タグ

2014年12月2日のブックマーク (2件)

  • 浸透いうな!

    DNS引越しをしたけどうまく切り替わらない。なかなか浸透しない。業者に問い合わせると「DNSの浸透には数日かかることもあります。お待ちください」と言われた。 、、、という話をよく聞きますが、「浸透」(伝播、伝搬、浸潤、反映などとも呼ばれる)ってなんでしょう? DNSの設定を変更するのは「浸透」という謎の現象に託す神頼みのような作業なのでしょうか。 2011.10.16 追記:「浸透」と言っている例 DNSの仕組み まず、DNSの仕組みと、特にキャッシュの動作について解説します。...と思いましたが、とっても大変なので省略します。ただ、権威サーバに登録された情報が世界中のキャッシュサーバに配信されるなどという仕組みは DNS には存在しません。浸透という人はそう思っているようですが。(こんなふうに) 「浸透」という言葉で騙されていませんか? 事前に変更したいDNSのレコードのTTLを短くし

  • Pingdomで外形監視 - 俺たちのブログ

    3号です。3番目に書くので3号になってしまいました。外形監視についてゆるく書きます。 私の会社では外形監視にPingdom - Website Monitoringを利用しています。Pingdomは世界中の拠点から対象のエンドポイント(http(s), smtp, DNSなど)の死活監視をしてくれるサービスで、比較的簡単な設定でエンドポイントの監視が実現できます。SaaS/PaaS/IaaSをうまく活用するのが最近のトレンドであることもあり、Slackなど他サービスとのインテグレーションにも優れています。 主に以下のようなものを監視しています。 HTTP(S):自社サービスのエンドポイント HTTP(S):他社の連携先のAPIエンドポイント HTTP(S):社内システムのエンドポイント SMTP:AWS SES Name Resolve:AWS Route 53 自社のサービスはもちろん、

    Pingdomで外形監視 - 俺たちのブログ