タグ

2018年6月9日のブックマーク (5件)

  • 水星探査機、愛称は「みお」 10月ごろ打ち上げ

    10月ごろに打ち上げる日欧水星探査計画「ベピコロンボ」の日の探査機の愛称を「みお」に決めたと8日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が発表した。 公募の結果、河川や海で船が航行する水路や航跡を意味する「澪(みお)」にちなんだこの名前を採用した。探査機の研究開発の道のりを示し、航行の安全を祈る思いなども込めたという。 欧州のロケット「アリアン5」で日欧の探査機2基を同時に打ち上げ、2025年12月に水星に到着予定。史上最も詳細な水星探査になるという。 みおの正式名称は水星磁気圏探査機「MMO」。水星の磁場などを観測し、内部構造や希薄な大気が存在する仕組みの解明に挑む。欧州の探査機は水星の表面を調べる。

    水星探査機、愛称は「みお」 10月ごろ打ち上げ
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke 2018/06/09
    みお……だ……と……
  • 1~3月のGDP改定値 年率換算マイナス0.6% | NHKニュース

    内閣府の発表によりますと、ことし1月から3月までのGDP=国内総生産の改定値は、年率に換算した実質の伸び率がマイナス0.6%となり、先月、発表された速報値の段階と同じでした。

    1~3月のGDP改定値 年率換算マイナス0.6% | NHKニュース
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke 2018/06/09
    GDP上位国でGDPマイナス示したのドイツくらいな気がする…その時ですらイタリア&ギリシャのポテンシャルの高い国の負債を肩代わりしてのマイナスだったはず…
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    nakamurataisuke
    nakamurataisuke 2018/06/09
    元院生の女性(54)……
  • コクヨのIoT文具「しゅくだいやる気ペン(仮)」始動 書くとたまる「やる気パワー」でアプリの「やる木」育成

    コクヨがIoT文具のプロジェクト「しゅくだいやる気ペン(仮)」を始動しました。通信機能を備えたペンを使って専用アプリ内の「やる木」を育てられる仕組みで、子どもの「やる気」を引き出そうという試み。クラウドファンディングサイトのReady forで出資を募っています。 鉛筆を差し込んで使うペンホルダーが体とアプリを連携し、「やる木」と「やる気」を育む 体は鉛筆を差し込んで使うペンホルダー。これで書き物をしていると、加速度センサーで筆記量が計測され、「やる気パワー」がたまっていきます。 書いているうちにやる気パワーがたまり、LEDが光って通知 この状態でペンのお尻をアプリの画面にかざすと、あたかもペンから水が流れ込むような演出が。「やる木」へパワーが注がれ、アプリの中で成長していきます。子どもたちが楽しんで学べる環境作りと、毎日のがんばりを可視化することで学習の習慣化につなげるのが製品

    コクヨのIoT文具「しゅくだいやる気ペン(仮)」始動 書くとたまる「やる気パワー」でアプリの「やる木」育成
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke 2018/06/09
    こういうのもっと流行れ
  • 自らの商標を他人に商標登録出願されている皆様へ(ご注意)特許庁

    nakamurataisuke
    nakamurataisuke 2018/06/09
    パテントトロールのベストライセンス社上田氏対策の商標法改正というなんとも言えない事案