タグ

ブックマーク / blog.trendmicro.co.jp (3)

  • 脆弱性「BlueBorne」、Bluetooth機器の乗っ取りを可能に | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    Bluetooth対応機器を使用しているなら、Bluetooth接続を有効にしておくべきか検討してください。ノートパソコン、スマートフォン、あるいは「モノのインターネット(Internet of Things、IoT)」など機器端末の種類に関わらず、マルウェアによる遠隔操作で乗っ取られる恐れがあります。そして、この攻撃にはユーザ自身の操作を必要としません。 ■「BlueBorne」とは何か IoT のセキュリティ企業「Armis」は、2017年9月12日(米国時間)、Bluetooth の実装に関する複数の脆弱性をまとめて「BlueBorne」と名づけ、詳細を報告しました。この脆弱性は、AndroidLinux、iOS、Windows などさまざまなオペレーティングシステム(OS)上の Bluetooth に影響を及ぼします。脆弱性が利用されると、攻撃者は遠隔操作で機器を乗っ取ることが可

    nakaji999
    nakaji999 2017/09/15
  • ランサムウェア「CrypTesla」を拡散させる一連のマルウェアスパム攻撃を詳細分析 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    トレンドマイクロ リージョナルトレンドラボ(RTL)では、日に関連する脅威情報を調査しています。2015年12月8日のブログ(「vvvウイルス」の正体とは? ランサムウェア「CrypTesla」の流入は限定的) で、ZIP圧縮された JavaScript を添付したマルウェアスパムが全世界的に拡散している旨をお知らせしました。ブログ執筆時点ではこのマルウェアスパムの 日への流入は少量と見ていましたが、12月9日時点においてこの手口に関連する不正URL のブロック数が国内で急増しており、日にも相当数が流入していることが確認できました。このため、改めてこのランサムウェア「CrypTesla」を拡散させるマルウェアスパム攻撃の手口についてお知らせします。 ■拡散状況 世界的には 11月末ごろから少しずつこの JavaScriptファイルを添付する手口のマルウェアスパムが見られており、12月

    nakaji999
    nakaji999 2015/12/14
  • 「vvvウイルス」の正体とは? ランサムウェア「CrypTesla」の流入は限定的 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    2015年12月6日、国内のネット上で突如「vvvウイルス」の存在が大きな話題となりました。Twitter上での話題のピークとなった 12月6日12時には「vvvウイルス」についてのツイートを1時間で 5,000件以上確認しています。トレンドマイクロでこの「ウイルス」の存在について確認したところ、暗号化型ランサムウェア「CrypTesla」ファミリー(別名:TeslaCrypt)の新しい亜種である可能性が高いものとわかりました。また、このランサムウェアを拡散する攻撃は必ずしも特に日を狙ったものではなく、世界的にも特に大規模な拡散には至っていないことも明らかになりました。しかし、このケースに関わらず、各種ランサムウェアによる被害は国内で拡大しておりますので注意は怠らないでください。 「CrypTesla」は他の暗号化型ランサムウェア同様、侵入したコンピュータ内のファイルを暗号化し、元に戻す

    nakaji999
    nakaji999 2015/12/08
  • 1