タグ

地方自治に関するnakaoka3のブックマーク (2)

  • 千代田区長の「解散通知」効力停止 東京地裁、区議の申し立て認める マンション購入巡り | 毎日新聞

    東京都千代田区にある高級マンションの購入を巡り、石川雅己区長が自身の刑事告発を求める区議会へ出した解散通知について、東京地裁は7日、効力を停止する決定を出した。決定は「告発は(解散の前提となる)不信任議決に当たると解することはできない」として、区議全員(25人)による申し立てを認めた。 解散通知を巡っては、区選挙管理委員会も区議選は実施しないとの見解を出しており、区長はさらに劣勢に立たさ…

    千代田区長の「解散通知」効力停止 東京地裁、区議の申し立て認める マンション購入巡り | 毎日新聞
    nakaoka3
    nakaoka3 2020/08/08
    やっぱりそうなるよな
  • 千代田区長「議会は存在しない」|TBS NEWS

    東京・千代田区長が所有するマンションをめぐって区議会と区長が対立している問題で、28日に議会の解散宣言を行った区長が、29日、改めて「議会は存在しない」と主張しました。 この問題は、千代田区の石川雅己区長(79)が家族と共同で購入した区内のマンションの一室が一般には販売されない「事業協力者住戸」だったもので、石川区長は28日、区議会との対立の末、議会の解散を宣言しました。 千代田区では29日、予算特別委員会が開かれましたが、区長は出席せず、改めて「議会は存在しない」と主張しました。 「解散は私の判断でしましたので、議会は存在していない」(千代田区 石川雅己区長) 「区長の判断でできません。ちゃんと地方自治法を読んで下さい」(千代田区議) 「違法状態なんですよ。あなたが解散権をやったということが」(千代田区議) 「事実上不信任というふうに捉えて私が判断しました。どうぞ法廷で皆様方が争っていた

    千代田区長「議会は存在しない」|TBS NEWS
    nakaoka3
    nakaoka3 2020/07/29
    区議会が区長を偽証などの疑いで刑事告発するのを決めたことを、区長が「事実上不信任」と解釈して「議会を解散することが出来る」(地方自治法)と主張しているのかな。悪あがきっぽいし、無理があるのでは
  • 1