2019年9月10日のブックマーク (9件)

  • Songle

    Songle is a web service for active music listening that facilitates a deeper understanding of music and enriches your music listening experience. Songle utilizes music-understanding technologies that automatically estimate music scene descriptions and enable visualization of elements such as structural segments, hierarchical beat structure, melody line, and chords. All users accessing the Songle s

    Songle
    nakayossi
    nakayossi 2019/09/10
    ほー…。youtubeもニコニコの音楽も聞ける。
  • Songrium (ソングリウム) - つながりを用いた新しい音楽鑑賞を

    お知らせ 2022年 12月 23日 超歴史プレーヤ - ニコニコ動画2022年版 を公開しました 2021年 12月 15日 超歴史プレーヤ - ニコニコ動画15周年記念版 を公開しました 2021年 12月 15日 超歴史プレーヤ - ニコニコ動画2021年版を公開しました 2020年 12月 18日 超歴史プレーヤ - ニコニコ動画2020年版を公開しました 2019年 12月 24日 超歴史プレーヤ - ニコニコ動画2019年版を公開しました 2018年 12月 26日 超歴史プレーヤ - ニコニコ動画2018年版を公開しました 2018年 02月 10日 「SNOW MIKU LIVE! 2018」の舞台にSongrium3D の映像が登場しました 2017年 12月 26日 超歴史プレーヤ - ニコニコ動画2017年版を公開しました 2017年 12月 26日 超歴史プレーヤ

    Songrium (ソングリウム) - つながりを用いた新しい音楽鑑賞を
    nakayossi
    nakayossi 2019/09/10
    ニコニコインフォから
  • ネットde真実とは (ネットデシンジツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ネットde真実単語 30件 ネットデシンジツ 1.6千文字の記事 26 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要問題関連項目掲示板ネットde真実とは、インターネット上の情報が全て正しいと思い込む行為、あるいはそのような思考を持つ人物を揶揄する言葉である。 概要 インターネットが普及して以降、普段テレビや新聞などで得ることが難しい情報が得られるようになり、次第にそれらのマスメディアの偏向報道や情報操作に対する不満も表面化するようになった。 しかしながら、マスメディアに対する猜疑心や敵愾心を剥き出しにするあまり、「マスコミの情報は全て信用できない、ネットの情報こそ正義」といったような極端な考えを持つ者たちが現れはじめる。このようにインターネットの情報を盲信し、あたかも真実を悟ったかのように振る舞うことを、ネットビジネスにありがちな定型句「ネットde○○」に当てはめて「ネットde真実」と呼称する

    ネットde真実とは (ネットデシンジツとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    nakayossi
    nakayossi 2019/09/10
    “同じ意見を持つ集団内では情報が誇張を加えられつつ繰り返し各々のメンバーに届き続ける結果、実際には極端すぎたり誤りを含む内容であってもその集団内では真実であるかのように共有されてしまうという現象”
  • 百田尚樹氏、スピード違反で出頭 職業「小説家」回答も引退指摘され「無職です」 : スポーツ報知

    作家の百田尚樹氏(63)が9日、自身のツイッターを更新。スピード違反で出頭し、職業を聞かれ「無職」と答えたことを報告した。 百田氏は「今日、スピード違反で、検察庁の支部に出頭」と明かした。「生年月日や現住所の確認のあと、職業を聞かれ、『小説家です』」と答えたところ、「『先日、引退されましたよね』と言われた」とし、「仕方なく『無職です』と答えた」とつづった。

    百田尚樹氏、スピード違反で出頭 職業「小説家」回答も引退指摘され「無職です」 : スポーツ報知
    nakayossi
    nakayossi 2019/09/10
    ブコメ、クレタ人は嘘つきみたいだな
  • 「西日本新聞の記者にしては、品がいい顔をしていると思った」 | 西日本新聞me

    「西日新聞の記者にしては、品がいい顔をしていると思った」 2019/9/10 6:00 (2019/9/10 18:51 更新) 「西日新聞の記者にしては、品がいい顔をしていると思った」。麻生太郎副総理兼財務相が先月の記者会見でこう言い放つ一幕があった。どういうわけか、質問した経済紙記者を紙記者と勘違い。紙の報道姿勢への不満めいた発言を繰り返した末に勘違いだと指摘され、とっさにそう切り返した。 麻生氏にとって紙記者は下品なイメージなのだろう。誰の顔を思い浮かべたのか定かではない。ちなみに経済紙記者の隣には私が座っていた。紙に好ましからぬ感情を持っているのは知っていたが、公の場での唐突な“悪口”にあきれるしかなかった。 放言を繰り返しても、財務省で前代未聞の不祥事が続いても、政権ナンバー2であり続ける麻生氏。今春の福岡県知事選では擁立候補が惨敗し不人気ぶりが示されたが、今月11日

    「西日本新聞の記者にしては、品がいい顔をしていると思った」 | 西日本新聞me
    nakayossi
    nakayossi 2019/09/10
    “あっ、日経新聞か。ごめんなさい。”
  • ネチケットガイドライン(2) - RFC1855 -- Key:雑学事典

    nakayossi
    nakayossi 2019/09/10
  • ニコライ堂の大聖堂教会事務所、台風15号で屋根飛ぶ 当面は拝観中止

    9日未明から明け方にかけて関東を襲った台風15号により、屋根が吹き飛ばされてしまった東京復活大聖堂(ニコライ堂)の大聖堂教会事務所(左前)=10日午前、東京都千代田区で 「ニコライ堂」の名で親しまれている東京復活大聖堂(東京都千代田区)で、隣接する大聖堂教会事務所が、9日未明から明け方にかけて関東を襲った台風15号により、屋根を丸ごと飛ばされる被害に遭った。教会事務所は大聖堂の敷地入り口付近にあり、飛ばされた屋根がちょうど入り口付近をふさいでしまった。 大聖堂では公祈祷(礼拝)の時間以外にも、聖堂拝観(見学)を受け付けているが、当面の間、拝観は中止するという。10日午前も入り口付近には、「日の聖堂拝観は中止とさせて頂きます」と書かれた紙が張り出されていた。 関係者によると、大聖堂の敷地内では他にも台風による被害が出たが、教会事務所が最も大きな被害を受けた。教会事務所は現在、電話などもつな

    ニコライ堂の大聖堂教会事務所、台風15号で屋根飛ぶ 当面は拝観中止
    nakayossi
    nakayossi 2019/09/10
  • 【魚拓】中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました

    ・ 10月04日 16時    x.com取得時のダイアログを非表示に変更しました     ウェブ魚拓は表示に必要なHTMLソースへの変更は可能な限り避 ...

    【魚拓】中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
    nakayossi
    nakayossi 2019/09/10
  • 【VTuber】推しVTuberの声でメトロノーム作った

    推しVTuberの声でメトロノームを作りました。以下からアクセスできます!!↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://metronome.sanbaimal.com/一時的にアクセス不可にしています。< VTuberさま >モイラ 様森中花咲 様月ノ美兎 様金剛いろは 様勇気 ちひろ 様ヤマト イオリ 様牛巻りこ 様名取さな 様皆守ひいろ 様もこ田めめめ 様ユキミお姉ちゃん 様まぐろな 様周防パトラ 様蒼月エリ 様西園寺メアリ 様堰代ミコ 様島村シャルロット 様レンチ 様八重沢なとり 様※公式さまから怒られたら秒で消します。 (VTuber単位で)※スマホのスピーカーの場合、マナーモードを解除しないと音が出ません。※うまく動かないブラウザもあるかもです。基chrome推奨です。※twitterボタン、YouTubeボタンから各VTuberのサイトにアクセスできるのでぜひ。さんばいh

    【VTuber】推しVTuberの声でメトロノーム作った
    nakayossi
    nakayossi 2019/09/10