個人情報が漏えいしたことが発覚した。5月施行の欧州の新たな個人情報保護規制、GDPRに違反する国内初の事例となる恐れも出ている。(「週刊ダイヤモンド」編集部 大坪稚子、宮原啓彰) 先月末、日のホテル業界に激震が走った。フランスのホテル予約サイト「ファストブッキング」のサーバーが同月、2回にわた

    日本企業初の「GDPR」違反の可能性、プリンスホテルなど
    naka-06_18
    naka-06_18 2018/07/09
    GDPR は情報流出を防ぐよりは、個人情報の取り扱いの分野の話題だと思うが。
  • 悲願のディスプレイに参入 ソニーの牙城狙うキヤノンの捲土重来

    欠けていた最後の“ピース”を埋めるべく、キヤノンが満を持して来年1月から販売を始めるのが30型の業務用ディスプレイ「DP―V3010」である。ハイビジョンの4倍の解像度の「4K」映像を表示でき、価格は約300万円となる見通しだ。 静止画の分野ではカメラとプリンターという映像の入力、出力装置を手がけてきたキヤノンにとって、動画を表示するディスプレイ事業の成功は、御手洗冨士夫会長兼社長の長年の悲願であった。その挑戦の代表例であり、また、苦い記憶でもあるのがSED(表面電界ディスプレイ)事業だろう。 キヤノンは次世代テレビ命と位置付け、1999年から東芝と共同開発。当初は2002年に月5万台のSEDテレビの生産を目指していた。だが、開発延期が繰り返され、結局、10年に家庭用SEDテレビの開発凍結に追い込まれた。「技術は確立していたが、コスト面で量産のメドが立たなかった」とディスプレイ開発セン

    悲願のディスプレイに参入 ソニーの牙城狙うキヤノンの捲土重来
    naka-06_18
    naka-06_18 2013/12/04
    SED
  • 低迷ビール業界に“伏兵”出現 大手も注視、クラフトビール

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 長期低迷が続くビール市場でひときわ伸びている商品がある。いわゆる大手5社ではない、全国の小規模醸造所が生産する「クラフトビール」がそれだ。 国税庁によると、2006年に1万4137キロリットルだった販売量が、10年には1万6067キロリットルまで増加。最大手のヤッホーブルーイングは今年6月から8月中旬までの売上高が前期比60%増、業界最古参のサンクトガーレンも前期決算が35%の売り上げ増となっている。 クラフトビールの市場は、ビールの醸造免許が交付される下限の年間製造量が、2000キロリットルから60キロリットルに緩和された1994年に生まれた。最初は町おこしの一環として第三セクターなどで製造販売されるケースが多かっ

    低迷ビール業界に“伏兵”出現 大手も注視、クラフトビール
    naka-06_18
    naka-06_18 2013/09/03
    良いこと
  • 9割の日本人が間違っている「リーダーシップ」の本質

    1983年、千葉生まれ。全米で就職ランキング第1位になったティーチ・フォー・アメリカ(TFA)の日版「ティーチ・フォー・ジャパン(TFJ)」創設代表者。大学卒業後、体育科教諭として中学校に勤務、その後、千葉県市川市教育委員会を経て、ハーバード教育大学院修士課程(教育リーダーシップ専攻)へ進学し、修士号を取得。卒業後、外資系コンサルティングファームPricewaterhouseCoopers を経て、2010年、NPO法人Teach For Japanを設立、現在に至る。世界経済会議Global Shapers Community メンバー。2014年「今年の主役100人」選出。京都大学大学院特任准教授。 これからの働き方 アメリカの就職ランキングで人気の教育系NPOティーチ・フォー・アメリカの日版、 ティーチ・フォー・ジャパンを20代で立ち上げた松田悠介さん。同じく20代で日初の 投

    naka-06_18
    naka-06_18 2013/07/06
    物事が万事うまくいってくれれば、先頭に立って頑張ってもらっても、サーバントリーダーでもどちらでもよかです。
  • 「品質落とさず約半額で結婚式」は本当か急成長する「スマ婚」の真相

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 「従来と同じクオリティの挙式+披露宴が約半額の総費用で実現しました」 こうした過激なキャッチフレーズを売りにしている婚礼プロデュースサービス「スマ婚」が急成長している。株式会社メイションが運営している。約2年半で5000組以上をプロデュースする人気ぶりで、新郎新婦には朗報に聞こえる。だが実際には、安くなっていることは稀で、「品質面でも疑問がある。こんな商売がまかり通れば、業界全体が信頼を失うことになる」(結婚業界関係者)と危惧する声が広がり始めている。 婚礼プロデュースとは、結婚式場選びを支援するサービスだ。新郎新婦はスマ婚に相談に行き、そこで提示されたホテルやレストランの中から式場を決定する。婚礼内容を相談して費用を払う相手はあくま

    「品質落とさず約半額で結婚式」は本当か急成長する「スマ婚」の真相
    naka-06_18
    naka-06_18 2011/09/23
    【最終的にかかる総費用は、どの式場でも40~60%割安になっている】ってことで、たぶんスマ婚内部の想定金額が高いんだなこれは。一般 200万だとして、スマ婚内部では 300万と勘定しているなど。
  • 【漫画】工場長・由香子~日本ものづくり再生物語 | ダイヤモンド・オンライン

    ダイヤモンド社と株式会社シンクのコラボでお届けする「デジタル経済漫画」。第1弾は「工場長 由香子」(全8話、漫画/不二まーゆ)。東京の会社をリストラされ、故郷に戻って実家の自動車部品工場に入った由香子。その行く手には、「日の自動車産業の衰退」という厳しい現実が立ちはだかります。果たして由香子は、父の意志を継いで工場を建て直すことができるのか? 最終回 【漫画】工場長・由香子~日ものづくり再生物語最終回「15年後の由香子と日中国と正面から向き合うことで再生のヒントを得た由香子は、皆を引き連れて、病床の父のもとへと向かう。新たな経営方針を自信を持って伝える由香子… 2010.6.18 第7回 【漫画】工場長・由香子~日ものづくり再生物語第7話「中国人の皆さん、私の話を聞いてください!」 瀬戸際に追い詰められた由香子は藁をも掴む思いで、伝説のコンサルタント・多賀谷の教え子の社長宅に向

    【漫画】工場長・由香子~日本ものづくり再生物語 | ダイヤモンド・オンライン
    naka-06_18
    naka-06_18 2010/04/18
    お涙頂戴になるのかもしれないけど、注目
  • 1