タグ

2011年12月12日のブックマーク (7件)

  • TOEICで900点以上とっても英語圏ではあまり意味が無いことが判明:情強速報

    TOEICスコアの意味 海外生活後に私が受けたTOEICのスコアがどうだったかと言うと…990点満点中、905点だった。私が初めてTOEICを受けたのは10数年前で、その時は315点。(問題を解いたというより、四択でたまたま当たった得点だ。) 当時の私から見たら、900点台なんて、まるで別世界。一生かかっても届くところじゃないと思っていた。 でも7年半も英語圏にいたら900点台は当然なんだと思う。いや、当は満点取って当然なんじゃないか? 確かに私はリスニングの途中、次の問題を待つ間2,3回ボケッとしてしまったのと、リーディングの前半ゆっくりやりすぎたから、当はもう少しできたんじゃないかと思う。 しかし。 今回アメリカ生活のあとでTOEICを受けてみて感じたことは、これで満点取ったところで、英語の実力があるとは全く言えない、ということ。基礎能力は測れるのかもしれない、でも実際的に使えるか

    nakag0711
    nakag0711 2011/12/12
    あくまで足切りと学習進度の自己確認用の試験。そういうものとしては結構よくできてる
  • 1食当たり84円!? 社会人のお昼代

    1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/11(日) 12:13:39.52 ID:e5gi+eTU0 ?PLT(13000) ポイント特典 社会人のお財布事情にとって、バカにならないお昼代。毎日の積み重ねだけに、どのぐらい お金をかけるかで、一カ月の出費はかなり違ってきますよね。みんなはどんな節約を 心がけているのでしょうか。昼にかけている費用と工夫を、 社会人300(男性91人、女性209人)人に 聞いてみました。 【あなたの昼は、次のうちどれが一番多いですか?】 ・弁当を持参する......46% ・コンビニや惣菜店で買う......18% ・社員堂を利用する......15% ・外する......12% ・その他......9% 【毎日の昼代の平均金額はいくらくらいですか?(外、もしくはお弁当を買った場合)】 ・300円未満......34% ・301~5

    1食当たり84円!? 社会人のお昼代
    nakag0711
    nakag0711 2011/12/12
    これでいいのは朝夕はちゃんとしたものを食べてる人だけだな。ビタミン足りないと力出なくなるぞ。
  • 「孤独のグルメ」 テレビ東京にて実写ドラマ化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

    ■編集元:ニュース速報板より「『孤独のグルメ』がテレビ東京にて実写ドラマ化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!」 1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/12/12(月) 10:03:27.71 ID:MdmEnVVu0 ?PLT(12001) 『孤独のグルメ』がテレビ東京にて実写ドラマ化! 「週刊SPA!」にて不定期連載中の『孤独のグルメ』(原作/久住昌之、作画/谷口ジロー)。個人で輸入雑貨商を営む男が一人で事をするシチュエーションを淡々と描くだけなのに、ロードムービーのような味わいを残す異色のグルメマンガである。 単行・文庫合わせて累計20万部を突破しているロング&ベストセラー。新作が掲載されるたびにマンガ好きの間で話題を呼び、舞台のモデルとなったお店に“巡礼”に訪れるファンが後を絶たないという。 その人気作が、なんとテレビ東京で実写ドラマ化されるこ

    nakag0711
    nakag0711 2011/12/12
    あの少し斜に構えたキャラをちゃんとやれる役者いるかなあ。そもそも喜劇っぽくなったら終わりだからなあ、今のテレビマンにちゃんと演出できるのかね。
  • 「am/pm」国内から消える…ファミマに転換 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ファミリーマートは12日、大阪府内の「am/pm」2店舗が10日に閉店し、「am/pm」の国内店舗がなくなったと発表した。 ファミリーマートは、2010年3月にエーエム・ピーエム・ジャパンを吸収合併。買収時点で1107店あったam/pmの店舗のうち、不採算店など374店を閉店し、733店をファミリーマートに転換した。 国内のファミリーマートの店舗数は11月末時点で8697店となり、セブン―イレブン・ジャパン、ローソンに次ぐ3位。

    nakag0711
    nakag0711 2011/12/12
  • 『孤独のグルメ』がテレビ東京にて実写ドラマ化! | 日刊SPA!

    「週刊SPA!」にて不定期連載中の『孤独のグルメ』(原作/久住昌之、作画/谷口ジロー)。個人で輸入雑貨商を営む男が一人で事をするシチュエーションを淡々と描くだけなのに、ロードムービーのような味わいを残す異色のグルメマンガである。 単行・文庫合わせて累計20万部を突破しているロング&ベストセラー。新作が掲載されるたびにマンガ好きの間で話題を呼び、舞台のモデルとなったお店に“巡礼”に訪れるファンが後を絶たないという。 その人気作が、なんとテレビ東京で実写ドラマ化されることとなった。放送時間、キャスト等の情報は同局HPにて順次公開の予定。SPA!12/19発売号にも特報が掲載される。いったい誰が井之頭五郎を演じるのか。どんなお店が登場するのか。グルメ番組には定評のあるテレビ東京だけに、料理そのものの描写にも期待は大きい。 「マンガとは別物として、今までにないドラマになったらいいなと思います

    『孤独のグルメ』がテレビ東京にて実写ドラマ化! | 日刊SPA!
    nakag0711
    nakag0711 2011/12/12
    「マンガとは別物として」原作者としては不支持ということね。
  • 放射性物質:環境政務官「国が測っても信用されない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    高山智司環境政務官は10日、静岡市内で記者会見し、東日大震災で発生したがれきの放射線量の測定について「国が測ったのでは信用してもらえない。国も測っているが、その上で自治体にも測ってもらいたい」と発言した。 これに対し、同席した大村慎一副知事は会見後、毎日新聞の取材に「国が『信用してもらえない』と言うのは、安全性の基準の根幹を揺るがす発言だ」と不快感をあらわにした。 被災地のがれきを巡っては、国は安全性を確保されたものについて受け入れるよう、全国の自治体に要請。県は安全確保を徹底するため、受け入れの際には独自に放射線量の測定を行う方針を決めている。 この日は記者会見に先立ち、県が自治体向け説明会を開き、こうした方針を説明。高山政務官は記者会見で「国が測定しないのはなぜか」との質問を受けた。【平林由梨】

    nakag0711
    nakag0711 2011/12/12
    ほんとみんな正直者が嫌いなんだねえ
  • 孤独のグルメ:テレビ東京

    このWEBサイトに掲載されている文章・映像・音声写真等の著作権はテレビ東京・BSテレビ東京 およびその他の権利者に帰属しています。権利者の許諾なく、私的使用の範囲を越えて複製したり、頒布・上映・公衆送信(送信可能化を含む)等を行うことは法律で固く禁じられています。 Copyright © TV TOKYO Corporation All rights reserved. Copyright © BS TV TOKYO Corporation All rights reserved.

    孤独のグルメ:テレビ東京
    nakag0711
    nakag0711 2011/12/12
    ハンバーグランチどうすんだ