タグ

2014年6月17日のブックマーク (9件)

  • プーチンはな、旧ソ連でやってた「お笑い検閲」を今やってんだよ

    Russian Prime Minister Vladimir Putin is pictured with a horse during his vacation outside the town of Kyzyl in Southern Siberia on August 3, 2009. AFP PHOTO / RIA-NOVOSTI / ALEXEY DRUZHININ (Photo credit should read ALEXEY DRUZHININ/AFP/Getty Images) 最近、俺はロサンゼルスの劇場で一人芝居"Happily Ever Laughter"(笑って幸せ)に出演している。バカ受けするんじゃないかと思って(プロのコメディアンならわかってくれるだろ?)、新しいネタを披露したんだ。「ウクライナでは、新しいアイスクリームが発売された。その名も、『絶倫プーチン

    プーチンはな、旧ソ連でやってた「お笑い検閲」を今やってんだよ
    nakag0711
    nakag0711 2014/06/17
  • 赦しなさい

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    nakag0711
    nakag0711 2014/06/17
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Picking out big, pricey gifts is easy. Finding inexpensive, smaller stuff for stockings, office gift exchanges, and third cousins twice removed is where gift-buying season gets tricky. That’s why we compiled this list of 150 Inventory-recommended (and actually useful) stocking stuffer ideas, all for $20 or less.*

    Kotaku - The Gamer's Guide
    nakag0711
    nakag0711 2014/06/17
    脚本家の性別の問題じゃないの
  • 約8割が違法? ハローワークが指導に乗り出した「固定残業代」に気をつけよう(川村遼平) - 個人 - Yahoo!ニュース

    1,はじめに先日、ブラック企業対策プロジェクトの記者会見で、ハローワークに「固定残業代」の対策を指示した厚生労働省の内部資料を公開しました。これはプロジェクトの活動を進める中で明らかになったもので、情報公開請求によって入手したものです。 聞き慣れない方も多いと思われますが、「固定残業代」はかなり広がっています。そこで、「固定残業代」にはどんな問題があるのか、どう対応したらいいのかを整理しました。 2,新手の「残業代節約術」●固定残業代とは「固定残業代」。一部の弁護士や社労士が「残業代節約術」としてしきりに宣伝しているものです。月給の中に一定の残業代を組み込むことで、賃金の時間単価を下げると同時に、残業が発生しても「もう払っているよ」と支払いを免れる口実に利用することができるとされています。 まずは具体的な例を挙げてみましょう。「リクナビ2015」に掲載されている大庄の営業職の給与です。 【

    約8割が違法? ハローワークが指導に乗り出した「固定残業代」に気をつけよう(川村遼平) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nakag0711
    nakag0711 2014/06/17
    こんなのは会社からすれば法律通りに表現を直せば済んでしまう話。いたずらに楽観させる記事
  • Firefox OS端末が日本で年度内に発売されないであろう5つの理由

    iOS、Androidに続く“第3のOS”としてMozillaが提供している「Firefox OS」が注目を集めている。 Firefox OSは、Web標準技術HTML5をベースにしたオープンなモバイルOS。現在は新興国を中心に安価な端末が発売されているが、日ではKDDIがFirefox OS端末の開発に参画しており、KDDIの田中孝司社長はFirefox OS端末を2014年度内に発売することを明言している(→Firefox OS搭載端末は「来年度に発売」 KDDI田中社長)。 2014年2月の「Mobile World Congress 2014」では、楽天がコンテンツプロバイダーとして参加すること、またリクルートがMozillaと協働することを発表した(→リクルートとMozilla、「Firefox OS」の普及に向け協働開始――国内開発者支援など)。5月28日には、Mozill

    Firefox OS端末が日本で年度内に発売されないであろう5つの理由
    nakag0711
    nakag0711 2014/06/17
    JavaScriptはマルチスレッド化しないとクライアントサイドの実用言語にならんと思うが…
  • プログラミング講座第16回「ユニットテスト」 : IT速報

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:12:50.46 ID:d0BdcYGa0.net 皆さんこんばんは。 今回はユニットテストについて勉強していきましょう 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:13:34.77 ID:rl5YXWBg0.net はい 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:14:44.25 ID:v1sp5ndT0.net 第一回からお願い 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 23:14:44.50 ID:d0BdcYGa0.net 最近「ユニットテスト」という単語をよく聞くようになりましたね。 今回はそのユニットテストについての講座です。 まずユニットテストとは何でしょう? ユニットには「単

    プログラミング講座第16回「ユニットテスト」 : IT速報
    nakag0711
    nakag0711 2014/06/17
    テストというのは実装が仕様どおりかを調べることで、単体テストなら戻り値だけ見るんじゃなくて内部仕様書に書いてあることは全部見るのが本当。ただ自動化できるのは戻り値と例外と変数の確認程度の製品が多いだけ
  • 罪と罰(終) 歩み去る人々:Press Enter■:エンジニアライフ

    ふつーのプログラマです。主に企業内Webシステムの要件定義から保守まで何でもやってる、ふつーのプログラマです。 また冬と呼ばれる季節が巡ってきた。12月も半ばを過ぎ、街があわただしくなっていく。 毎年、ビルの空調が暖房に切り替わる頃になると、週に1度ぐらいの割合で、カスミさんが手作りのお菓子を持ってきてくれていたものだ。ジンジャークッキーやフルーツケーキが多かったが、蜂蜜をたっぷり使ったスコーンやチョコレートブラウニーのときもあった。給湯室の電子レンジで10秒ほど暖めると、ジンジャーやドライフルーツの魅惑的な香りが広がる。オフィスに持って行くと、3バカトリオが真っ先に駆けつけ、少しでも体積の大きなピースをゲットしようと、子供のような争いを繰り広げる。甘いものには目がない村瀬さんが一歩遅れて参戦し、意外な敏捷性と選定眼を発揮する。武田さんや久保さんも、3バカトリオを押しのけるように手を伸ばす

    罪と罰(終) 歩み去る人々:Press Enter■:エンジニアライフ
    nakag0711
    nakag0711 2014/06/17
    やむを得ない犠牲が悪というよりは、そのような犠牲により利益を受けた人が犠牲を受けた人に補償しないことが悪
  • 第七回 批評と実作|水城正太郎|note

    批評というのも定義は様々にある言葉ですが、文学においてはほぼ決まっています。文学批評といえば、文学の一部、または全部について批評者なりの意見を発表することです。 これが文学理論となると様々でして「文学そのものとは何か?」を思考するところからはじまり、やがて「文章総てが社会に与える影響」というところまで進んでいきます。究極には「文学理論とは何か?」という理論もあります。 もちろん、文学と批評がなければ理論は生まれませんので、理論とはメタクリティーク(批評自体の批評)であるというところでとどめておくとして、ここではおおまかな批評のパターンと歴史、それに実作でどう対応すべきかということについて見ていきます。 ■批評 ●批評のはじまり 批評は、もちろん感想からはじまります。作品を見た後で、面白いとかつまらないとか言い合うのは楽しいものですから、それをより文章で厳密に行うともっと楽しいというわけです

    第七回 批評と実作|水城正太郎|note
    nakag0711
    nakag0711 2014/06/17
    ゴールは正義ですか