タグ

ブックマーク / akiueo.hatenablog.com (3)

  • コピペでOK!はてなブログのカエレバをcssでカスタマイズする - AIUEO Lab2

    はてなブログはAmazonにある商品ならブラウザの移動などしなくても直接検索して紹介できるようになってるけど、Amazonにない商品は簡単には紹介できません。 楽天市場や、セブンネットなんかの商品も紹介したい! そんな時に使えるのが「カエレバ」です。ブログやアフィリエイトを長くやってる方なら知っている便利なツール。 スポンサーリンク こんな広告が作れる カエレバを使うと、上の画像みたいな商品紹介リンクが簡単に作れます。ただ、そのまま使うとあまりいい見栄えじゃないんですよね。そこで、私がやっているカスタマイズをここにメモしておきます。 参考にさせてもらったのはこちらのサイト ここのcssはてなブログでも使えるように、PC表示用とスマホ表示用に分けただけです。レスポンシブデザインのテーマを使用している方は、上のサイトに書かれているものをそのままコピペすればこのサイトと同じ表示になります。 こ

    コピペでOK!はてなブログのカエレバをcssでカスタマイズする - AIUEO Lab2
    nakaji999
    nakaji999 2016/02/13
  • 読書感想文にも使える、書評ブログ達人たちの書き方 - AIUEO Lab2

    書評をブログで書く人に憧れる の要約や感想をブログに書いている人はスゴいなーと思います。 を読みながら、どの部分が一番重要なのか・どこを引用するのか・読んでいる最中に何を感じたのか…書評を書くために様々なことを考えながらを読んでいるんだと思います。そして、自分の意見を入れてを総評する。 書く側の受け取り方によっては、批判を受けることもありそうだし、自分の意見がしっかり語れない人にはできないブログ記事かと。自分語りが多すぎるの書評はなんか違うと思うけど。 私が書評ブログを参考にするとき 私が書評ブログを参考にするのは、まだ未読ので購入を迷ったとき、それは当に自分が求めているなのか購入前の内容確認。それと、読んだあとに自分の捉え方以外の他人の意見を知りたい時。なにかが読みたいけど、次はどれにしようというタイミングでも見ることがあります。 こう書いてみると私は、購入の後押しをして

    読書感想文にも使える、書評ブログ達人たちの書き方 - AIUEO Lab2
  • ブログの書き方テンプレートを使ってラクに更新を継続しよう - AIUEO Lab2

    ブログを日々書いている人たちって、どうやって1つの記事を組み立ててるんでしょうか。 テンプレがあって当てはめるの?それとも、見出しを先に書いて中身を埋めていく? みなさんそれぞれのスタイルがあるんだと思います。 私はというと…何も考えずに書きたいことを頭から書いてます。途中で「ココらへんで見出しかな?あ、この文にはあの写真が使える!」なんて、行き当たりばったり。まるで私の人生のよう… 行き当たりばったりの書き方をしていると、途中で主旨がズレて論点バラバラの記事になることも。時には、書き上がった後にゴッソリ中身を消したりします。 テンプレートみたいなものがあれば、道筋だてて文章を埋めていけるし、「どうしても書けない!」と行き詰まった日の道標にもなるのかもしれません。 あんまり決めすぎてもワンパターンになってつまらないブログになりそうだから、使いドコロは考える必要がありそうですけどね。 長くブ

    ブログの書き方テンプレートを使ってラクに更新を継続しよう - AIUEO Lab2
    nakaji999
    nakaji999 2014/09/11
    自分の場合、テンプレートに合わせるのが面倒くさくなって、結局好き勝手書いちゃいそうだけど頭の片隅に残しておく
  • 1