タグ

ブックマーク / labaq.com (135)

  • ギリシャのワクチン反対派「賄賂を払うから偽ワクチンを打って証明書を発行して」医者「承知した」→本物のワクチンを打っていたことが発覚 : らばQ

    ギリシャのワクチン反対派「賄賂を払うから偽ワクチンを打って証明書を発行して」医者「承知した」→物のワクチンを打っていたことが発覚 海外では新型コロナのワクチン証明を必要とする公共機関が増えており、不便を強いられたワクチン反対派が不正行為を働くケースが目立っています。 ギリシャでは反対派が賄賂を渡し、偽ワクチン(生理塩水)を打って証明書を発行してもらう例が続出しているのだとか。 ところが医者たちは賄賂は受け取りながら、なんと物のワクチンを接種していたことが発覚しました。 Greek anti-vaxxers bribe doctors to get fake "water vaccinations" only for doctors to give them the real vaccine and pocket their bribes : Reddit ギリシャ全土の数十の接種セン

    ギリシャのワクチン反対派「賄賂を払うから偽ワクチンを打って証明書を発行して」医者「承知した」→本物のワクチンを打っていたことが発覚 : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2021/11/08
    日本でもしワクチンパストートとか採用されたら、たぶんコレオ同じようなことやる医者も現われるだろうけど、それをするのは今ワクチン忌避を煽って金にしているような人だと思う。
  • 「うちには1985〜2000年の任天堂のゲームがそろってる」部屋の写真がこちら : らばQ

    「うちには1985〜2000年の任天堂のゲームがそろってる」部屋の写真がこちら 海外には任天堂の15年分のゲームが、ほとんどそろっている男性がいるとのこと。 にわかに信じがたい話ですが……。 どんな部屋なのかご覧ください。 Every single Nintendo game from 1985-2000 from r/gaming これはだいたいそろってる……。 ゲームショップやゲーム博物館のように、ゲームで壁がびっしり。すさまじいコレクションです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●オレは逝った。 ↑オレは見た。 ↑オレは征服した。 ↑オレは投票した。 ●わお、これはすごい。これはかなりのコストだったと思う。 ↑特に「バトルトード」。 (※日でも2万円以上のプレミア化) ●それはもう600MBの情報がそこにあるってことだ。 ↑もしかしたらその倍かも。 ↑容量の進歩のすさまじさは

    「うちには1985〜2000年の任天堂のゲームがそろってる」部屋の写真がこちら : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2019/01/21
    多分NESとSNESではバッテリーバックアップの電池が切れてて(純正では)普通にプレイできないソフトも混じってる。
  • 「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 : らばQ

    「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 今どきの若い世代が古いファミコンのゲームをするのは難しいことではなく、バーチャルコンソールやニンテンドークラシックミニなど、現在売っているハードから遊ぶことが可能です。 しかし、若い世代と当時リアルタイムで遊んでいた世代では「同じファミコンの画面でも見ているものが違う」と海外掲示板で盛り上がっていました。 どう違うのか比較画像をご覧ください。 D: 左:今どきのハード&テレビで遊んだとき。 右:当時のファミコン&ブラウン管テレビで遊んだとき。 同じリンク(ゼルダの伝説の主人公)とは思えないほど雰囲気が違います。 ドット絵のデータは同一なのですが、アナログ接続(コンポジット端子やRF端子など)で繋いだブラウン管は画面がにじんで表示されるため、今どきのくっきりはっきりしたデジタル出力のドット絵とは別物に見えるのです

    「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2018/12/26
    ついでに言えば文字(フォント)もそうだな。レトロゲーの独自フォントって、あの画面やサイズでも読めるようにしていたと。漢字使い始めの初期は画数多いのとか使えないのあっただろうな。
  • 海外のゲーム開発者「子どものころから任天堂のゲーム機でソフトを出すのが夢だった…ついにこれを発売する」:らばQ

    海外ゲーム開発者「子どものころから任天堂のゲーム機でソフトを出すのが夢だった…ついにこれを発売する」 家庭用ゲーム機でゲームソフトを発売するのは、昔なら非常に難しいことでしたが、今どきはインディーズ枠もあるのでハードルはかなり下がりました。 海外ゲームクリエイターが「いつか任天堂のゲーム機でソフトをリリースしたい」という子どもの頃からの夢をついに叶え、その喜びを海外掲示板に投稿していました。 The First Tree - Launch Trailer - Nintendo Switch - YouTube こちらがそのゲーム。 「The First Tree」というタイトルで、母キツネを操作して幻想的な世界を旅し、子ギツネを探すゲーム内容。キツネは青年ジョセフの夢の中に出てくる存在であり、「ゲームの表現」を考えさせる実験作とのこと。 steamやPS4などでもダウンロード販売されて

    海外のゲーム開発者「子どものころから任天堂のゲーム機でソフトを出すのが夢だった…ついにこれを発売する」:らばQ
  • 「2019年1月1日、いよいよ著作権の失効する作品が…」海外の反応いろいろ:らばQ

    「2019年1月1日、いよいよ著作権の失効する作品が…」海外の反応いろいろ アメリカで1790年に最初に著作権が制定されたとき、保護期間はたった14年でした。それから保護期間は伸び続け、ミッキーマウスの権利を守るためにディズニーが後押しした結果だとも言われています。 1998年の法律改正では「1923年から1976年に著作権が認められた作品は95年間保護される」と大幅延長しましたが、それもこの年明け(2019年1月1日)には最初の作品群(1923年に発表したもの)の著作権が失効してパブリックドメインとなります。 それらにはチャップリン作品も含まれ、最初のミッキーマウス映画も2025年には切れる見込みです。(※さらなる改定がなければ) いよいよカウントダウンの始まったこの状況に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 TIL in 1998, Disney helped create a

    「2019年1月1日、いよいよ著作権の失効する作品が…」海外の反応いろいろ:らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2018/11/21
    正直ディズニーだけ自己の利益のために永久に権利伸ばそうがそれは別にかまわんけど、そのために他も巻き込むのやめてほしい。|延長したいとこだけの申請制度あたりが打倒だと思うのだがな。
  • ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する : らばQ

    ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する 近年、中国で作られている人工ダイヤモンドは、もはやほとんどの専門家が見分けられないほど精巧になっています。 このままでは現在の市場が崩壊すると危機を感じたのが、ダイヤモンド業界で圧倒的なシェアを持つデビアス社。 フェイクダイヤを判別する鑑定士を育成するため、大学を創設したそうです。 China creates so much synthetic diamonds that are identical to real diamonds 長年ダイヤモンドを鑑定してきた専門家でも、研究室で作られた人工ダイヤと、地中から掘り起こした天然ダイヤの区別がつかなくなってきたそうです。 人工のダイヤモンドは現在1%ほどのシェアしかありませんが、2020年までに7.5〜15%に急増すると言われています。

    ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2018/03/22
    んでも本物と見分けがつかなくなってきてるのなら、ブラッドダイアモンド問題とかある以上、象牙同様こっちのほうが主流になるかも。宝石業界は必死で止めるだろうが。
  • 米軍の最新鋭潜水艦「操縦しやすいのでゲーム機のコントローラーに変更」→コストは1000分の1以下に : らばQ

    米軍の最新鋭潜水艦「操縦しやすいのでゲーム機のコントローラーに変更」→コストは1000分の1以下に アメリカ海軍の誇るバージニア級原子力潜水艦は現在13隻が就役しています(1番艦の就役は2004年)。 冷戦終結後に登場したこともありコスト削減が重視されていますが、高価な操縦桿(ジョイスティック)をゲーム機(Xbox)のコントローラーに変更したところ、直感的かつ低コストでの運用が確認され、新造艦に採用される見込みとのことです。 U.S. Navy swapping $38,000 periscope joysticks for $30 Xbox controllers on high-tech submarines これまでバージニア級原子力潜水艦に採用されてきた操縦桿とイメージング・コントロールパネルのコストは1式で3万8000ドル(約426万円)。 Xbox360のコントローラーに置き換

    米軍の最新鋭潜水艦「操縦しやすいのでゲーム機のコントローラーに変更」→コストは1000分の1以下に : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2017/09/23
    ブコメで既に指摘されているが、まず「潜望鏡の」となる。それ自体とほかにも疑問があるので(直接ソースがRedditだし)保留案件。
  • 「父は毎年、線路全体に太陽が反射するタイミングを待っている…今日がその日だった」 : らばQ

    「父は毎年、線路全体に太陽が反射するタイミングを待っている…今日がその日だった」 景色撮影で大切なのは天候やタイミング。最高の瞬間を待ち続ける忍耐強さが求められます。 とある人の父親は、朝日が線路に反射するのを見るために、毎年同じ場所で待つのだそうです。 海外掲示板に「今日がその日だった」と投稿した写真が人気を呼んでいました。 My dad waits every year for the day the sun rises just right and reflects along the railroad tracks, Today was that day! 何と美しい! 朝日が反射して、地平線の彼方まで線路が真っ赤に染まっています。 ぴったり線路の向こうに太陽が昇る日だけ、この光景が見られるわけです。このタイミングを狙って1年待つ価値がありますね。 海外掲示板のコメントをご紹介しま

    「父は毎年、線路全体に太陽が反射するタイミングを待っている…今日がその日だった」 : らばQ
  • 「日本製のレースゲームで遊ぼうとしたら…イギリス人として大きなショックを受けた」 : らばQ

    「日製のレースゲームで遊ぼうとしたら…イギリス人として大きなショックを受けた」 人気レースゲームとして長い歴史を持つ「リッジレーサー」シリーズ。 最新作はスマートフォンからリリースされていますが、それを遊ぼうとしたイギリス人が言語選択の段階でショックを受けたそうです。 どんな画面だったのかというと……。 As an Englishman, this hurts... 「あなたの言語を選択してね」と促されていますが……。 そう、英語圏の国旗がアメリカの星条旗しかないのです! イングリッシュの宗主国を自負しているであろうイギリス人のプライドは、ズタズタになっても不思議ではありませんね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●グランド・セフト・オート2では英語を表す旗として、イギリス国旗のユニオンジャックの代わりに、スコットランド旗やアメリカの星条旗で発売する寸前だったんだ。どうにか宣戦布告

    「日本製のレースゲームで遊ぼうとしたら…イギリス人として大きなショックを受けた」 : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2017/07/14
    日本人にわかりやすく言うと、たとえリージョンコードが欧州中東と同じでも、国旗並べて日本の旗じゃないの選べと言われたら微妙な気分になるでしょという感じかな。
  • たったひと言でヨーロッパ各国の人を激怒させるパワーワードいろいろ : らばQ

    たったひと言でヨーロッパ各国の人を激怒させるパワーワードいろいろ どこの国にも自尊心や近隣国に対するこだわりがありますが、その国の文化をよく知らないと、うっかりタブーな発言をしてしまいかねません。 「たったひと言でヨーロッパ各国の人を激怒させるパワーワード」をご紹介します。 How To Annoy Europeans With Just One Sentence フランス 「アメリカ産のワインのほうがおいしい」 イタリア 「ケチャップをつけたパスタが好き」 ポルトガル 「ブラジル語を話すんですよね」 (ブラジルがポルトガル語) スペイン 「ラテン系?」 スイス 「ベルギー産のチョコレートのほうがおいしい」 (ベルギーはビターチョコ、スイスはミルクチョコ、ヨーロッパの2大チョコ名産地) アイルランド 「南アイルランド」 (北アイルランドがイギリスに属していることから) スコットランド 「イ

    たったひと言でヨーロッパ各国の人を激怒させるパワーワードいろいろ : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/17
    別に大半は怒りはせんでしょ。言った方が無知蒙昧な輩と嘲笑の対象になるだけで。
  • 「海のど真ん中に砂漠!?」→ヨットの船員を驚愕させた正体がこちら : らばQ

    「海のど真ん中に砂漠!?」→ヨットの船員を驚愕させた正体がこちら とあるヨットが南太平洋をのんびりと航行していると、突然こんな砂漠のような光景に遭遇したそうです。 蜃気楼……ではなく、実際に存在するものだったと話す乗組員たち。 いったい何なのでしょうか。 When you find a sandbar in the middle of the ocean. 近づくと、まるでビーチのように海と砂地(?)の境目がくっきり。 よく見ると軽石が浮いていることがわかりました。 ヨットで突っ切ると……。 真っ二つに。 ゴロゴロという音が聴こえて船員が振り返ると、海中から泡が噴出していました。 安全な場所に離れると海面が噴出。 軽石の正体は、海底火山の噴火だったのです。 この現象に対する海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●こういう体験を船乗りが話しても、昔は誰も信じなかったんだ。だが今はカメラがある

    「海のど真ん中に砂漠!?」→ヨットの船員を驚愕させた正体がこちら : らばQ
  • ハリウッドザコシショウがゲームの誇張モノマネに挑戦…元ネタが凄すぎて誇張したらただのヤバい人に : らばQ

    ハリウッドザコシショウがゲームの誇張モノマネに挑戦…元ネタが凄すぎて誇張したらただのヤバい人に 誇張モノマネが面白すぎるハリウッドザコシショウですが、そもそもモノマネの対象が誇張なしに凄かったら、誇張するとどうなってしまうのでしょうか。 誰得な賞品、ぶっ飛んだ キャンペーン に、ハリウッドザコシショウがネタに挑んだところ…ただのヤバい人と化していました。 【期間限定】今話題の芸人がオンラインゲーム『RED STONE』を再現!? - YouTube その動画がこちら。 ちなみに『RED STONE』は、累計プレイヤー数が170万人を超え、12年目を迎える、基プレイ無料の定番オンラインRPG。 その『RED STONE』に誕生した新キャラ、キャンペーンの告知にハリウッドザコシショウが挑んだのですがこれは…元ネタがそもそもヤバイ…! 「RED STONE」公式サイト 満を持して誕生した新キャ

    ハリウッドザコシショウがゲームの誇張モノマネに挑戦…元ネタが凄すぎて誇張したらただのヤバい人に : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2016/07/30
    むしろこのヤバイ人風なのがもともとの芸風だと思っていたが。
  • たった数年でシリアの街並みがどれほど激変したのか…内戦の前後を比較したビフォー・アフター写真 : らばQ

    たった数年でシリアの街並みがどれほど激変したのか…内戦の前後を比較したビフォー・アフター写真 こちらはISISによって破壊された、シリアの古代遺跡(ベル神殿)の前後を比較したもの。 2011年から内戦・紛争が始まったシリアでは、避難生活を強いられる難民の数は1100万人以上(全国民の半数)と言われ、国外に逃れた難民だけでも400万人を超えています。 この数年でシリアの街並みがどのように破壊されたのか、実感できるビフォー・アフター写真をご覧ください。 Before 「2008年」 After 「2013年」 Before 「2012年」 After 「2013年」 Before 「2011年」 After 「2015年」 Before 「2011年」 After 「2015年」 Before 「2012年」 After 「2013年」 Before 「2011年」 After 「2013年」

    たった数年でシリアの街並みがどれほど激変したのか…内戦の前後を比較したビフォー・アフター写真 : らばQ
  • らばQ : 猿を1000円で買います

    サルを1000円で買います むかし昔、ある男がある村に現れ、村人たちに言いました。 「猿を一匹1000円で売って欲しい」と。 サルは村では珍しくもなく、そこら中にいたので、村人たちはさっそく森へ捕まえに行きました。 村人たちが捕まえた何千匹ものサルを男は一匹当たり1000円で購入し、そのうちサルの数が少なくなってきたので、村人たちは捕まえに行かなくなりました。 そこで男はサルの値段を一匹当たり2000円にすると発表しました。この新しい発表により村人たちはまたサルを捕まえに行きました。 しばらくするとサルの数がさらに減ってきたので、村人は捕獲をやめました。 すると男の申し出は2500円へと吊りあがりました。しかしサルの数はかなり減ってきているので、捕まえるどころか見つけるのさえ難しくなっていました。 とうとう男は値段を5000円にまで吊り上げました。 しかしながら、男はビジネスのために町へ出

    らばQ : 猿を1000円で買います
  • 「トイレから銃を装填する音が聞こえたので」フランス特急列車で旅行中のアメリカ兵らが無差別テロを防ぐ…海外の反応 : らばQ

    「トイレから銃を装填する音が聞こえたので」フランス特急列車で旅行中のアメリカ兵らが無差別テロを防ぐ…海外の反応 8月21日、フランスの国際特急列車(アムステルダム発パリ行き)の車内で、自動小銃などで武装した男が発砲する事件が起こりました。 無差別テロとみられていますが、たまたま同じ車両に旅行中のアメリカ兵らが同乗しており、彼らの活躍によって1人の死者も出すことなく男は取り押さえられました。 トイレから自動小銃の弾丸を装填する音に気づいたことが、惨劇を防ぐことにつながったとのことです。 容疑者の男はモロッコ系の26歳で、自動小銃(AK-47)と多くの弾丸の他に、複数の拳銃やナイフなどを所持しており、無差別テロを目的としていた可能性があるとのことです。(乗客554名) 取り押さえたアメリカ人3名は、米軍の1等空士、オレゴン州兵、大学生で、オレゴン州兵がアフガニスタン駐留から帰国したことを祝って

    「トイレから銃を装填する音が聞こえたので」フランス特急列車で旅行中のアメリカ兵らが無差別テロを防ぐ…海外の反応 : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2015/08/24
    確かにこの事件の特筆すべきは、死傷者がおらず、犯人の武装のわりに軽症ですんだことだな。
  • 外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 : らばQ

    外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 近代化が進むにつれ、古い民族的な伝統や暮らしは失われつつありますが、インド洋に他の文化と一切の接触を断ち、6万年前の暮らしを維持している部族があるそうです。 その理由が「島に近づく外部の人間を、すべて殺してしまうから」というもの。 「石器時代の部族」とも呼ばれる彼らの姿を、海外掲示板の反応とあわせてご紹介します。 場所はインド洋の北東部に位置するベンガル湾。 アンダマン・ニコバル諸島の南西に浮かぶ小さな島です。 (島のサイズはニューヨークのマンハッタン島と同等) 彼らは北センチネル島に住むセンチネル族と呼ばれ、外界とは完全に隔絶された状態となっています。 文明を嫌い、島を訪れる者を容赦なく殺すためです。 遠景から撮影した写真。槍を持っているのが見えます。 外部からコンタクトを試みた人々をことごとく殺すために、

    外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2015/07/20
    あくまで予想だけど、ここの人たち断片的にか外の情報知っててそれで教義とかそういう関係で拒絶してそう。|小説なら秘密組織の偽装アジトだな。
  • 「この球体、なんだと思う?」人命を救う発明に対する海外の反応 : らばQ

    「この球体、なんだと思う?」人命を救う発明に対する海外の反応 これは何でしょう。 棒の部分は竹製で、黒い部分は環境にやさしい生分解性プラスチック。 (※完全生分解性プラスチックは、微生物などによって分解し、最終的に水と二酸化炭素に完全に分解する性質を持っている) 球体をしているので、風でころころと転がって動くように出来ています。 答えは、地雷の除去装置だそうです。 風で自動的に転がっては、地雷を感知・爆破させるのが目的です。 地雷の除去は広大な土地をすべてカバーしなければいけない地道な作業かつ、危険を伴うので、さまざまな試行錯誤されてきた結果、この装置が考案されたそうです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●「おい、ロジャー、また止まったぞ。ちょっと押してきてくれ」 ●竹の先に付いているのは、集められた地雷かと思った。 ●動いているときの動画がここにある。 Mine Kafon -

    「この球体、なんだと思う?」人命を救う発明に対する海外の反応 : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2015/05/25
    結構前から球状の地雷除去装置はあったけど、そのうちドローンみたいに安価で遠隔操作できるようになったりするかもなあ。
  • 世界で最も影響力のある15の会議室…世界を動かす決断はここで下されている : らばQ

    世界で最も影響力のある15の会議室…世界を動かす決断はここで下されている 事件は現場で起きていると言いますが、大きな決定の多くは会議室で下されています。 世界に絶大な影響を与えている、15の大企業や組織の役員会議室をご覧ください。 1.「OPEC(石油輸出国機構)」 12の産油国が加盟。1か月の生産額でバンク・オブ・アメリカを、1週間の生産額でアップル社を、3日の生産額でゼネラルモーターズを購入することができる。 (石油輸出国機構 - Wikipedia) 2.「サンタンデール・セントラル・イスパノ銀行」 スペイン最大の銀行、EU19か国の中でも最大級の金融機関。 (サンタンデール・セントラル・イスパノ銀行 - Wikipedia) 3.「ヘッケラー&コッホ」 ドイツの銃器メーカー。USP(自動拳銃)、MP5(短機関銃)、MP7(個人防衛火器)、PSG-1(高精度狙撃銃)、G3およびG36

    世界で最も影響力のある15の会議室…世界を動かす決断はここで下されている : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2015/04/03
    もっと、こう、「SOUND ONLY」のモノリスみたいな板が並べてある感じがほしい。
  • 「ピサの斜塔は600年の間に階段もこんな変化を遂げた…」年月の力はすごいと驚かれていた写真 : らばQ

    「ピサの斜塔は600年の間に階段もこんな変化を遂げた…」年月の力はすごいと驚かれていた写真 傾いたタワーとして有名なイタリアの「ピサの斜塔」。長い間に人々が上り続けているうちに、大理石でできた階段が摩耗しています。 1372年に完成してから640年以上が経過していますが、「階段のすり減り具合も斜塔ならでは」だと感心されていました。 写真をご覧ください。 階段にうねりが出来ていますが、これは人が歩いたことにより、少しずつ削れて行った結果です。 塔の傾きに沿って、摩耗場所も中心ではなく、斜めにへこんでいるのです。 こんなところにも、斜塔ならではの特徴が出ていたのですね。 長期に渡って人々の影響を受けたものは他にも数多く存在するようで、海外掲示板にもいろいろな例が出ていました。 コメントをご紹介します。 ●おもしろいのは、塔の再建時にこの階段をひっくり返そうとしたんだ。裏側はまだ平らだろうと思っ

    「ピサの斜塔は600年の間に階段もこんな変化を遂げた…」年月の力はすごいと驚かれていた写真 : らばQ
  • タンザニア政府「マサイ族は故郷の地から出て行くこと」→理由「ドバイ王族の狩場にするため売ってしまったから」…海外の反応 : らばQ

    タンザニア政府「マサイ族は故郷の地から出て行くこと」→理由「ドバイ王族の狩場にするため売ってしまったから」…海外の反応 マサイ族といえば、アフリカのタンザニアからケニアにいる先住民。伝統的な生活や戦士の高い身体能力などから、日でも知名度の高い部族です。 そのマサイ族が、故郷の地から追われる危機にあるそうです。 しかもその理由というのが、ドバイ王族の狩猟場として使うために、先祖代々伝えられてきた土地を、政府が売ってしまったというものです。 Tanzania accused of backtracking over sale of Masai’s ancestral land 記事によると、タンザニア政府は4万人に及ぶマサイの牧羊民を立ち退かせる予定で、その土地はドバイのロイヤル・ファミリーのための狩猟場にする計画とのことです。 この計画が昨年も浮上しましたが、いったん撤回されたことで、反対

    タンザニア政府「マサイ族は故郷の地から出て行くこと」→理由「ドバイ王族の狩場にするため売ってしまったから」…海外の反応 : らばQ
    nakakzs
    nakakzs 2014/11/17
    そのドバイの王族って誰だか知る必要がある。今後も同じ感じで他の土地をこういう感じにしそうだし。