タグ

2010年3月20日のブックマーク (16件)

  • ちばてつや『更に心配』

    突然、降ってわいたように東京都議会に出された 「非実在青少年」の取り締まり改正案にはびっくり。 つまりマンガ、アニメ、ゲームイラストなどに出てくる キャラクターが18才未満に見えるのに、愛し合ったり セックスする場面を表現してはまかりならん、という規制。 いったい誰が決めようとしているのだろう? そんな法律が決まったら、マンガやアニメだけじゃない、 関連するいろんななメディアが規制を受けて元気がなくなり、 その文化の魅力がかすれて、滅びてしまいます。 それだけではなく、いずれ新聞やテレビなど報道関係も ジワジワ法で縛られ、国民の目や耳をふさがれ…と、 そういう恐ろしい実例を、戦前のわが国でも体験し、 現在でも近隣諸国で例を見ているので ボクは反対しているのです。 しかし、法案は廃止にならず「先送り」との事。 もしかしたら今度の3月末の会議で通ってしまうかも しれないんだ。 それが心配で

    ちばてつや『更に心配』
  • 青少年健全育成条例関連、飛さんの意見

    飛浩隆 TOBI Hirotaka @Anna_Kaski いいたかったのはこういうこと。(1)児童にポルノを見せるのは、法的にも立派な児童虐待。たとえ児童がそれを望んでも。(2)親がスクリーンするとはかぎらない。むしろ積極的になる危険もある。(3)児童が容易にポルノにアクセスできない社会環境を作るのが大人の勤め。(続) 2010-03-19 00:34:25 飛浩隆 TOBI Hirotaka @Anna_Kaski (4)そのかぎりにおいて、一定の権限を行政に付与するかどうかは市民が民主的手続きによって決めること。(5)表現の自由を侵害するセンシティブな部分は、ガイドラインの合意形成過程をオープンにするなどして、規制を受ける側の意見を十分に反映すること。(続) 2010-03-19 00:36:53 飛浩隆 TOBI Hirotaka @Anna_Kaski (6)ガイドラインとその運

    青少年健全育成条例関連、飛さんの意見
  • 非実在青少年条例改正の継続審議 今後の動向についてmixiから転載 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    非実在青少年条例改正の継続審議 今後の動向についてmixiから転載 - 松浦晋也のL/D
  • また割れ厨のスクショと個人情報が晒されてるぞ:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    今年に入って初、ってことは、DL違法化して初の流出ってことか。
  • テレビが人びとをどれほど残虐にさせることができるか?フランスのテレビ局が、番組内でミルグラム実験「死のゲーム(The Game of Death)」:ザイーガ

    クイズ番組の参加者が「拷問者」になるという心理学的実験が、フランスのテレビで行われたそうです。 番組参加者たちは、男性が叫び出すまで電気ショックを与え、さらに死んだようにぐったりするまでくり返し電気ショックを与え続けたという。 番組参加者、操作次第で「拷問者」に 仏で心理学の実験 このテレビ番組「死のゲーム(The Game of Death)」は、一見するとごくふつうのクイズ番組で、歓声を上げる観客とグラマラスな有名女性司会者が、スタジオのきらびやかな照明の下に参加者を招待。 ところがその内容は、テレビが人びとをどれほど残虐にさせることができるかを調べる心理学の実験。いわゆる閉鎖的な環境下における、権威者の指示に従う人間の心理状況を実験するという「ミルグラム実験」のようなもので、クイズ挑戦者たちにはそのことが知らされず、実験の結果はナチス・ドイツの残虐さと思わず比較するようなもの

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    さて、現代において「メディア」(マスメディアばかりでなくネット)という名の執行人は誰か(犯罪容疑者や芸能人、政治家)を電気椅子に座らせて、視聴者にボタンを押させるような行為をしていないだろうか。
  • 退会者続出でケータイの音楽配信に暗雲!? 関係者が語るモバイル業界の前途

    西野カナやflumpoolなど、ケータイでの音楽配信を重視したプロモーションを行うアーティストが登場し、ヒットを連発している最近の音楽業界。こうして順調に業績を伸ばし、音楽の一時代を築くかに思われた音楽配信ビジネスに、暗雲が立ち込めている。 日レコード協会が2月末に発表した09年度の音楽配信・年間販売数量は、前年比2%減と、初めて前年割れを記録。05年の統計開始以来、同業界は毎年2ケタもの増益をキープし続け、急激な成長を遂げてきただけに、関係者は不安の色を隠せない。 「最近では、インターネット上の動画サイトで音楽を聴くことができ、またケータイサイトが閲覧できないiPhoneなどのスマートフォンが台頭。ケータイの出荷台数自体も減少傾向にあり、ケータイ系の音楽配信サービスの会員数は、軒並み減少傾向にあります。関係者は会員の確保に必死ですが、退会者が後を絶たないのが現状です」(IT企業関係者)

    退会者続出でケータイの音楽配信に暗雲!? 関係者が語るモバイル業界の前途
    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    ものによっては同一会社での機種変更の際に、移し替えでさえ出来ないしなあ。そら1回買ったらPC、iPod、iPhoneで自由に聴けるほうを選びたくなる。
  • 非実在青少年規制について - 環屋

    僕は締め切り前で参加できなかったんだけど、今日「非実在青少年規制」に対する反対集会がおこなわれた。 その模様は知り合いの作家、井上純弌さんがblogでざっと語られているのだけれど、かなり深刻らしい。 http://blog.livedoor.jp/keumaya/ 繰り返し申し上げますが、この「非実在青少年規制」は作家だけが圧迫される条例ではありません。 むしろ読者の方がダメージを受けかねないものです。なぜならこれは規制対象がポルノだけではないからです。 例えば「CROWS」。「BIOHAZARD」。「ONE PEACE」だってヤバいかもしれない。 規制する側の恣意的な判断で、つまり「自分はこの漫画、ひどいと思う」と思えば、規制できてしまう、という安直さがあるのです。 ご存知の方も多いでしょうが、以前僕はコンビニで売られるエロ漫画雑誌で連載しておりました。 その頃から規制は頻繁に行われてい

    非実在青少年規制について - 環屋
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    「見たくない人」がオタク等に対する偏見や嫌悪ではなく、「恐怖」を感じる人としているということを認識する必要。その人たちの目に入らないようにするための考慮の必要。
  • Homura's R Comics Blog: 表現の自由を守る為に

    そもそも今回こういった条例が必要になった事の方が重要なんではないでしょうか? なぜ都がこんな条例を持ち出したのか… 表現の自由を守れだなんだと騒ぐ前に、 もっと先に守るべきものがあったのではないでしょうか?先日も一般誌でのエロ描写を挙げましたが実体験でお話します。 今回規制したい対象であろう作品を掲載してる雑誌の編集の方とお話した事があるのですが… 実際成年誌指定して流通すべき作品だと自覚があるそうです。 件の脱法ドラッグや、亜人種の性器だからいいんだもんという、 法の落ち度を突いただけの行為と認識してるそうです。 しかし違法になるまでその刊行を止める気はないそうです… なので都の方もこれ以上こういった作品を 一般誌として流通させることが出来ないよう法で取り締まるしかないのが現状なのです。 悲しい限りです。↓条例です、興味のある方は一読してみて下さい。 http://www.metro.t

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    アレな編集者は少数であって全員そうだとは思いたくないが。|今の(やや熱がさめやらない)時点で冷静な意見を述べる人は貴重。自主規制(ゾーニング)についてはいろいろ方法の検討必要あり。
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメ性描写規制、橋下知事も検討 まず実態調査 - 関西住まいニュース

    漫画やアニメで18歳未満と判断される架空のキャラクターの性描写を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案について、大阪府の橋下徹知事は19日、報道陣に「大阪府も検討する。規制する必要性があるか、まず実態把握する」と語り、規制するかどうかを検討する考えを明らかにした。府は性描写のあるマンガやDVDなどの販売状況などを調査するという。  都の議論に、出版界などは「表現の自由を侵す」と批判している。橋下知事は「表現の自由にかかわるので慎重に見なければいけない。重要なのは実態把握。(規制が必要であれば)表現の自由も絶対的でない」と述べた。  大阪府の青少年健全育成条例では有害図書について「総ページの10分の1または10ページ以上」など量的な基準はあるが、都の改正案のように内容で判断する基準はないという。

  • 極秘リビア説得工作が奏功…クロマグロ禁輸否決 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大西洋クロマグロの禁輸が最大のテーマとなったワシントン条約の締約国会議は、予想外の大差でモナコや欧州連合(EU)の禁輸提案を否決し、「ドーハの悲劇」は回避された。 予想外の日圧勝の裏には、途上国を中心に欧米主導の禁輸案への反発のうねりと、日政府の周到な準備があった。 ◆極秘訪問 否決の流れを作ったのはリビアだった。18日の第1委員会では、リビアの代表が同国の最高指導者カダフィ氏ばりに、「(マグロの国際取引禁止は)先進国による陰謀だ!」と声高に主張し、途上国の反欧米の心情に訴えた。さらに、議論の打ち切りと即時採決を提案し、急転直下、否決へとつながった。 実は今年2月末、水産庁の宮原正典審議官が極秘裏にリビアを訪問し、締約国会議でのクロマグロ禁輸反対に支持を求めていた。日の説得工作で、当初関心が低かったリビアから、最終的には「日支持」の言質を引き出すのに成功した。 国際会議では途上国と

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    とりあえず、外交に弱いわけではないのだな日本は、ってことが今回日本人に広まったのが大きな収穫かも。外務省じゃなくて農水省だけど。
  • レオパレスめぞん一刻(101号室)|草加駅|草加市|【レオパレス21】の賃貸マンション

    [レオパレスめぞん一刻(101号室):賃貸契約]~レオパレス21はマンスリーマンション賃貸アパートなど、一人暮らしにもおすすめの賃貸物件情報が満載です。

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    マンガのめぞん一刻並に壁が薄かったり壊れてたりプライバシーのない物件だったら嫌だなあ。||画像見ると、1階のベランダが外と直接面しているから泥棒入りやすそうなのだが大丈夫なのだろうか。
  • パワーグローブと同じタイプのセンサーを使用、1人だけで勝負が付けられるジャンケングローブ

    「ドラえもん」に登場するのび太は、何をするべきか迷ったときに1人でジャンケンをして決めようとすることがありますが、普通の人にとって自分の両手で結果の分からないジャンケンをするのは至難の業。しかし、このジャンケングローブを使えば1人でもジャンケンの勝敗を出せるそうです。 どんな手を出したか判別するセンサーには、ファミコン用に発売された手袋型コントローラー「パワーグローブ」と同じタイプを使っているそうで、サイバーなデザインのアイテムとなっています。 詳細は以下から。 ジャンケングローブがどのように動作するのか分かるムービー。 YouTube - Rock Paper Scissors Playing Glove 手のひら側はこんな感じ。 中指と薬指にセンサーを取り付け、両方曲がっているときは「グー」、両方曲がっていないときは「パー」、薬指だけ曲がっているときは「チョキ」と判別されます。このセン

    パワーグローブと同じタイプのセンサーを使用、1人だけで勝負が付けられるジャンケングローブ
    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    PAXじゃ、PAXのしわざじゃ!
  • 痛いニュース(ノ∀`):【さいたま】 「アニメのモデルとなった学校の制服を、キャラクターと同じものに」…町おこしにアニメ活用

    【さいたま】 「アニメのモデルとなった学校の制服を、キャラクターと同じものに」…町おこしにアニメ活用 1 名前: インパクトドライバー(東京都):2010/03/19(金) 12:29:07.58 ID:MeDAbbBJ● ?PLT 町おこしにアニメ活用:マイタウン埼玉 ◇街角に主題歌 制服を同じに 街でアニメの主題歌を流したり、キャラクターと同じ制服にしたり――。県内ゆかりのアニメや漫画を、観光や地域振興に生かそうと、県が今年度に立ち上げた「県アニメツーリズム検討委員会」による提案書がまとまった。県が18日、発表した。アニメ関連情報の発信やイベントの誘致、クリエーターへの制作スペースの提供といった提案が盛り込まれている。 ◇県の検討委が提案書 「らき☆すた」や「クレヨンしんちゃん」など、県内にゆかりがあるアニメを町おこしにつなげようと、漫画家やアニメ制作関係者らでつくる同検討委

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    さすがに子供が通う学校にそういうの巻き込むのはやめなはれ。
  • 政権発足後、死刑ゼロ 千葉法相が首相の意向無視を認める - MSN産経ニュース

    千葉景子法相は19日の記者会見で、鳩山由紀夫首相が過去に、死刑執行をしない法相は資格がないと発言していることについて、「そういう発言があったことは覚えている。念頭に置きつつ、適切に対応をとっていきたい」と述べた。千葉氏は就任以降、半年以上たった現在まで死刑執行命令書に署名していない。 首相の意向を事実上、無視している形だが、千葉氏は「首相から(死刑執行について)何か指示をいただいたり、内閣としての大きな考え方が示されたりしていない」と強調。「個別具体的に、どういう時期にどういう形でやることが適切なのか、いろいろある」と言葉を濁した。 首相は民主党幹事長時代の平成18年7月の講演で、「来、法相は時期が来れば死刑執行しなければ資格はない。死刑を国民の多くが求めている時代だ」と発言している。

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    千葉さんは死刑廃止議連なんで、普通にこうなるわな。さらに足利事件があった後ってのもあるし。あとしたらしたで、死刑反対の亀井静香氏とモメるんじゃないかと。
  • asahi.com(朝日新聞社):ニセの街頭募金で詐欺罪成立 被害者不特定でも 最高裁 - 社会

    街頭募金を装って多数の通行人から現金をだまし取った場合、被害者が特定できなくても詐欺罪に問えるか――。こんな争点の刑事裁判で、最高裁第二小法廷(古田佑紀裁判長)は「詐欺罪が成立する」という初判断を示した。「個々の被害者、被害額は特定できないものの、それらの者との関係で詐欺罪が成立していることは明らかだ」と指摘したうえで、募金の方法、期間、場所、得た総額を示せば十分だと述べた。  この判断は、2004年10〜12月に大阪市、京都市など関西一円の路上で、難病の子どもへの支援を装った街頭募金を行い、10万人以上の通行人から計約2500万円をだまし取ったとして詐欺などの罪で起訴された横井清一被告(39)の上告を棄却した、17日付の決定で示された。横井被告に懲役5年、罰金200万円を言い渡した一、二審判決が確定する。  弁護側は「募金に応じた人が全員、だまされていたとは限らない」とも主張したが、第二

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/20
    「募金詐欺」に対しての画期的な判決。ただ、他の事例でも被害者不特定での立件が許されるのかというと当然そうではないが。