タグ

2011年2月23日のブックマーク (14件)

  • 『さんしょくまん汁』の話 - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

  • おもむろに「おもむろに」の意味を考える - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

  • ダメなライターのダメな文章

    「ライター」と名乗っている人をあんまり信用しないほうがいいというのはよく言われる話だが、最近そのことを痛感している。今やってる仕事の一環として、「ほかのライターに文章を書いてもらって、それに修正を施す」という作業があるのだが、この「ほかのライターが書いた文章」というのがひどい。クズみたいな文章ばっかりだ。 物心ついた頃から不可解で仕方がなかった たいした文章も書けない そのくせに威張り散らしてる ってな、黒夢の『C.Y.HEAD』という曲の歌い出しですけど、最近この部分がぐるぐるぐるぐると頭を回るものだよ。 ええ、わかってますよ。仕事相手の悪口を公的な場で言うなんて、問題があるって言うんでしょう。まあ、それもそうなんだけど、たいした文章も書けないくせにライター名乗ってる奴らに当に腹が立つからせいぜい堂々と書きますよ。 「忙しくって原稿の質が下がってる」っていうような事情もあるでしょうが、

    ダメなライターのダメな文章
    nakakzs
    nakakzs 2011/02/23
    ただ、こう思っている人が別のところで他人にダメ出しをされているということもよくあったりするのだよな(別々の飲み会で発覚したり)。故に人のふり見て我がふり直せという自戒にすべし。
  • Webサイトのデザインにぴったり。多数収録したアイコン集·Open Icon Library MOONGIFT

    Open Icon LibraryはWebサービスの開発に使えるアイコン集(PNG/SVG)。 Open Icon LibraryはPNG/SVG画像のオープンソース・ソフトウェア。Webサービスを作る上でアイコンは欠かせない存在だ。シンプルなテキストのみというサイトもあるが、やはり見た目のインパクトや分かりやすさにおいてアイコンを使った方が良い場面は多い。 コマース だが実際にアイコンを使おうと思うと、検索して探してきて配置する作業を繰り返す事になる。その時、選んだサイトがばらばらでは見た目も違和感が出てきてしまう。そこで使うのはOpen Icon Libraryのようなまとまったアイコン集になる。 Open Icon Libraryはソーシャル系サービス、OS、ライセンス、Powered by、国旗、決済関係と言ったカテゴリに分かれて収録されているアイコン集だ。ソーシャル系は今時のサー

    Webサイトのデザインにぴったり。多数収録したアイコン集·Open Icon Library MOONGIFT
  • WordPressのページ順序や階層管理をドラッグ&ドロップ出来るプラグイン「pageMash」:phpspot開発日誌

    WordPressのページ順序や階層管理をドラッグ&ドロップ出来るプラグイン「pageMash」 2011年02月23日- JoelStarnes: pageMash WordPressのページ順序や階層管理をドラッグ&ドロップ出来るプラグイン「pageMash」。 WordPressではブログ記事の投稿以外にも、ページを追加するCMS機能がありますが、このページ群をドラッグ&ドロップで次のように整列・階層化することが出来ます。 通常機能でも、このページの親はどれ、といった感じで編集はできるにせよ、こちらの方が分かりやすくて使いやすいです。 実際に使ってみると、例えばページを次のように階層化したとします。 WP3のデフォルトテーマにおいて、メニューも階層化されます。 管理メニューの「外観」→「ウィジェット」→「ページ」を追加しても次のようにそのまま表示出来ます。 この際、ウィジェットの並び

  • フリーのフォントで最強は何よ:哲学ニュースnwk

    2011年02月22日14:20 フリーのフォントで最強は何よ Tweet 1: ケズリス(中部地方):2011/02/20(日) 17:14:38.72 ID:NsTw1bOu0 膨大な異体字を含む漢字約8万字を収録したフリーのTrueTypeフォント「Tフォント」 明朝体・ゴシック体・楷書体の漢字を各78,675字収録 http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110218_427596.html 「Tフォント」2011-01版  「Tフォント」は、膨大な異体字を含む78,675字を収録した 明朝体・ゴシック体・楷書体のTrueTypeフォントWindowsなどに対応するフリーソフトで、現在国産OS開発プロジェクト “TRONプロジェクト”のうち、文字コード の管理および普及促進を行う機関“TRON文字収録センター”の Webサイ

  • GALAXY Tab を買いましたが、買ってはいけません | nekohacks blog

    仕事の関係で必要になったので、docomo の GALAXY Tab を買いました。正直欲しかったわけではないのですが、仕事Android は1台必要だし、使わない携帯電話をもう一台買うよりはこっちだろうとは思いました。 箱は iPhone 3GS や iPad とそっくりなデザインです。写真となりは iPhone 3GS の箱です。体そっくりなんだから箱のデザインぐらい変えようよ、芸がないねという感じです。(なぜか最初からケンカ腰) 箱を開けるとお約束どおり、箱いっぱいに体です。iPad を見慣れているので 7inch がすごく小さく感じます。なんか新鮮な印象で、おお、このサイズ!というわくわく感もします。 箱から取り出して手に持って電源をいれました。電源ポタンは体側面の右上にあります。iPad だとマナーモードスイッチの場所です。 手に持った印象は「ずっしり」です。iPad

  • ソマリア海賊、人質の米国人4人を射殺 解放交渉中

    【2月23日 AFP】米軍によると、オマーン南東沖でヨットを乗っ取ったソマリアの海賊が22日、乗っていた2組の米国人夫婦を殺害した。人質解放交渉が最悪の幕切れとなった。 カリフォルニア(California)州在住のアダムさん夫は定年退職後、ヨットによる7年がかりの世界一周旅行の旅路にあり、シアトル(Seattle)出身の夫婦も同行していた。インドから東アフリカのジブチに向かう途中、ヨットが19人の海賊に乗っ取られた。 この知らせを受けた米軍は、艦艇4隻でヨットを追跡。21日、ミサイル駆逐艦スタレット(USS Sterett)に海賊2人を招いて人質解放交渉が開始されたが、22日朝になって海賊が何の予告もなくスタレットに携行式ロケット弾を撃ち込んだ。 そのため米軍特殊部隊がヨットに急行したが、到着直前に4人は海賊により射殺された。特殊部隊との戦闘などで海賊4人が死亡、残り15人は米軍に拘束

    ソマリア海賊、人質の米国人4人を射殺 解放交渉中
  • asahi.com(朝日新聞社):「じしん」「息ができない」がれきの中から日本へメール - 社会

    富山県の専門学校生が被災したキングスエデュケーションが入っていたとみられる建物の倒壊現場=22日、ニュージーランド・クライストチャーチ、現地在住の晝間(ひるま)尚子さん提供  ニュージーランドを22日、激しい揺れが襲った。がれきの山となったビルからは、夜になって、研修旅行中だった富山市立富山外国語専門学校の教師や学生11人が救出された。しかし依然、安否が確認できない学生がいる。ほかにも連絡のつかない日人がおり、関係者たちは不安を募らせる。  「じしんおきた」  22日午前9時ごろ。富山県高岡市に住む、教員の亀遊知子さん(43)の義父の携帯電話に、ニュージーランドの知子さんから、ひらがな6文字だけのメールがあった。  その後も午後2時ごろまでに、「息ができない」など火事が起きているらしい様子などを伝える5、6通が届いた。「がんばれ、あきらめるな」「祈ってるよ」。義父は励ます返信を繰り返し送

    nakakzs
    nakakzs 2011/02/23
    JR福知山線の時もそうだったけど、携帯電話が普及してこういう状況が伝わってしまう分、かなりせつないなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):講談社、24年ぶり社長交代 野間省伸副社長が就任へ - ビジネス・経済

    講談社の野間省伸(のま・よしのぶ)副社長(42)が社長に就任することが22日、わかった。23日の株主総会と取締役会で正式に決まる見通し。社長交代は24年ぶりで、4月中旬にも就任する予定だ。  省伸氏は野間佐和子社長の長男で、講談社の中興の祖といわれる野間省一元社長の孫。省伸氏は7代目社長になる。1999年に東京三菱銀行を退社して講談社に入社、常務を経て2004年に副社長となり、電子書籍への対応を積極的に進めている。国内の主要出版社43社で構成される日電子書籍出版社協会の代表理事も務めている。(西秀治)

    nakakzs
    nakakzs 2011/02/23
    一族経営なのでそのまま世襲だけど、この世代交代がマイナスになるか、それとも電子書籍などの新しい時代にプラスになるか。
  • 渡邉美樹氏が釈明、都条例の「条文の見直し含めた検討が必要」|ガジェット通信 GetNews

    東京都知事選挙に立候補したワタミグループ前会長の渡邉美樹氏は2011年2月18日、自身のTwitterで「東京都青少年健全育成条例」について「『条文の見直し含めた検討』が必要と思います」とつぶやいた。渡辺氏は前々日に開催されたイベントで同条例に「賛成」する趣旨の発言をしており、これを撤回した形となる。 居酒屋チェーンなどを展開するワタミグループの前会長である渡辺氏が東京都知事選に立候補したのは今月15日。翌16日に行われたブログユーザー向けのイベント「ブロガーミーティング」では、過激な性表現を含む漫画やアニメの販売を規制する同条例について「東京都の判断は正しかった」と「賛成」の立場を表明していた。 これに対し渡邉氏にはインターネットを中心として漫画・アニメファンから批判が集中。18日、自身のTwitter上で謝罪と釈明をした。 理解不十分でコメントしてごめんなさい。「行政と業界の信頼回復」

  • 「子どもに見せられますか?」という問いかけと都条例

    これも私的まとめ。条例そのものは青少年の「性認識の歪み」などの「有害性」を根拠にしているけど、実際の議論は「道徳性」を軸にした話が大半のような・・・。

    「子どもに見せられますか?」という問いかけと都条例
  • 大阪府警東署で取り調べ中に暴言・脅迫を受けた男性が、今朝、窃盗容疑で同府警に逮捕された。

    Shoko Egawa @amneris84 1)大阪府警東署で取り調べ中に暴言・脅迫を受けた男性が、今朝、窃盗容疑で同府警に逮捕された。昨日、暴言を行った警部補に対する脅迫事件の初公判が開かれ、被害男性は次回公判で意見陳述を行うことを明らかにしたばかり。その翌日の逮捕とあって、意見陳述の妨害ではないかという声も出ている。 2011-02-22 11:27:46 Shoko Egawa @amneris84 2)公権力を使って暴言・脅迫の限りを尽くした警察官は逮捕もされず、わずか減給10分の1を1ヶ月らっただけで、勤務を続けている。一方、暴言を浴びせられる被害にあった男性は、ささいな窃盗容疑で逮捕される。これは、いかにもバランスを逸していて、大阪府警の意趣返しと見られるのは当然。 2011-02-22 11:27:49 Shoko Egawa @amneris84 3)逮捕に踏み切ったと

    大阪府警東署で取り調べ中に暴言・脅迫を受けた男性が、今朝、窃盗容疑で同府警に逮捕された。
  • ケイブがギネスに認定-世界一の「弾幕シューティングゲーム」企業として

    ケイブは2月19日、秋葉原で開催したイベント「ケイブからの大切なお知らせ 2011」で、「世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社」として「ギネス世界記録」に認定されたことを発表した。 AKB48、ギネス世界記録に認定 アーケード向けシューティングゲームの開発から始まり、特に「弾幕系シューティング」といわれるジャンルで定評がある同社。1995年以降、16年間で48タイトルのアーケード向けシューティングを制作。その結果「世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社」として、「ギネス世界記録」に認定されたという。 現在、ギネス公式サイトでは「Most prolific developer of danmaku shooters」として、同社が掲載されている。

    ケイブがギネスに認定-世界一の「弾幕シューティングゲーム」企業として
    nakakzs
    nakakzs 2011/02/23
    弾幕シューティングというものが概念ではなく一ジャンルとして認められたってことになるのかな。